BACK
20040512(水) 無理矢理脱出!

今月は仕事が忙しいのでホントはかなり厳しいんですが、今日は無理矢理新宿に脱出です。

会社のトイレの入り口に張り紙がしてありました。

うがい機器老朽化のため付け替え工事を行います。
5/12 10:00〜17:00
工事中は他のトイレをご使用願います。


彼(うがい器)にはいつもお世話になっているので協力しようと思い別のトイレ(広いビルなのでちょっと歩く)に行きました。
用を足してその張り紙つきトイレの前を通りかかると、構わず入っていく人一人。
なにげなく開いた戸から中を覗くと…
工事してね〜(゚Д゚;)!

そうだよな。
いくらなんでも
こんなに「10:00〜17:00」工事してるわけない(工事の音も聞こえんし)

歩って損した。



040513追記〜
というわけで、この日は今超話題(うそ)の「School of Rock」を見に新宿へ。
17:40到着。
上映開始が19:00からなので、まずはUNION HR/HM館。
Annihilatorの新譜「All for you」を手に取る。
ジャケがイカス!(死語!?)
OUTLETコーナー(つってもダンボール箱だが^^;)でNortherの「Spreading Death」をサルベージ。
そして今日の目玉、Killswitch Engageの「 The End of Heartache」を探しにDEATHコーナーへ。

ない…

「はっはっは〜なに言ってるのさ〜アポリー!(←誰?)
TEOHの発売日は5/8だぜ?
日付を見てみなよ。
今日は5/12
もうとっくに発売中さ!
さぁ、もう一度棚をチェック、チェック」
「そうだよな〜ロベルト(←だから、誰?)!無いわけないよな!」

やっぱり、ない…

KsEの新譜がねぇよ(゚Д゚;)!
カウンターで訊く。
女性の店員さんだ。珍しい。
それはともかく。
「KsEの新譜ってもう発売してますよね?」
「KsEですか?そうですね。もう出てます。え〜ただ只今在庫の方が…少々お待ちください」
そう言ってバックにいた別の店員さんに確認に行く彼女。
ほどなく戻り、
「申し訳ありません。やっぱり在庫切らしてまして…もしかすると上(PUNK館)にはまだあるかもしれないんですが…」
とっても素敵な対応。
「わかりました。ご丁寧にありがとうございます。探してみます」
とりあえずAnnihilatorとNortherを購入。
鋼鉄祭のチケット2500pointをGet(今回はCDキャリングケースらしい)

PUNK館に行く。
初めて入ったので勝手がわからん…

NEW SCHOOLコーナーを発見。
K…K…
ない、ここにもない!(゚Д゚;)
店員さん(今度は男性)に訊く。
「あ〜ないっすね〜まぁ、そのうちまた入りますよ。はは
おどけた表情。



きっさま〜!なんじゃその態度は!ヽ(`Д´)ノ
「そのうち?」
俺は「今」必要なんだよ!
「Just Now」だよ!どぅーゆーあんだすたん?
うりぃぃぃぃぃ!!!!!スタンド攻撃するぞ、こらぁ!Щ(゚ロ゚Щ)

仕方ないので新宿駅そばのTOWERへ。
7階まで一気にエスカレーターを駆け上がる(エレベーターないのか?)

>探す ぴこ
>探す ぴこ
>探す ぴこ

ねぇよ!
KsEどころかKamelotもKansasもねぇ!


ここ、邦楽コーナーじゃねーか!(゚Д゚;)

洋楽は上らしい…
「うぉぉぉ!」
8階までダッシュ!
K…K…

あ、あった(T_T)
五枚ぐらいあるぞ…
隣の2ndアルバム、特典つきだとぅ…
どんな特典なんだ…気になる…
それはともかく。
3rdを持ってレジへ。
TOWERは女性の店員が多いな…
「ポイントカードはお持ちですか〜」
「いや、持ってないです」
「お作り致しますか〜」
「いや、そのままでいいです」

一拍おいて、
「かしこまりました〜」

「…コンビニべんとーじゃないんだから”そのまま”じゃないだろ?アポリー!『いえ、けっこーで〜す!』とか言うのが正しいのさ」
「だよな〜ロベルト、でもさ〜こんなおしゃれなCD屋さんには滅多に来ないんで、ちょっと焦っちゃったよ〜」
「あ〜は〜、その気持ちはわかるよ、アポリー」


会計を済ませてTOWERの帰り、
FUCK
RACISM

そう大書された革ジャンを着た黒人のおにーさんを発見!
いぇ〜、いぇ〜!
あいしんくそーあん、あいらヴはわーずヴぉーかるぱふぉーまんす!
KsEの新譜を見せながら、がっちり握手!



(もちろんうそ)

18:00過ぎ
新宿武蔵野館に到着。
ネットで打ち切り報道があった所為なのかはわからんが、既に19:00からの回は立ち見…
結局「Haunted Mansion」@エディー・マーフィーを見て帰る。
結構面白かった。

今日のひと言。
携帯って、持ってると便利かもしれん…
〜040513ここまで

040512 Children of Bodom - 2003 Japan Tour(Feb.)
本日のメニュー
Annihilator - Criteria for a Black Widow
TPO - Demon's World War V(040505配布ver.)
Belinda Carlisle - The Best of Belinda Volume 1
GODIEGO - What a Beautiful Name
HAL - al di la
Heart - Heart
七緒香 - 七音
浜田麻里 - Anti-Heroine
Survivor - When Seconds Count
Edge of Spirit - 040327 setlist

前日

前日(巨×阪第一戦)
同日(巨×阪第二戦)
翌日

翌日(巨×阪第三戦)
BACK