「走行中にバッテリーマーク点灯」



車の事をよく知ろう

・もっと車のことを知ろう!
・車検ステッカーを見てみよう 軽自動車
・車検ステッカーを見てみよう 普通動車
・車検ステッカーの貼り方 普通車


車の基本整備点検

・エンジンルームを開けてみよう
・各種警告灯を覚えよう
・エンジンオイルを点検しよう
・ウォッシャー液を補充しよう!
・クーラントを点検しよう!
・ブレーキパットの点検
・各機能を理解しよう
・エアコンのガスを点検しよう
・自分の車のタイヤの空気圧を知ろう
・パンクしちゃったら・・
ホイール履き替えシミュレーション

故障Q&A

・ウインカーが早く点滅する
・ハザードがでない
・ブレーキ警告灯が点灯する
・排気温センサーが点灯する
・カーブを曲がるとガコガコ音
・走行中にバッテリーマークが点灯
.・オイル警告灯が点灯したら
・エンジンチェックランプが点灯したら



ネット内職
・まずは準備から
・どうやって稼ぐの?
・メールを受信して
・携帯電話で
・サイトに訪問して
・懸賞に応募して
・アンケートに答えて
・HPの広告で
・ネット内職のコツ

コミュニティ
・MHOENGINEERING
・ネット内職情報
・メール
・RX-8
・180SX
・カプチーノ
・チューニング
・漫画・コミック

・ヴィヴィオ
・bB
・セレナ
・カルディナ
・サンバー
・初心者のためのカーサイト




走行中にバッテリーマーク点灯

MHO ENGINEERING


走行中にバッテリーマーク点灯

車を走行中にバッテリーマークが点灯してしまったら・・・
これはちょっとやばい。特に夜に点灯した日には最悪です。
これはバッテリーの充電系にトラブルが発生したときに点灯します。


バッテリーというのは容量が決まっていて、電気を使い果たすと
空になってしまいます。
だけどそれじゃ困るから、車には発電機がついているんですよ。
現在の車は交流発電機のオルタネーターがついています。
この発電機をエンジンからベルトを介して動力を伝達して
動かしてバッテリーに常に電気を蓄えています。


このオルタネーターが故障したか、それとも
オルタネーターの駆動ベルトが切れちゃったりすると
このランプが点灯します。


走行中にバッテリーマーク点灯
オルタネーター



これは結構やばいんですよ。オルタネーターが働かないということは
当然充電されないということ。
つまりあとはバッテリーの容量でしか走行ができないということです。
車を動かすにはさまざま電装部品をつかいますよね!?
それこそヘッドライト、エアコン、オーディオなどなど。
でもこれらの電装品をつかっているとバッテリーは上がります。

つまり発電機がこわれているとバッテリーが走行中にあがってしまい
走行不能になってしまうんです。


昼間なら数キロは走れますが、夜はヘッドライトをつけないと
だめなので殆ど走れません。

バッテリーランプが点灯してしまったら近くの車屋か
すぐに知り合いに助けをよびましょう。

家が近かったらそのまますぐに帰るのが無難だといえます。





現役整備士イラストレーターチームMHOの運営する
365日更新爆笑整備サイト「MHO ENGINEERING」より車種別として
カービギナーのためのサイトをオープン


毎日更新親サイトMHO ENGINEERINGもよろしく

自動車用品の購入にはMHO−SHOPをどうぞ

僕らはこれでチューニング代を稼いでいます
MHOネットで内職サイト
どうぞお試しあれ。実際の収支も公表!

ホイール履き替えシミュレーション


面白かったらMHO ENGINNERINGをお気に入りへ★


各ソーシャルブックマークのお気に入りははこのボタンでどうぞ



自動車部品販売

MHOのエンジンオイル
MHOのクーラント
MHOのミッションオイル
MHOのデフオイル
MHOのブレーキオイル
MHOのバッテリー
MHOのエアクリーナー
MHOのスパークプラグ
MHOのブレーキパット
MHOのエアコンフィルター
MHOのファンベルト
MHOのブレーキホース
MHOのサイドバイザー
MHOのプラグコード
MHOのドライブシャフトブーツ
MHOのマフラー
MHOのブレーキローター
MHOのブレーキシュー
MHOのタイミングベルトセット


MHOお勧めグッズ
MHOお勧めサイト
MHO自動車保険
MHO自動車査定
MHOの新車中古車見積り







 

   Copy right 2005-TEAM MHO all right reserved. このHPはリンクフリーです