電気屋さんになってみよう

なってみようTOP 第一回 第ニ回 第三回 第四回 第五回

第三回 材料を覚えよう(その一)

ケーブル(電線)名称を覚えよう

電線とは

ケーブルとは

電線
IV ビニルで覆われている.
ビニルの色はいろいろ有り、これで識別できる.
正式名称は600Vビニル絶縁電線などと言うが、
そんな事は、工事士の試験を受けるときに覚えていれば、
普段は知らなくても良い.(以下、同じ)
DV 引込み用の電線.
(電柱から各家庭に電気を送るのに使われる)
あなたの家にも多分この電線が繋がっているはず.
2芯、3芯とよりあわせてある.
簡単に言うと2(3)本の電線が絡み合っている.
この絡み合った物も電線と言う.

ケーブル
VVF(VA) 屋内配線で今もっとも使われているケーブル.
ビニル電線のビニルシースケーブル.電気屋さん俗称「VA」.
正式名称は600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル.
(まー、知らなくても良い.知っていたほうがいいけど..)
皆さんの家の盤には必ずと言っていいほどこの
ケーブルがあります.
(ねずみ色の少し平たいやつがこれです)
CV 動力配線などに良く使われるケーブル.(モーターなど)
架橋ポリエチレンで絶縁(導体の保護)してあり、
耐力性に優れ、耐電圧も高い.(VVF比)
高圧(600V超過7000V以下)用のケーブルもある.
CVV 制御用によく使われるケーブル.
そのため、多芯ケーブル(20芯、30芯など)がある.
う、芯数とは、導体の線の数の事を言います.
わかりやすく言うと、30芯なら30本、電気が流れる
道があります.
CVと名称が似てますが、これはむしろVV(VVFと
VVR{VVFの丸いやつ}の事を言う)にCがついたもの.
材質的にはVVなので、VVの仲間と言えます.
HP 耐熱用のケーブル.火災報知器用、非常放送用に
良く使われる.消防法で定められた基準を得たもの.
火事になってもこのケーブルはしばらくは燃えず、
電気を流しつづけてくれます.
5C−FB
(S-5CFB)
テレビ用のケーブル.いわゆる同軸ケーブルの中で、
結構使われているケーブル.うーん、これはあまり
本とかには載ってないので俗称かも?(商品はある)
普通のケーブルに比べ低損失であるが、弱電用のため、
100Vとかかけるとどうなるんでしょ?

ケーブル(電線)サイズを覚えよう
質問、要望などございましたら、ぜひ、気軽に掲示板 などに書いてくださいね!

なってみようTOP 第一回 第ニ回 第三回 第四回 第五回
最終更新日 2001.2.4
ページ作者 keta