バッハ研について | これまでの演奏会 | 作品 | MIDI | リンク | カレンダー | 練習帳 |
* ライブ録音は、次のところからダウンロードできます。
練習録音 (@Googleドライブ) 6/19
アルトの真ん中、オケと合唱の間で録ったゲネプロの録音。
1)BWV9_BWV177
2)BWV6222_BWV402_BWV235
※録音技師の方がマイク調整でレコーダー近くを通るノイズが入っています
※特定の場所ですので音のバランスが偏っています
練習:前半後半の2部に分けてソリスト(テノール以外)、オケ、合唱で全曲を合わせました。
1)BWV9_BWV177
2)BWV235_BWV402(Kyrie録音なし)
練習:3部に分けてソリスト(テノール以外)、オケ、合唱で全曲を合わせました。
1)BWV9
2)BWV177
3)BWV235_BWV402(Kyrieの冒頭が少し切れています)
練習:18:00-20:00の限られた2時間で途中、休憩を取って、二部に分けて全曲を練習しました
1)BWV9 BWV177
2)BWV402 BWV235
練習:9:00-12:00の3時間で途中、3回休憩を取って全曲を練習しました。
1)BWV9 BWV177
2)BWV177 BWV402
3)BWV235
練習:緊急事態宣言中のため、18:00-20:00の2時間で途中、休憩を5分取って全曲を練習しました
1)BWV9_ BWV 177_ BWV 402
2)BWV235
練習:朝10時から午後4時まで、途中、休憩と昼食をとりながら、5回に分けて全曲をほぼ2周しました。
午前:
1)BWV 9
2)BWV 177, 402, 235-Kylie
午後:
3)BWV 235-Kyrie, Gloria, Cum Sancto Spiritu
4)BWV 9
5)BWV 177, 402, 235-Cum Sancto Spiritu, Gloria
※5)のBWV235のみ、Cum Sancto Spiritu → Gloriaの順でさらっています。
練習:休憩を2回取って、全曲練習しました。
1)BWV9
2)BWV177
3)BWV402
4)BWV235
iphoneによる録音です。
録音は最初から最後まで1ファイルで、途中録音開始の遅れた部分があって一部欠如しています。
練習:休憩を2回取って、全曲練習しました。
1)BWV235 (Kyrie、Gloria)
2)BWV235 (Gloria、Cum Sancto Spiritu)、BWV9(1)
3)BWV9(1, 7)、BWV177、BWV402
練習:休憩を2回取って、BWV235のKyrieとCum Sancto Spirituをお浚いし、Gloriaの練習をした後、BWV402、BWV9、BWV177-5を復習を兼ねて音取り、歌詞読み、歌詞付きで合わせと、ほぼ全曲フルコースで贅沢な練習でした。なお、バスの参加者がいなかったので、バスのパート練習はありません。ピアニストは丸山さんでした。
1)BWV235 (Kyrie、Cum Sancto Spiritu、Gloria)
2)BWV235 (Gloria)、BWV402
3)BWV9(1, 6)、BWV177-5(Coral)
練習:休憩を2回取って、BWV235のKyrie、その次はGloriaを飛ばし、Cum Sancto Spirituの練習をしました。ピアニストは河内さんでした。
1)BWV235 (Kyrie 69小節まで)
2)BWV235 (Kyrie 70小節~最後、Cum Sancto Spiritu ~29小節目)
3)BWV235 (Cum Sancto Spiritu 46小節目~最後 )
練習:休憩を2回取って、BWV402、BWV9、BWV177。音取りをした後、歌詞をつけました。
1)BWV402、BWV9 (79小節まで)
2)BWV9 (第3節59小節から)
3)BWV177
練習:ミサ曲ト短調
1)Kyrie:
注意: 33分ごろから38分あたりは休憩時間
2)Gloria
練習:カンタータ177番、カンタータ9番、コラール402番
1)bwv177-1を高山さんの指導でスタート(音声聞きづらくてすみません)。途中から室伏先生。3拍子を意識すること(遅れなくなる?)
2)bwv177-1の続き(153小節から)と7曲目コラール
3)bwv9-1(bwv177-1ほどではないが、3拍子を意識すること)と7、bwv402
練習:コラール402番、カンタータ9番、カンタータ177番
1)BWV402
2)BWV9-1と7、BWV177-1
*来月から歌詞付きで練習です♪
練習:ミサ曲ト短調
今回は、5分間の換気を取りながら、
1)BWV235 Cum Sancto Spiritu(P40 sop#16~)
2)BWV235 Cum Sancto Spiritu(P44 sop#64~)+Gloria(P14)
3)BWV235 Gloria(P17 alto#30)+Kyrie(P2)
を練習しました。
練習:ミサ曲ト短調
ミサ曲の大初見大会でした。先は長し?! Kyrie、Gloriaはラララでパートごとに音取り。Cum Sacto Spirituもラララで通しました。
練習:カンタータ9番、コラール402番、カンタータ177番
カンタータ9番の楽譜(仮)、コラール402番の楽譜が配布されました。休憩をはさみながら、カンタータ9番の終曲コラール、1曲目、コラール402番の順にラララで音取り。最後にカンタータ177番をラララで復習しました。
練習:カンタータ177番
練習:カンタータ177番、クリスマス・オラトリオ第1部、第5部
練習:カンタータ34番、177番
前半は34番1曲目の音取りと歌詞付け。後半は34番5曲目、177番コラール、1曲目の順に音取りと歌詞付け。とりあえず最後まで歌詞付けました。
・ゼクエンツ(反復進行)を意識すること(34番1曲目51小節からの5度上昇SEQ、56小節からの3度下降SEQ、他)、カデンツァ(終止形)を決めること(34番1曲目62-3小節など)
練習:クリスマス・オラトリオ第5部、第1部
クリスマス・オラトリオ第1部、第5部の音取りと歌詞付け。最後にイブ礼拝用にハレルヤを通しました。
練習:カンタータ34番、177番
前半は34番1曲目を細かく。後半は34番1曲目を通してから5曲目を練習した後、177番1曲目4節まで。最後にクリスマス礼拝で歌うクリスマス・オラトリオ第1部のコラール2曲に歌詞を付けました。
・ゼクエンツ(反復進行)を意識すること(34番1曲目51小節からの5度上昇SEQ、56小節からの3度下降SEQ、他)
・カデンツァ(終止形)を決めること(34番1曲目62-3小節など)
177番音取り、後半は34番1曲目、5曲目をさらっと通しました。
・177番1曲目190小節バスのトリルは楽譜どおり8分音符で。他のトリルは今のところなし。
前半はクリスマス・オラトリオ第1部、後半は第5部を練習しました。最後にカンタータ177番の初見大会。1曲目(最初のフレーズのみ)とコラールをさらっと歌いました。
34番の初見大会。
・1曲目112小節ソプラノとテナーのトリルは32分音符で上から付ける。
・1曲目141小節ソプラノのトリルは8分音符で上から入って1-2回?
クリスマス・オラトリオの初見大会。前半は第1部と第5部1曲目途中まで、後半は第5部残りを最後まで通しました。
・第1部1曲目、16分音符のトリルは32分音符で上から付ける。
第37回 ★、 第36回 ♪、 第35回 ★、 第34回、 第33回 ★、 第32回、 第31回 ★、 第30回 ★、 第29回 ★、 第28回、 第27回、 第26回、 第25回、 第24回、 第23回、 第22回、 第21回、 第20回、 第19回、 第18回