インプレッサ ブレーキパット交換
MHO ENGINEERING
インプレッサのブレーキパット交換です。 初めにエンジンルーム内にあるブレーキのリザーバータンクのブレーキフルードを スポイトなどで少し吸っておいてください。
そしたら作業に移ります。 まずはキャリパーの下のネジを緩めて外します。
よいしょっと。
外したらネジを抜いてください。
するするする。
そうしたらブレーキキャリパーが上へスライドします。
固い場合はマイナスドライバーなどでキャリパーを上へこじってやると 上へスライドします。
このように上のネジを支点としてスライドします。 これでブレーキパットが見えますので外します。
結構固着しているのでパットもマイナスドライバーなどでこじって外してください。
外れたら鉄のシムを新しいパットに組み付けて、 鳴き止め防止のグリスをキャリパーにあたる部分に塗布して組み付けます。 間違ってもローターと接触する表面にグリスを塗らないように。
シムを付け替えて
鳴き止めグリスを塗って組み付けます。
内側のパットも同様に交換します。
両方とも新しいブレーキパットに交換したら、ブレーキキャリパーのピストンを 戻します。ピストンは減ったブレーキパットにあわせて飛び出ているので、 ピストンをキャリパーの中へ戻してやらないと ブレーキキャリパーが下へスライドできないんですよ。パットがあたっちゃって。
写真は手でやっているけどでっかいプライヤーなどでぎゅうっと はさまないとピストンは戻りません。 ピストンを戻しているときに万が一ブレーキオイルがピストンの隙間から 漏れてきたら要OHです。組み付けたアト工場へ持っていってOHしてもらいましょう。
キャリパーを戻したらあとはネジを締めて終了。 ピストンを戻したときにブレーキ液のリザーバータンクのフルードの量が増減しているので 規定の位置にあわせてください。
そしたらブレーキペダルを数回踏みます。 初めの一回二回はペダルがおくまで沈んでしまいますが、 ピストンが飛び出てパットにふれるようになると ふみしろがでます。
あとは急なブレーキ操作をしないで徐々にブレーキを慣らしていけばOK。 ブレーキパットを交換したアトはマジでブレーキが効きにくいので あたりがつくまで注意しましょう。
以上インプレッサのブレーキパット交換でした。
MHOショップでは高性能ブレーキパットを低価格にて販売中
ブレーキパット
ブレーキローター
ブレーキローターもお安いので是非ご検討の程を!
現役整備士イラストレーターチームMHOの運営する
365日更新爆笑整備サイト「MHO ENGINEERING」より車種別として
インプレッサ大百科をオープン
|