電気屋さんになってみよう

なってみようTOP 第一回 第ニ回 第三回 第四回 第五回

第一回 アイテムをそろえよう

ベルト いろんな物を吊り下げるためのもの.安全帯をつけれる物が
好ましい.
かけるもの ベルトに通していろんな工具を入れれる、革製品の物.
入れる物によって、いろんな種類がある.(名称なんだっけ?)
ペンチ いわゆる普通のペンチ.サイズは200mmぐらいが好ましい.
ニッパー 普通のニッパーより、斜ニッパーのほうが良い.
切る方向が、柄に対して斜めになっているもの
ドライバー +、−両方.+は、No.2の企画の物.
+−別の種類の物にすると、取るときに分かりやすい.
ナイフ 電工ナイフが良いが、普通のカッターでも可.電工ナイフは、
厚いので折れにくいから.折りたたみ式のほうが安全.
ハンマー 小さめで、反対側に17のナットをまわせれる物が良い.
長さも250mm〜300mmぐらい.
腰袋 他の小道具を入れておく事が出来る袋.
100mm×200mmサイズぐらい.
スケール 巾13mm、または17mmで、長さ5.5mのものが、使いやすい.
出来れば巾9mm、長さ2mぐらいのも持っていれば便利.
プライヤー あまり使わないのだが、工事士の資格を取るときには必要.
普段は持ち歩かなくても...

質問、要望などございましたら、ぜひ、気軽に掲示板 などに書いてくださいね!

さらに電気屋さんになりたい人へ

なってみようTOP 第一回 第ニ回 第三回 第四回 第五回
最終更新日 2001.2.4
ページ作者 keta