むきゅうどう



こぎつね が弾けたらこちらを弾いてみましょう!

※こちらの曲の練習に入る・・・その前に!

以下、4指は音程よく、また自由自在に動かし、押さえられるようになっていますか?
以下でまだ音程その他が不安定な生徒さんはまだ入らない方がいいです
@不安定なまま曲に入り、曲の中で出来るようになればいいや!とすると、
音程の悪いまま曲を練習する事になり、間違った幅・間違った音程の箇所を押さえる事になり、
下達(悪い練習)になります。

しっかりと以下4指の練習をクリアしてから入るようにしましょう!

4指(小指)で押さえて弾いてみましょう (A線3指レ、A線4指ミの反復練習)


以下むきゅうどうの楽譜・音源・解説です

楽譜


音源


このあたりから、かなり自分にも厳しくなっていかないと(気を引き締めないと)
音程をはずしはじめるレベルになってきます(指を動かす方が大変で、位置や音色にまで
気が回らなくなる)この辺りで、まあ、ある程度弾けているからいいや。。(いつか治るだろう)
と思っていると大変です@音程はそのうちなおるものではありません。
このレベルからきちんと、音程をある程度外さずに弾く意識を持って行かないと、将来的に
よりひどくなってきます。

こちらはそういう意味でも非常に非常に大切な曲、練習です。
いつも以上に長く、またはじっくりと練習するように心がけましょう!

@ある程度弾けるようになったからいいや!ではなく、一段階レベルがあがった!と思い、
より先の目標に向かってより高いレベルでの曲の習得、またはより一層慎重な
練習というのを心がけていきましょう!

また、次のレベルの曲は、実際はさほどレベルアップではないのですが、
妙にひっかかる(進みが止まる)事がある曲です(次の曲でひっかかる生徒さんが比較的居ます)

次の曲に入る前に、1本弦を低い方から(D線から) 弦のみ移動して弾いてみるといいでしょう。
特に楽譜は必要ないと思いますが、一応下記に楽譜をのせます

D線版 楽譜


また、この辺りから次のレベルである低い2指位置を使う事をしておき、
こちらも音程よく弾けるようになっておくと、次のレベルへスムーズへ進めます。

以下も同時進行で頑張っておきましょう!

Cdur 1オクターブの音階




TOPページへ