1980年 |
月日 |
出来事 |
1/ |
「WAKE UP」セイコーのCFソングに使われ、60万枚のヒット |
吉田彰、上田雅利の脱退が発表され、宮城伸一郎、伊藤薫が加入。吉田は引退、上田は新たなバンドを結成した |
3/1 |
中野サンプラザで新生チューリップの初ステージ |
NHK FMで全国に全国に放送される |
3/5〜8 |
北海道地区コンサートツアー |
3/12 |
調布市民会館にてコンサート |
3/18 |
小倉市民会館にてコンサート |
3/19 |
鹿児島文化センターにてコンサート |
3/27 |
和歌山市民会館にてコンサート |
3/28 |
山口市民会館にてコンサート |
3/31 |
大分文化会館にてコンサート |
4/4 |
福井文化会館にてコンサート |
4/22〜30 |
新潟、長岡、上越方面コンサートツアー |
4/25 |
財津和夫、2枚目のソロアルバム発売
「I need and You」 |
各地でサイン会 |
5/2・3 |
大阪厚生年金会館にてコンサート |
5/4 |
「あべとしゆきの一人ぼっちのアメリカ見聞録」発売 |
大阪紀伊国屋書店にてサイン会 |
5/6〜8 |
四国地区にてコンサート |
5/10 |
東京、山野楽器&ロック座にて「あべとしゆきの一人ぼっちのアメリカ見聞録」サイン会が行われる |
雨の中、大入りサイン会となる |
5/12 |
京都第1ホールにてコンサート |
5/20〜24 |
豊橋、四日市、伊勢、大垣にてコンサート |
5/25 |
名古屋、星野書店、オリエンタル中村7F書店にて「あべとしゆきの一人ぼっちのアメリカ見聞録」サイン会が行われる |
6/1 |
甲府、山梨県民センター |
6/2 |
水戸県民文化センター |
6/3 |
藤沢市民会館にてコンサート |
6/9・10 |
中野サンプラザにてコンサート |
7/1〜7 |
東北地区コンサートツアー |
7/10 |
単行本「財津和夫の人生ゲーム」発売 |
7/16 |
川崎産業文化会館にてコンサート |
7/21 |
新生チューリップの初シングル発売
A.I am the Editor
(この映画のラストシーンは僕にはつくれない)
B.21st Century Hobo |
7/24 |
鈴蘭高原に入る |
7/26 |
鈴蘭高原での2回目の大イベント「Looking for
EUPHORIA」開催 |
全国から1万5000人を動員。土砂降りの雨に見まわれ、感動的なコンサートとなる
ライブアルバムへ
※1 |
8/3〜12 |
九州地区ツアー |
8/18〜
9/1 |
近畿、中国ツアー |
9/8〜10 |
北海道地区ツアー |
9/7 |
ドキュメンタリーフイルム「LIVE ACT TULIP
in 鈴蘭2」を上映 |
渋谷公会堂に始まり、翌年1月まで全国で上映 |
9/22〜26 |
西部劇場にて財津和夫初のソロコンサート開催。 |
9/30 |
写真集「TULIP '80 Stormy Concert At SUZURAN」発売 |
10/1 |
埼玉会館にてコンサート |
10/3 |
横浜、神奈川県民ホールにてコンサート |
10/4 |
前橋県民会館にてコンサート |
10/5 |
千葉県文化会館にてコンサート |
財津和夫ソロシングル第3弾を発売
A.一枚の絵
B.そしてまたあなたへ |
「一枚の絵」はTBSテレビ「水曜劇場 しあわせ戦争」主題歌 |
10/7 |
宇都宮市民文化会館にてコンサート |
10/9 |
静岡市民文化ホールにてコンサート |
10/21 |
LIVEアルバム発売
「ライヴ・アクト・チューリップ・イン鈴蘭2」 ◎Discography |
7月26日の模様をノーカットで収めた2本組みのカセットを限定発売 |
10/21〜29 |
東北地区ツアー |
11/6〜12 |
東海地区ツアー |
11/19〜25 |
中野サンプラザにてコンサート |
22日はチューリップ・フェア・フイルム・コンサート |
12/15〜24 |
中国、近畿地区ツアー |
12/25 |
財津和夫ソロコンサートライブアルバム発売
「The Round About Way」 |
12/27・26 |
福岡郵便貯金ホールにてコンサート |