「中古 車」

 中古 車                                     
                                                             
程度のいい中古 車の
見分け方
・中古 車のエンジンをチェック
・中古 車の事故暦の確認
・錆びた中古 車は買うな
・ブレーキの怪しい中古 車
・中古車の各機能が動くかチェック
・中古 車のマットをめくってみたら・・・


中古 車を買ったら
まず整備
・タイミングベルト方式の中古車
・車のオイルを全て交換
・中古のバッテリーは交換しよう
・中古 車のブレーキをチェック


中古 車をどこで買うか?
・ディーラーで中古車を買う
・大型チェーン店で中古車を買う
・小規模中古車販売店で買う
・専門店から中古車を買う
・解体屋から中古車を買う
・ネットオークションで中古車を買う
・個人売買で中古車を買う


中古 車を整備しよう!
・中古 車のエンジンオイル交換
・中古 車のミッションオイル交換
・中古 車のデフオイル交換

・中古 車のブレーキパット交換
・中古 車のクーラント交換
・中古 車のエアクリーナー交換
・中古 車のプラグ交換
・中古 車のワイパーゴム交換
・中古 車のファンベルト交換
・中古 車のエアコンベルト交換
・中古 車の補記類ベルト交換
・中古 車のタイミングベルト交換

・中古 車のヘッドライトバルブ交換
・中古 車のパンク修理
・中古 車のドライブシャフトブーツ交換
・中古 車の燃料フィルター交換
・中古 車のエアコンフィルター交換

・中古 車のバッテリー交換
・中古 車のドアの建て付け修理
・中古 車のグロープラグ交換
・中古 車のサーモスタット交換

・中古 車のライトを磨いてみよう
・中古 車のメーターDレンジ球交換
・中古 車のワイパーを塗装しよう
・中古 車のディストリビューターOH
・中古 車のラジエターキャップ交換
・中古 車のイグニッションコイル交換

中古 車の故障
・ハザードが点灯しない中古車
・ウインカーが速い点滅をする
・中古車のブレーキ警告灯が点灯
・排気温警告灯が点いちゃった
・カーブを曲がるとガコガコ音
・走行中にバッテリーマークが点灯
・中古車のオイル警告灯が点灯した
・エンジンチェックランプが点いた
・ウインカーが不規則な動きをする


中古 車検索・買取
・無料!「価格.com」中古車一括査定
・カンタン約3分のオンライン車査定
・車買取比較.com
・中古車検索・買取ガリバー
・全国全ての中古車検索ガリバー
・『クルマのことならカーポイント!』
・アップルの愛車無料査定
・カッチャオ
・Goo-net買取オークション


中古 車を考える
・中古車の排気量を考える
・中古車の色を考える

中古 車の諸費用・手続き
・中古車の諸費用
・中古車を買うときに必要な書類
・中古車の支払い
・中古車を買ったら任意保険に入ろう

中古 車を改造しよう
・中古車を改造しよう!
・中古車のマフラーを交換しよう
・中古車のエアクリをむき出しに
・中古車にLSDを装着しよう
・中古車のステアリングを交換
・中古車をクリアレンズに交換

・中古車に追加メーターをつけよう
・中古車ショートアンテナ化
・中古車のナンバー移動
・中古車のプラグ、コード交換
・中古車のオイルクーラー装着
・中古車のオーディオ交換
・中古車のETC取り付け
・中古車のタイヤとホイール交換
・中古車のペダルカバー装着

ネット内職情報
・まずは準備から
・どうやって稼ぐの?
・メールを受信して
・携帯電話で
・サイトに訪問して
・懸賞に応募して
・アンケートに答えて
・HPの広告で
・ネット内職のコツ

コミュニティ
・TOPへ
・メール
・MHOENGINEERING
・チューニング
漫画・コミック
・ネット副収入
現在中古車で買える
MHOの
車種別整備サイト
・RX−8
・180SX
・カプチーノ

・ヴィヴィオ
・bB
・セレナ
・カルディナ

・サンバー
・インプレッサ
・エルグランド


中古車 中古車追加メーター取り付け

まず、水温計というものですが、
純正のメーターにもついていますね!

でもこいつが当てにならない


純正の水温計というものは、とてもレスポンス悪く作られております。
以前、32GT−Rに性能のいい水温計を装備していて、

オーナーからたくさん苦情がきたそうです。

「水温がすぐに100度に達してしまうが大丈夫か!?」


これに参った日産は、鈍感な水温計を次からつけるようにしたって話。

そもそも純正の水温計じゃ、今何度なのかもわからない。


大体水温というものは、町のりで90度くらいで安定しております。
ノーマルの場合ね。


でも、100度を超えて、どんどんと温度が上がってくると
オーバーヒートしてヘッドガスケット抜けちゃったりするもんだから、

今の温度を正確に表示してくれるのが後つけの水温計


メーターには、機械式、電子式などとありますが、好みで選んでね。


というわけで、最近つけた弟カプチーノ号の取り付けレポート

カプチーノオーナーの人は必見(笑)


モノは大森の電子式水温計をオークションで落札しました。




中古車 追加メーター取り付け


こんな感じで設置


水温計を取り付けるには

水温計本体一式
水温計取り付けホルダー
センサージョイント


この3つが必要だね。

あとは、配線を見つけるのに

検電テスターとエレクトロタップとタイラップ
これだけあればあとは家にある工具で取り付けられまっせ





ちなみに、水温計のセンサーのジョイントは

中古車 追加メーター取り付け
こんな感じでラジエターホースをぶった切って、ホースジョイントを入れて
そこにセンサーを取り付けるという感じになります。


このホースジョイントが、カプチーノの場合どこにも記されてない。

カプチーノの水温計ジョイントの
サイズは28パイです



大森でいうと、P−177いう品番です。

EK4やK11マーチと同じラジエターホースの太さというわけなんです。
これを調べるために、ネット上を駆け巡ったんだよな〜。


180SXは34パイ

FD,FCは38ぱいです。




それじゃざっと手順を紹介すると、

まず

@冷却水を抜く(MHOはメンドクサイから抜かなかったけどね)
抜かないとホース切るときにあふれるよ


A水温計ジョイントをホースにバンドで固定する
どこかに干渉しないか要チェック



B水温計を説明書どおりに組み立てる
組み立ては簡単。配線はとりあえず最後


Cセンサーをジョイントに取り付けて、その配線をエンジンルームから室内へと引き込む




中古車 追加メーター取り付け
ブレーキのマスターのした辺りに、ゴムのフタのようなものがあります。
そのフタをはがして、こっから室内へ配線を引き込みました。



センサーの配線を、硬くて太い針金に固定して、それでぐいぐい押し込んでいくのがコツ




で、水温計をどの辺に取り付けるか決めて、水温計を仮止めしておいてね。
あとはいかに配線を見えないところをはわせるか。これが肝心


D配線をみつける


これが、はじめて電子パーツをつける人にとっては難関になるだろうと思いますが
簡単だよ。

ちょっと電気の話になるけど、
電気にはプラスマイナスがあるよね!?

車にも当然これがあります。


車のマイナスってのが、金属部分



ボディアースという言葉を聴いたことがありますか!?
アレのこと。

簡単にいうと



車はボディー全体がマイナス端子なのです!!

だから、その辺の配線とボディーをくっつけるとショートしたりする。
バッテリーの+端子とボディーをくっつけたりするとショートするのと同じ。

簡単にいえば、豆電球をもってきて、その辺の配線をひん剥いて
豆電球の配線一つと結んで、もう一本をボディーにくっつけると灯りが作ってかんじだね。


注意してもらいのが、マイナスだけど、
まず塗装面は駄目。塗装をすこし削ってやったりしないと。





これで、温度計の配線なんて楽ショーだよ。

大抵温度計には

常時電源
ACC電源
イルミ電源



の3種類が使われている。



常時電源というのは、そのまんま。どんな時でも電気が流れている配線

ACC電源が、鍵をACCの位置に回すときに初めて流れる配線

イルミ電源は、ライトをつけたときに電源が流れる配線



そんな感じでテスターで調べていく。

検電テスターの配線をボディーの金属部分に噛ませて(わに口になってるから)
一本ずつ配線を刺していく。

そして、光ったところが電気が流れている配線。
それにエレクトロタップで配線同士をくっつける。ただこれだけ。


ACC電源は鍵をACCに入れて、光る配線をさがす。
光る配線が見つかったら、鍵をOFFしてみる。
これで光が消えるかどうかもチェック。


イルミもおなじ。配線を見つけたら、ライトをけして、
テスターの光が消えるかどうかをチェックだ!




これで水温計は作動する!
配線は、オーディオからの配線をつかうといいよ。
あそこはACCやイルミ電源をふんだんにつかってるからね。


あとは水温計のホルダーを取り付けて終了!
ホルダーの両面テープをつける際、取り付け部分をアルコールやガソリンで拭こう!
じゃないと上手く張り付かないぞ。



それで冷却水を抜いた人は、冷却水を入れてエア抜きするのを忘れないようにね!


チームMHOでした!






毎日更新整備親サイトもよろしく



・毎日更新整備親サイトもよろしく

僕らはこれでチューニング代を稼いでいますネットで内職サイト
どうぞお試しあれ。実際の収支も公表!



順次更新予定!







































































































































































































































































































 

   Copy right 2005-TEAM MHO all right reserved. このHPはリンクフリーです