[ アテンポハンドベルリンガーズトップ | プロフィール | ハンドベルとは | 公演案内 | 活動記録 | 演奏試聴 | 演奏依頼 | 掲示板 | リンク | ひとりごと ]
ハンドベルとは

 [ 「ハンドベル」って? | ハンドベル伝 | ハンドベル大解剖 | ハンドベルの奏法 | アテンポ大百科 ]

 アテンポ大百科
←カ行へ
タ行へ→
アテンポ大百科目次へ


サ行

さあ、楽しい音楽の時間だ
[漫画][アテンポ]
 元は、漫画「のだめカンタービレ」中で、世界的指揮者・シュトレーゼマンが演奏会直前に弟子・千秋にかけた言葉。
 メンバーかおりんの結婚式においてアテンポがベルを演奏した際、当日出席できなかったあんさまの手紙をきむが代読したのだが、その手紙の締めの言葉がこれ。
 それ以来、アテンポではコンサート直前に、この台詞を心に刻むのが決まりとなっているとかいないとか…


さすらいのローベラー
[アテンポ]
 なぞのローベラー


サムダンプ
[ハンドベル]
 親指をキャスティングに添えながら、ベルを鳴らす奏法。
 短い音を出すことができ、弦楽器のピチカート奏法、ピアノのスタッカートを表現する際に使われる。
 詳しくは「ハンドベルの奏法」参照。


三軒茶屋
[地名]
 アテンポの活動拠点。練習・コンサートともこの地で行っている。
 住みたい街ランキングで常に上位にランキングされる、若者に人気の街である。


シェア
[アテンポ]
 一本のベルを二人の人が打つこと。
 例えば、C#4とD♭4は同じベルなので(こちらを参照)、曲の中で両方が出てくる場合、シェアが必要となる。
 また、持ち替えをしてもどうしても打つことができないベルも、隣の人とシェアし、打ってもらう必要がある。


シェイク
[ハンドベル]
 ベルを前後に振って、音を細かく連続してならす奏法。  詳しくは「ハンドベルの奏法」参照。
 アテンポにおいて、この奏法の達人には、「キング・オブ・シェイカー」の称号が与えられる。


シェリー
[ハンドベル]
 2本のベルを組んで持ち、同時にならす奏法。
 奏法名の由来は、考案者の名前から。
 詳しくは「ハンドベルの奏法」参照。



[アテンポ]
 ローベルのこと。
 おそらくローベルの担当する音が楽譜の下の方に記載されていることと、音が「低い」ことから、このように言われるようになったと考えられる

 (対) (類)真ん中


ジャイロ
[ハンドベル]
 ならした後のベルをぐるぐる回す奏法。
 あまり使われない。
 詳しくは「ハンドベルの奏法」参照。


シューマリック
[ハンドベル]
 マルマークと並ぶ、アメリカのハンドベルメーカー。
 日本の団体のほとんどはマルマーク製もしくはシューマリック製のハンドベルを使用している。
 マルマーク製のベルに比べ重量が軽く、やや金属的な音がする。
 厳かな曲を演奏する際には、マルマーク製よりもシューマリック製のベルの音色の方が合うといわれる。


女帝
[アテンポ]
 女性の皇帝。転じて当該団体における絶対的権力を持つ女性。
 ハンドベルチームにはなぜか女帝が存在していることが多く、彼女たちは他のリンガーとは違う特有のオーラを放つ。
 アテンポにも女帝が存在し、彼女のオーラをメンバー全員が畏怖している。


しりしり
[沖縄料理]
 にんじんなどを薄く・細く切ったものを玉子などど一緒に炒めた料理。
 三軒茶屋にある沖縄料理家で食べて以来、アテンポでブームとなる。
 おしりが2つ並んでるようなエロテックな図を想像してはいけない。

しりしり   しり
○しりしり                      ×しりしり
間違えないように注意


白金ベルハーモニーリンガーズ
[アテンポ]
 明治学院大学に存在するハンドベルサークル。
 アテンポのメンバーはこのサークル出身である。


白ベル
[アテンポ]
 白金ベルハーモニーリンガーズの略。
 アテンポメンバーが入部した当初はこの略称は使われていなかったため、最近になって略されるようになったと考えられる。


スプリング
[ハンドベル]
 キャスティングに当たったクラッパーを元の位置に戻すための部品。
 これがないと、クラッパーがキャスティングに当たった後、元の位置に戻ってこないため、いちいちクラッパーを元に戻す動作が必要となり、細かく連続して音を出すことが難しくなる。
 詳しくは、「ハンドベル大解剖」参照。
 常に衝撃にさらされているため、よく割れる。
 ちなみに、アテンポでは、やすハンドベル工房において自作したスプリングを使用している。


すーばーらーしー
[アテンポ]
 あんさま語録のひとつ。
 すばらしい!というところを「すーばーらーしー」ということで、独特のニュアンスを醸し出す。


スポンジ
[ハンドベル]
 ハンドベル演奏の際に下に敷く。
 ベルを置く際の衝撃を吸収するほか、マルテラート・エコーのような奏法をする際にも必要となる。
 保管場所によっては湿気を吸ったり、ネズミにかじられたりするので注意が必要。


世田谷キリスト教会
[アテンポ]
 三軒茶屋にある教会。幼稚園を併設している。
 アテンポはこの教会を練習場所・コンサート会場として使用させていただいている。
 教会のご支援がなかったならば、今のアテンポはない。
 本当にありがとうございます。


セザール
@[会社]
 マンションを取り扱う会社。
 「せめてお名前を…!」「セザール」
 のCMは、あまりにも有名。
A[アテンポ]
 シンコペーションを演奏するときに、「セザール」と言いながら演奏すると、上手くいく…らしい。


←カ行へ
タ行へ→
アテンポ大百科目次へ


[ アテンポハンドベルリンガーズトップ | プロフィール | ハンドベルとは | 公演案内 | 活動記録 | 演奏試聴 | 演奏依頼 | 掲示板 | リンク | ひとりごと ]