燃料フィルターを交換する意味って?
MHO ENGINEERING

エアクリーナーやオイルフィルターなどのフィルター。 これら2つを交換する意味はよくわかりますよね? 車検でも交換されるでしょう?
しかし、あまり話題に上らないのが燃料フィルター。 燃料フィルターって交換する意味があるの?
これはあるとお答えします。
以前ノッキングが激しい車を整備しましたが、 燃料フィルターや燃料ラインがつまって、燃料がうまく供給されなくなり、 空燃比がとても薄くなってしまい、ノッキングが発生しました。
燃料フィルターを交換するということは 燃料の燃圧を一定に保つためにも必須。 燃圧がちゃんとたもたれないとエンジンもかからなくなります。
よくふけがよくなるという人もいますが、 それは体感は出来る人と出来ない人がいると思いますが 燃料フィルターを交換する意義は大いにあります。
さほど高いものでもないので、5万キロくらいに1度交換されてはいかがでしょうか?
|