レモンフーリガン8
「あっ!社長の素顔ってこんなんだったの!!? 」って思ったヒトも多いはず、聞いたところ社長にとって マスク(紙袋)とは、たいした意味はないらしい・・・でもライヴの時はかぶってでるらしい。 理由はカッコいいからだとか。
さてレモン・フーリガンの第三弾なのに「レモンフーリガン8」とは「いかにも未来思考型バンドだ」 と思わせるが、これについて社長いわく、「僕たちのアルバムが1、2、3と順番に出ると思ったら大間違い だ。」と言っていた。常に未来を見つめ、新しい可能性を探るのだそうだ。ってことは気が早いが、 次のアルバムが4だったり5だったりしたらレモン・フーリガンは時間を逆行することになる! ナンという恐ろしいバンドであろう。しかしながら、事実上ベースのラグビーボールが参加した 最後のアルバムとなってしまった。 内容は、まず「濃い」という一言。レモ・フーのコアな所だけ切り取ったといった感じだ。 しかも全員がヴォーカルをとったりして「深さ」もある。メーテルの詩も全体的に難解さをましているが、 あいかわらず、ナゼかキャッチーでインパクトがある。
レモンフーリガンは基本的に全ての曲を社長が作っていて詩はメーテルのアドリブである。 でも今回は少し違って、「保健所へ行こう2」と「ミソ汁」はギターのらいむさんの作で、 詩の方も脱退したベースのラグビーボールが歌う“ラヴ・パイロット”とらいむさんの歌う 「保健所へ行こう2」は社長が作詞した。 またB面最初の曲、「宇宙のカーネーション」は最初から最後までが1小節、 つまり現代音楽では常識のコードの繰り返しがないという (例えばコード進行がAm.C.F.G.E.Dm.F.G.D.A.B・・・・・・・と、永遠に続く) 異色の曲でライブでの演奏不可能とされる。 そして最後の曲「誕生ラヴ」などは3部構成の大作で(と言っても3分も無い)珍しく、 つくり込んである。社長は、もともとレコーディング好きなので、これもまた前回の2同様、社長の 悪いクセが出てしまったといえる。
「レモン・フーリガン2」が一発録音だったことも考えると、今回はつくり込んでできた作品といえる。 それもあってかメーテル(レモ・フーの前身とも言えるバンド。別項参考) っぽくなってい行くのはイヤだが、皆様は、この「レモン・フーリガン8」を聴いてどんな印象を受けるで あろうか・・・?
(文章:キリカブ)
レモンフーリガンのアルバム紹介
レモンフーリガン1、レモンフーリガン2 レモンフーリガン7、9 レモンフーリガン13、レモンフーリガン1・2 レモンフーリガン5