| 1971-1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979 |
| 1980 | 1981 | 1982 | 1983 | 1984 | 1985 | 1986 | 1987 | 1988 | 1989 | 1997 | 2000 |

TULIP HISTORY


1974年
月日 出来事
1/6 中野サンプラザで「ライブ・アクト・チューリップ お年玉コンサート」
1/16 大阪フェスティバルホールにてコンサート
1/17 全国ツアーに出発
1/17
〜20
九州地区ツアー
1/20 アメリカ・ロスアンジェルス・のサンセットスタジオでレコーディングのシングル発売
A.銀の指環
B.セプテンバー
2/9
〜22
北陸、近畿地区ツアー
3/19 新宿厚生年金会館にてコンサート
3/21 中野サンプラザにて「ライブ・アクト・チューリップ 銀の指環」
3/24 文京公会堂にてコンサート
3/26 立川にてコンサート
3/27 豊橋にてコンサート
3/28 名古屋にてコンサート
3/29 高松にてコンサート
4/5 アルバム第3弾発売
「TAKE OFF《離陸》」 ◎Discography
※1
4/10 名古屋にてコンサート
4/15
〜18
北海道地区ツアー
4/21
〜24
関西地区ツアー
5/4
〜23
東北地区ツアー
5/31 アビーロード・スタジオでレコーディングのためロンドンへ出発。
2本目の自主制作映画「チューリップ・イン・ロンドン」の撮影とパリへの観光旅行。
※2
6/5 シングル第6弾発売
A.青春の影 ♪MIDI
B.一本の傘
※3
6/17 帰国
6/27 松戸にてコンサート
6/29 神田共立講堂にてコンサート「TAKE OFF」を開催
7/2
〜11
東北地区ツアー
7/14
〜19
九州労音ツアー
7/24 八王子にてコンサート
8/12
〜15
北海道労音ツアー
8/19
〜30
九州地区ツアー
9/11 湖西にてコンサート
9/12 横浜にてコンサート
9/13
〜17
北陸地区ツアー
9/23 大阪厚生年金会館で大阪地区初のワンマン・コンサート。
観客動員数2,867名。
9/26
・27
2日間に渡り「LIVE! ACT TULIP」を中野サンプラザにて開催
ロンドン市内撮影の「チューリップ・イン・ロンドン」を披露
10/5 ロンドン・レコーディングによる世界初のマルチ・アルバム発売
「ぼくがつくった愛のうた」 ◎Discography
シングル発売
A.ぼくがつくった愛のうた(いとしのEmily) 
B.私のアイドル
LP「ぼくがつくった愛のうた」は、2,800円という値段にもかかわらずベストセラーを記録、前作「TAKE OFF」と共に傑作とされた。
※3
10/9 渋谷公会堂にてコンサート
10/16 名古屋にてコンサート
10/23 大阪厚生年金会館にてコンサート
10/28 佐野にてコンサート
10/29 秩父にてコンサート
10/31 仙台にてコンサート
11/1 中野サンプラザにてコンサート
11/14 宇都宮にてコンサート
11/15 新宿厚生年金会館にてコンサート
11/26 銚子にてコンサート
12/3 甲斐バンドのデビュー・コンサートにゲスト出演。
12/9
〜13
四国地区ツアー
12/21 大阪厚生年金会館にて「クリスマスコンサート」開催
12/23 中野サンプラザでクリスマスコンサート。
オリジナルクリスマスソング「夢のクリスマス」初演。


※1 TAKE OFF(離陸)1975年度ミュージックライフ誌の人気投票国内部門でベストアルバムの第1位に輝いた。このアルバムにて新たなファンを獲得し、その実力と人気を決定付けたともいえ、誰もが真似のできないチューリップサウンドを多くの人々に知らしめた不滅の傑作。
※2憧れのアビ−・ロード・スタジオで録音。スタジオの中には「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」に使われたメロトロン、「マイ・ラブ」でポール・マッカートニが使ったエレキ・ピアノなど、いわく付きの楽器ばかりで、メンバー全員、感無量の時を過ごす。
※36枚目のシングル「青春の影」は、それまでの歌謡ポップス的なサウンドから一変したスローバラードで、コンサートのラストナンバーとして長い間演奏されていた。ピアノのイントロが流れると場内騒然となったが、すぐに水を打ったような静けさが訪れるという光景が各会場で見られた。

チューリップは常に新しいサウンドをシングルレコードを通じて提供してきましたが、今度のこの歌(青春の影)も、かつての日本音楽界が作り得なかったサウンドをつくりました。現代の若者の、男と女の青春の終えんを詩った歌です。――財津和夫
(ミュージック・エコー1974年8月号)
※4アルバム「ぼくがつくった愛のうた」の「私のアイドル」は、多くの音楽評論家から「ロックの名曲」等の評価を得、絶賛された。
また、このアルバムには28ページのデラックス・アニメーション・ブックレット付きでその斬新なアイデアは大きな話題となった。

チューリップが絵本付きLP発売!
いわゆる、良くあるLPのジャケットの添え物といったものとは、むろん違う。このグループが音の世界だけに立てこもらず、視覚的にも自分たちの主張を表そうという試みで、こうしたことは日本のグループでは前例がない。
(週間明星1974年10月13日号)

BACK  TOP

| 1971-1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979 |
| 1980 | 1981 | 1982 | 1983 | 1984 | 1985 | 1986 | 1987 | 1988 | 1989 | 1997 | 2000 |