opPANNER:リズムに合わせた設定が容易なオートパン。 | |
| |
|
Spread:どれくらいの幅でパンニングさせるかを設定します。なお、出力がmonoのプラグインエフェクトを設定すると出力レベルが変化するだけで定位は移動しません。 |
| |
TrigGate:設定した音量以上の信号が入力された場合にパンニングを開始します。 定位を決める要素:ミキサー等のパンポットの場合は左右の音量の変化によって設定されます(パンの位置によってトータルの音量は変化しない様に設定されています)。その他にも音の 鳴っている位置を人間が感じる要素として、左右の耳への到達時間の差や位相のズレと言ったものがあります。音量が同じでも右耳に入る音の方が(音が分離して聞こえない程度の時間)早い場合、音の発生源を自分の右にあると感じるわけです。(ハース効果) PhaseEffで使われているのは位相差を利用したもので、反対方向に位相を180°反転させた信号をわずかに加えるとスピーカーの位置よりも外側から鳴っている様に聞こえるという聴覚の特性を利用したもののように思われます。(理由に付いては物理や音響学の専門書をご覧下さい(^ー^;)。すごく大ざっぱにイメージ的に説明すると(正確な表現ではありません)、右にプラスの信号だけが届くより、左にマイナスの信号が入る事によって、より右に移動するって感じ。。。。。余計にこんがらがったらごめんね。) |
opALIGN opBOXDLY opCHORUS opCOMP opCYCLE opECHO opFLANGE opPANNER opPLATE opREZN8 opRING opSQUASH
AIFF&OMS/Music Link/ Link/ Profile/ Top Page |