9/15(tue)

 敬老の日。取りあえず7:00に起床。で、小1時間

ほどゴロゴロする。

 母校の文化祭に行こうと思った。が、止めた。

 歩いて4〜5分の爺っちゃんと婆っちゃんの家に

遊びに行く事も考えた。が、止めた。

 めんどくさい。<ここまで来ると出不精も罪悪

やぞ>俺

 18日の深夜バスで京都に戻ってきたら速攻でバイ

トに直行なのでユニフォームを詰め込む。

 そのままパッキングを30分ぐらいだらだらとや

る。

 終わってから、MTRの調子を見ようとしたらちょ

うど失くしたと思っていた説明書が見つかった。

 そこで、貯まってた曲を何曲かレコーディング。

 うまく行かない。

 当たり前だ。独りでエンジニ
アとプレイヤーができるか。

 MTRって言ってても俺のはアナログテープレコー

ダーだ。ましてや使い慣れていない。

 そしてそのまま最後のメールチェックをしたりし

ながら夜までやっぱりだらだらしていた。

 PostPetのThimoth\がだらだらしてたらポコスカ

殴るくせに(笑)

 21:00に家を出る。ちょっと早いかな、と思って

いたらやっぱり早かった。

 1時間前に京都に着いてしまったのだ。

 まあ、折りからの台風で天気が悪かったからね。

「ふむ……時間も余った事だしちょっと散歩してみ

るか」

 七条にあるとある本屋でとあるカードの束とその

紙屑に付いて色々書いてある文庫本を買う。

(素直に「央華封神TCG」といえばいいのに)

 さっそく待つついでにスターター5個を片っ端か

ら開封して回る。

「を♪ 瑠螺GET♪ 高林GET♪♪ ん? ナンで林悠季

ばっか出んねん(ー~ー#」

 一人上手やの。やっぱりすぐに時間が経って行く。

 バスが来た。そして顔を上げるとバス券売り場に

いつ来たのかやまだ、ふくだ、きたがわの3人が固

まって話をしていた。

「ちぃーす」

「おお、Rand\」

「あ、はじめまして。Rand\です。よろしく」きたが

わさんに挨拶する。

「あ、どーもーはじめまして」

 これといった反応が見られな

い!? ひょっとしてツワモノかも。

 あのカキコを見たら幾ばくかの反応が見られそう

なのに……?

 ……俺はその時全身に戦慄が走った。

 この大人しそうな外見としゃべり方の裏に隠され

た度量の深さというか懐の大きさ、みんなが引き

まくるとまで言われたあのカキコを見ていながら

ふつーにこの俺様としゃべってる!?

 後できたがわさんに聞いた話だと、かとう先生か

らのメールを受け取ったのが遅すぎてBBSを見てな

かったそうだ。(笑) 

 つまり、みんなで「きたがわさん、はじめまして」

と書いていたのは全部無駄。(笑笑笑)

 バスは全員同じバスだった。席を探す。

「えっと……5-Cやねんけど……え? そこA、でB?

 じゃ俺ここや。え?」

 ふくだ、やまだ、Rand\の3人は偶然にも一列に並

んでしまった。

 何か……運命的なものを感じる。

 まあ、それはそれとしてバスが出てから30分ぐら

いで眠りに就いてしまったのでそれからは覚えて

いない。

 ただ……やっぱりイビキはかいていたようだ。

(早く治んないかな?)

続く

一つ前へ
次へ
一つ上へ