29 May

朝のニューオーリンズを、走る

ホテルのレストランでゆったり朝食。ギャラリーで見た何点かのリトグラフのうち一つを、購入して帰ろうという野望がむくむくと盛り上がってくる。もう9時過ぎ、シャトルのピックアップまで時間は1時間程度。慌てて部屋に戻り。出立の準備。フロントへ急ぎ、速攻でチェックアウト。ベルマンを捕まえて荷物を預かってもらう。時計を見ると、残り時間はわずかに40分程度。ここから走った走った。ロイヤル・ストリートを、気に入ったリトグラフを置いていた店まで。店でしばし品定め。これから先結構な荷物となるので、心してかかる。そして、何回見てもやはり欲しいと感じた、特に額縁が良いんだが、"Jazz Fes Tortem"という作品を額装で購入。日本まで持って帰るから、と話してパッキングをお願いする。時計を見ると残り時間は、15分。急いでやってくれ、の声虚しく、遅々として進まない梱包作業。やっと仕上がったものは、何でこんなに時間が掛かったの、ってな出来でヒモすら架けてくれてない。これ以上時間がないので諦め、再び通りを走り始めた。

なんとか時間丁度にホテルに到着。シャトルはまだ来ていない。先程のベルマンにお願いして荷物を出してもらう。すると何故かもう一人ベルマンがついて来る。最初のベルマンに名前を聞かれたので"サイトーだ。"と答えると、後から来たベルマン、"おー、ミスター・サイトーというのか。あなた、<名前からすると>イタリア系だろ。"とくだらないジョークを思いっ切りかまされてしまった。しばらくして、シャトルが来たというので荷物を持って出口へと向かっていると、再びこのベルマンが寄って来た。"えーっと。あなたのお名前は何でしたっけ。"いやな予感がしたが"サイトーだ。"と答えると、そのベルマン、"おー、ミスター・サイトー。あなた、イタリア系だろ。"とよっぽどこのジョークが気に入ったのか、もう一発かまされてしまった。


Houston, Texas

D/FW、そしてヒューストン・ホビーへ

ニューオーリンズとヒューストンは直線距離ではそんなに離れていないのだが、飛行機での移動となると一旦ダラス/フォートワース空港を経由して行くので丸々半日がつぶれてしまう。しかもDFW~HOBBY間は予想通り得意のアメリカン・イーグルだ。すでに経験済みだったし乗客も多かったので、今回は気楽に過ごせた。しかし驚いたのがヒューストン・ホビー空港。国内線専用で航空会社も2つ、3つしか乗り入れてない田舎の空港だった為、空港に着いたら現地の情報誌・資料を収集しようという私の目論見は見事に外れた。まずはねぐらの確保、とガイドブックで目をつけていたギャラリア地区のホテルに電話。確かSheraton Grandeとか言ったっけ。"はい、@#$%^&*です。" ......あれ、なんか違う名前だったような、まあ良いや。料金も週末割引つきでお得そうなので、ここに決める。

シャトルのカウンターで、Sheraton Grandeまでの往復チケットを買う。この時間他に客はいなかったようで専用車としてホテルへ直行。"旦那、着きましたぜ。"と言うので荷物を受け取ってホテルに入ったが、何か様子がおかしい。どこにもSheraton Grandeなんて書いてないばかりか、ホテル名も見当たらない。くそ、カモられたか。とか思ったがようやく手の空いたフロントの、背が高くてルックスの良い"ミスター・アメリカン・ドリーム"って感じのお兄ちゃんに話し掛けてみる。宿泊の条件等電話で聞いた通りだし、ちょっと歩き回ってみたかぎりでは雰囲気も良い。この"ミスター・アメリカン・ドリーム"も気が利いていそうな上にフランクだ<こいつの化けの皮は、驚くほど早く剥がれることになるのだが>。と、納得した私はここに帰国まで逗留することを決める。そして部屋まで上がってびっくり。各部屋に置いてあるレターセットとかホテルの案内の入ったバインダー、あれにRed Lion Hotelと書いてあるじゃありませんか。住所も電話番号も合っているので、恐らく買収か何かされたんだろう、と自分を納得させる。

どうも食欲が湧かず、それでも1階のレストランに降りていって遅い晩飯をとる。ちょうど座った位置からバーに設置されたスクリーンに映し出されるNBAセミ・ファイナル"地元ロケッツ vs ジャズ"の中継が見える。急いでハンバーガーとスープを平らげ、部屋に戻って地元チームの応援をするも惜敗。これでファイナルは我がブルズとジャズの対決となるのか。二人とも先が長くないので、ジョーダンとバークレーによるファイナルを見たかったな、と思いながらも大人しく寝入る私でした。

30 May

こちらヒューストン

ヒューストンで見るべきものは、の問いにほぼ100%近くの人がスペースセンター・ヒューストン、所謂NASAと答えるのではないだろうか。それだけここが凄いというより、他にあまりにも見るべきものが無いと言ったほうが早いのだが。ということで、私もフロントのミスター・アメリカン・ドリームの勧めに従い、チェックイン時にこの日のNASAツアーを申し込んでいた。

NASAツアーのピックアップがホテルに予定よりちょっと早めに現れたため自室の電話に呼び出しがかかり、慌てて降りていく。空港のシャトルと同型のバンに乗り込もうとすると、すでに2人のお嬢さん方が乗っていた。ドライバーが、彼女達はブラジルから来たと教えてくれる。挨拶を交わすと、片方のお嬢さんがブラジルの日本企業で働いている、と話し掛けてきた。どこ、と聞くと、NECだという。そりゃ、グレイトだ、とか言いながらしばし歓談。サッカーの話になると、やはりお互い盛り上がる。ジーコについては、アントラーズでの活躍はやはりブラジルの人の耳にも伝わっている様子。彼は日本のサッカーの父で、皆彼を尊敬している、と伝える。彼女達、英語が上手いので、ブラジルでは学校で皆英語を勉強しているのか聞くと、教育環境は日本の方が比べられない位良いようで、決して皆が英語を学んでいるわけではないという。あなたもとっても英語が上手よ、と褒められひそかに喜ぶ私。

このツアーの良いところは、特にギャラリア地区からだとヒューストンを斜めに突っ切っていく形になるので、ひと通り街の観光が出来てしまうことである。勿論途中下車することは出来ないが、ドライバーが見所と思われるところを通過しながら解説をしてくれるのである。途中、もう一つホテルに寄り、イタリア人の家族総勢6人を乗っける。ブラジルのお嬢さん方、同乗するのがアメリカ人かどうか心配していたが、ほっとした様子。かく言う私も、ドライバーを除く同乗者全て、母国語が英語ではないことにほっと一安心。しかもこのイタリア人家族、片言の英語を話す娘さん一人を除き他は丸っきり英語が理解できないときている。異人さん揃いの中、自分の英語が上位何番目ということについ優越感を覚えてしまう。

そうこうしているうちにツアーバスはスペース・センターへ。ここのメイン・アトラクションは、誰が何と言ってもNASAの研究施設内の見学であるからして、いの一番にツアー用のトラムに向かう。因みに、"トラムは炎天下を走るので、水分を用意して乗った方がいいあるよ。"と注意書に書いてあったので、すぐさま飲料水を入手。このトラムで施設内を巡回しているのだが、見学ポイントまで来るとそこからはトラムを降りて建物内を歩いていくことになる。エレベーターとかは当然無いので、階段の上り下りが続くと、ちょっとお歳を召した方々はヒーヒー言っている。スペース・シャトルのシュミレーションや訓練をする施設や"こちらヒューストン"でお馴染みの管制塔みたいな施設を見ることができるが、研究施設であるからして見ることの出来ない場所の方が圧倒的に多いのである。しかも見ることの出来る場所にしても、なんか工場みたいで取り立てて感激は無し。で、ここに来た人がほぼ間違いなく写真を撮って帰るポイントで写真を2枚撮ってみました。

屋内に戻ると、映画だとか新しいミッションの模擬だかとか、機会仕掛けのおもちゃ、無重力体験ゾーン、シャトルでの生活体験と小粒なアトラクションがある。私は時間配分が下手で思うように見て回ることは出来なかったが、ここで初めてImax Theaterを経験することが出来た。このIMAXってのは、例の変な眼鏡をかけることなく3Dで見ることの出来る映画である。遠近感とかスピード感が凄くあるのだが、それだけに見ていて疲れる。ひとつ間違えると、目が回って気分が悪くなりそうだ。まあこんな感じでとりあえず満足した私は、一足先に外に出て待ち合わせ場所へ。で、暇そうにしているドライバーにとってもらったのがこの写真。

このNASAツアー、ヒューストンに来ることがあったら一度は参加しても良いのではないでしょうか。もう一度行きたいとは、あまり思わないですけど。


ミスター・アメリカン・ドリームの失態

ツアーから戻ってすぐ、翌日のThe Houston Guitar Showに備えトラベラーズ・チェックを現金化しておこうと考える。フロントに電話すると、宿泊客であればT/Cの現金化は受けているということだ。早速フロントに降りて行くと、そこにいるのはミスター・アメリカン・ドリーム。"NASAツアーはどうだった?"とか親しげに聞いてくる。本題に入って、T/Cを現金化してもらえるかもう一度確認。勿論、と言う答えだったのでMaster CardのT/C500ドル券1枚を取り出し、サインをする。それを彼に渡すとT/Cを確認、ホテルのハンコを裏表に押し、日付を記入してレジのところへ。金種は、と聞いてきたので50ドル以下の札で、とお願いすると何故か妙な反応を示す。で、まあいいや、ってな態度をとった後私のところに戻ってきて、"はい、50ドル。"とやった。"あの、もしもしー。おいらが渡したのは50ドル券じゃなくて500ドル券なんだけど。"と言うと"おー、500ドルだと現金がないので換金できない。"だと。"お前、今T/Cにハンコと日付入れちゃったただろー。"と文句を言うと"おー、ウォシュ・アウト、ウォシュ・アウト。"とか言いながらなんかやっている。こっちには強力なインク消しでもあってそれできれいに消してくれてるのかと思い、覗き込むと、自分の不始末の上を子供がやるようにぐちゃぐちゃとペンで上書いている。"そんなんが他で通用するのか?"と、再度文句を付けると、"銀行に行けば換金してくれるだろう。この近くのバンク・ファーストに行ってみろ。"とのたまう。"おいおい、もう5時20分だよ。銀行終わっちゃってるだろ。"と言うと、"いや、6時までやっているからすぐ行けば大丈夫だ。"

言い合っている時間もないので、速攻でタクシーを捕まえてもらい、バンク・ファーストへ。しかし予想通り銀行はとっくに終業。"くそ、騙された。"と思いながらタクシーでそのまま帰路につく。途中、ギャラリアで降ろしてもらい、夕食を食べながら怒りを静める。

とりあえずは対応法をマスターカードのデスクに相談しようと、ロビーフロアの公衆電話へ。フロントのところを通り過ぎる時、"銀行はどうだった?"と、ミスター・アメリカン・ドリーム。閉まってた、と答えると、そりゃ気の毒にとでもいうような反応。あのさ、あんたが全部悪いんだぜ、とムカムカしながらマスターカードのデスクに電話。その結果、"すでにホテルのハンコと日付の入ったT/Cは、銀行その他での換金は出来ない。ヒューストンにはマスターカードの代理店であるトマス・クックがあるから、唯一そこに行けば換金は可能。ただし、土日は休業なので月曜まで待たなければいけない。"と言うことであった。

戻りしなに"どうだった?"と、ミスター・アメリカン・ドリーム。"あのT/Cはあんたがハンコと日付を入れてしまったので、無効になってしまった。ここで換金してもらうか、月曜まで待ってトマス・クックに行って換金するしか手はない。"と言うと、"そうか、トマス・クックはこの近くだ。タクシーで10分程度のところだよ。良かったじゃないか。"と全く責任を感じてる様子が無い。これには私、日本人を馬鹿にするなよ、とキレてしまいました。以下、この後のやり取り。

おいら あんたの失態のせいで、何で俺が余計なタクシー代を払わきゃいけないんだ。
ミスター だって、ホテルでのT/Cの現金化は元々手数料がかかるんですぜ。
おいら 嘘だ。ここに来る前に電話で確認したよ。
ミスター い、いや、それにしても500ドル券の現金化は受けてない。
おいら
 
いくらまでなんてリミットは全く説明を受けてないし、第一あんたが額面を確認しなか
ったのがいけないんだろ。
ミスター
 
  
い、いや、@#$%^&*。
<なんか難しいことを言ってはぐらかすも落ち着かない様子で、目の前のキーボードを
空打ちする。>
おいら
 
<何だよ、そのカチャカチャってのは。>
俺のT/Cを使い物にならなくしたのは、あんただろ。
ミスター
 
い、いや、@#$%^&*。
<もうほとんどシドロモドロ。しかし自分の間違いを認めず。>
おいら
 
 
<らち開かず、どうやら映画のワンシーンでよくある、立派なアメリカ人とそれにつっ
かかる甲高い声で早口の小っちゃな日本人という構図にはまりつつあることに気づく>
あんた、これは日本のホテルじゃ考えられないような失態だぜ。
ミスター
 
  
・・・・・。
<口がぱくぱくするだけ。しかし、何で俺がこんなちびに文句言われなきゃならないん
だ、という当惑がありあり。>
この頃になると、我らが好青年がポンジンにケンカを売られているのを心配になった
ドアマンや、用があってフロントに来たご夫人がすぐ側で二人のやり取りをうかがっ
ていた。
おいら <出来るだけ、鷹揚に、そして怒り露わに立ち去る。>

とりあえず言うべきことは言ったが、あのお調子者を許すことが出来ない私は、怒りの矛先を何処に向けようとしばし自分を落ち着けることが出来なかった。そして、よくホテルに置いてある社長やマネージャー宛のご意見用封筒を見つけ、事の顛末を記し、ここを去るまでに奴が謝って来なかったら郵送してやろうと心に決める。これは実際奴が謝ってこなかったので、最終日に投函されることとなる。しかしその後の反応は全く無く宿泊時の精算もしっかりカード決済されたので、ああいうお客様からの投書なんてモノは大して重要視してないか、あるいはRed Lionてなぁその程度のホテルだったんだろう。もしもヒューストンに行ってRed Lion Hotelに泊まることになったら、背の高い好青年のホテルマンには要注意である。

31 May

The Houston Guitar Show

昨日のもやもやは吹っ切れぬままだが、今日は最終目的であるThe Houston Guitar Showの視察である。会場名は分かっていたのでホテルの人に聞けば辿り着けるだろうと考えていたのが、甘かった。ヒューストンは、想像できないほど広大だったのである。何とかドアマン、タクシーの運ちゃんと知恵を出し合って会場に辿り着くことが出来たが、思った以上にタクシー代が掛かってしまいそうだ。

このギター・ショー、ちょっとした体育館くらいの会場に全米の中古・ビンテージ・ギターのディーラーが集まり、それぞれの在庫から持ち寄った楽器を展示即売する。私には初めての体験だったが、各ブースを漏れなく覗いてこうしたショーの雰囲気や相場を知ることが出来、また何人かのディーラーと知り合う事が出来た。本当はムスタングとかミュージック・マスター、SG Jrなどの様なスチューデント・レベルの楽器が手ごろな値段であれば購入したかったのだが、残念なことに現金またはチェックによる取引のみとのこと。ミスター・アメリカン・ドリームの失態によってT/Cを無効にされた私は、血の涙を流して購入を諦めたのでした。ま、いくつか資料も手に入ったことだし、自己満足に浸ることにする。

再びタクシーに乗ってホテルに戻る。と、この運ちゃん、親切なのか私が地理に不案内なのにつけこんでいるのか、何とか遠回りをして戻ろうとしている。そのうち、"Gulftonに行かないか"と言いだした。"何、それ"と訊くと、"海だ。見たくないか"と言う。"そんなもん、自分ちから車で10分も行けば海だ"と言って防戦。その後もあの手この手を使ってくるので、ホテルに無事戻るまでにほとんど衰弱してしまった。かようにヒューストンは踏んだり蹴ったりなのです。


[ Index ] | Prologue | New York, NY | Crunbury, NJ | New York, again | Frederik, MD | New Orleans, LA<Part1> | New Orleans, LA<Part2> | New Orleans, LA<Part3> | Houston, TX<Part1> | Houston, TX<Part2> |