|
中古車 ドアのたてつけ修理
中古車を買って、ドアを閉めようとしたら、上手くしまらなかった。
こんなときどうしますか?
案外ドアのたてつけというのは簡単に直るもの。
では工具をつかったドアのたてつけ修理をご覧ください。
今日はチト変わった整備をしました。
まずはその特殊工具からご覧ください

これは一体何に使うものでしょうか!?
ヒントは、古い車にはテキメン!!
: : : : :
はい、意味わからないですねそうですね。
これはドアを上げる工具です
(゜Д゜)??
はい、説明しますね。
古い車というか、年式のたっている車というのは、 ドアを開けたときに
ガタン
って下がる車がたまにありますよね?
そしてドアを閉めようとすると
ちょっとしまりづらい奴。
こいつを修理するってわけです。
原因は簡単で、ドアが重みで下がってきているため。 特に2ドアの車などはドアがでかいので下がりぎみで、ドアが閉まりづらくなりがちです。
これを
 先端はこんな形状で、
このように使います。
 ドアのキャッチに工具の先っぽをかませてロックします。
 こんな感じで。解除は当然ドアのノブを引っ張ると解除されます。
この状態で
 キャッチの受けの部分を支点にしてテコの原理でドアを持ち上げます。
どおりゃぁぁぁぁぁぁ
なんだ!結局人力かよ!?
といわれるとそのとおりなんですが、 経年劣化でドアのヒンジ部分に負担がかかってドアがさがってくるのです。 それを結局は人力であげろってことなんですよね。
ドアのキャッチの受けの部分は多少調整できるので ベストなところであわせてあげます。
ドアのしまりの悪いオーナーの皆さん、
MHOといっしょにどうですか?

ふんがぁぁぁぁぁぁっぁ
ドアの建てつけは工具がなくても、自分でドアを持ち上げれば
アル程度は直ります。
立て付けの悪いドアの中古車はお試しあれ。
毎日更新整備親サイトもよろしく
|
|