(2003年3月22日執筆)

■ウーマンズナレッジ・シンポジウム - トップ


 2003年3月15日、東京・芝の「女性と仕事の未来館」にて“第2回 ウーマンズナレッジ・シンポジウム”が開催されました。主催は「女性と仕事の未来館」および女性たちの情報化研究会(代表:渡邉嘉子さん)です。

 このシンポジウムと連動した企画が、CD「ことばの花びら」というわけです。CDの1曲目「ことばの花びら」はシンポジウムのテーマソング。作詞は渡邉さん、作曲は植木ゆりで、シンポジウムの最後に参加者全員で歌います。

 ここから先はシンポジウムの様子をフォトレポートでお届けします。来年は皆様も是非シンポジウムにお越し下さい。



★このページにリンクを貼るときのアドレスは
http://sound.jp/the_garden/030315/
でOKです。末尾のindex.htmlはなくてもアクセスできます。




第2回 ウーマンズナレッジ・シンポジウム
     -豊かなおばあさんになる賢い働き方-


・日時:2003年3月15日(土)14〜18時
・場所:女性と仕事の未来館 東京都港区芝5-35-3

 <プログラム>

プロローグ「OLの未来は?」
 コント/太田寸世里

「女性と仕事の未来館」樋口恵子館長のお話

パネルディスカッション「女性は、日本経済を活性化できるか?」
 ・パネリスト/エコノミスト編集長・今井伸、とらばーゆ編集長・河野純子、アントレ編集長・野村滋、テレビ朝日プロデューサー・田原敦子、ファイナンシャルプランナー・田原彰子
 ・司会/キャリアカウンセラー・蛯原恵子

突撃インタビュー「働き方いろいろ」会社員、フリー、独立etc.
 PR会社編集部・高原三恵子、フリーライター・名護すえ子、制作会社社長・鋤柄よし子

「今後に向かって」
 女性たちの情報化研究会代表
 HUMAN AD編集長・渡邉嘉子

交流会ティーパーティー
 司会/広田綾子
The Garden ロゴ
©2003-2012 The Garden. All Rights Reserved.