CVTにATFを使っても大丈夫?
MHO ENGINEERING

CVTにATFを使ったらどうなるか? これはマジでやめましょう。
一部併用できるCVTも知っていますが 基本はマジでCVTの専用フルードを使ってください。

AT内部
ATはバルブボディーやら多板クラッチやらで 構成されています。
一方
 CVTは基本的にベルトでプーリー比を変えることで 無段変速を生み出しています。つまり全然やっていることが違います。 当然求められるオイルも違うというわけ
CVTはCVTでも日産のセドリックやグロリアの 大排気量用CVTの エクストロイドCVTはまじでやめましょう。
これは間違いなく純正のエクストロイド用オイルをつかわないとぶっ壊れるよ。
MHOショップでは高性能ATFを低価格にて販売中
ATF
この機会に是非ご利用くださいませ〜
|