[MENU TOP] [CASSETTE] [INDEX] [TOP PAGE] [HOME] [INTRO] [LINK] [OPINION]

MAIN MENU :[CLUB MUSIC]   OTHER MANU :[SUMMER] [STEEL PAN]


artist : LITTLE TEMPO
title : 『 RON RIDDIM 』
release : 1999年8月
label : CUTTING EDGE
tracks ( cd ) : [DISC L] : (1)RON RIDDIM (2)FROSTIE (3)TZENA TZENA (4)NORTHERN LIGHTS (5)DAYDREAM (6)SKY STEPPER (7)WATER OF LIFE (8)KETE ROCK (9)STUPID BUBBLE (10)STRAWBERRY 16   [DISC S] : (1)BABY (2)DUB IS BEATIFUL
tracks ( analog ) : 未確認
reguler members : 土生 “TICO” 剛 TOKI “TICO” takeshi,steel pan,kete,melodica ; 佐々木育真 SASAKI ikuma ,guitars ; HAKASE,keyboards,piano,vibraphone,accordion ; SEIJI “BIG BIRD”,bass,piano.
guest musicians : LEVI ROOTS & KLEARVIEW HARMONIX,DJ SANTANA,vocal 《[DISC S] (1)》; EDDIE READER,vocal 《[DISC S] (2)》,大石幸司 OISHI koji,drums,percussions ; 田鹿健太 TAJIKA kenta,percussions ; 田村玄一 TAMURA genichi,pedal steel guitar ; 内田直之 UCHIDA naoyuki (DRY & HEAVY CONNECTION),system vertigo ; 春野高広 HARUNO takahiro (SILENT POETS),sax.
engineered by 内田直之 UCHIDA naoyuki (DRY & HEAVY CONNECTION).
related website : 『 LITTLE TEMPO OFFICIAL WEBSITE 』(公式サイト)、『 Little Tempo 』(公式サイト)




 本作は一応2枚組になっており、12cmで10曲収録の[DISC L](Large)と、8cmで2曲収録の[DISC S](Small)に分かれているので、その粋な表記にならってみようと思う。


[DISC L] (1)RON RIDDIM  ▲tracks
 2拍子と2拍3連が重なり合う8分の6拍子の [DISC L] (1)でスタート。心臓の鼓動のようなバス・ドラムとレゲエ・マナーのベースに乗って、南国気分満点のペダル・スティール・ギター、ヒンヤリとして神秘的なヴィブラフォン、コロコロと心地良いスティール・パンが次々と登場。一気にどこか遠くの楽園へと、聴き手を連れて行ってくれる。


[DISC L] (2)FROSTIE  ▲tracks
 陽気かと思いきやすぐに神秘的になるテーマをスティール・パンが奏でると、可憐なピアノがその後に続く。「こんなに美しいレゲエもあるのか」とひたすら感心させられてしまう [DISC L] (2)。何となく、植物や自然現象に関しての学術映画で使ってもよさそうな曲。中盤での小刻みなドラムが意外とスリリング。


[DISC L] (3)TZENA TZENA  ▲tracks
 鈴虫系の鳴き声の中、アコースティック・ギターとヴィブラフォンが密やかに登場する [DISC L] (3)。徐々にスティール・パンがバック・ビートを打ち始め、作曲者バート・バカラック本人が歌ったり、デニス・ブラウン、カーティス・メイフィールド、アイズリー・ブラザーズ、フォー・シーズンズ他もカヴァーしている「MAKE IT EASY ON YOURSELF」の一節を挿入したかのようなメロディーを奏で始める。


[DISC L] (4)NORTHERN LIGHTS  ▲tracks
 これまでの“楽園感覚”はなくなり、重くシリアスな雰囲気を湛えた [DISC L] (4)。特にバック・ビートを担うピアノのコードが重く響く。3分半くらいから出てくるオルガンは何となく、厳かな宗教音楽を思わせる。


[DISC L] (5)DAYDREAM  ▲tracks
 目立ったビートもなく、ノンビリとひなたぼっこでもしてまどろんでいるような [DISC L] (5)。まさにタイトル通りの曲。ピアノ、アコースティック・ギター、スティール・パンのどれもが、空間を大事にした演奏を展開している。そんな空間を、パーカッションが「キッキーン、キッキーン」と左右に飛ぶ。


[DISC L] (6)SKY STEPPER  ▲tracks
 程よく動くベースと、淡々とリズムを刻むドラム&ギターによる適度なスピード感、ペダル・スティール・ギターによる浮遊感、そして軽快に跳び回るスティール・パンが作り出す、タイトル通りの軽快なレゲエ [DISC L] (6)。


[DISC L] (7)WATER OF LIFE  ▲tracks
 パーカッションとウッド・ベースが民族的なリズムを刻む、6拍子系の曲 [DISC L] (7)。潤いに満ちたエレクトリック・ピアノが模糊とした抽象的な印象を抱かせる。スティール・パンとエレクトリック・ピアノのユニゾンによる2度目のテーマ部分が終わると、突如としてビートが消え、クリーンなエレキ・ギターが登場、一瞬、異空間に連れ出された気分になる。


[DISC L] (8)KETE ROCK  ▲tracks
 悲しげなメロディーを奏でる2本のメロディカ(テーマ部分)とヘヴィーなリズム隊が [DISC L] (4)にも増してシリアスなサウンドを作り出す [DISC L] (8)。どこかの民族の葬列をイメージさせる。リトル・テンポのようなサウンドが好きな人には敬遠されるかもしれないが、メタリカがカヴァーしてもおかしくない曲だと思う。


[DISC L] (9)STUPID BUBBLE  ▲tracks
 不規則な発信音のような音をよそに、上品なピアノのアルペジオ、ボンヤリとしていながらもヒンヤリとしたヴィブラフォンが鳴り始める。日差しを受けているのに、どこか涼しげな感じのする [DISC L] (9)。しばらくすると、コロコロコロとスティール・パンが寄ってきて、心のコリをときほぐしてくれるようだ。それと同時に、子供の頃の良い思い出だけを思い出させてくれるようでもある。夏にボ〜っとしていたい時に聴きたい曲。


[DISC L] (10)STRAWBERRY 16  ▲tracks
 「ストロベリー 16」。よく意味がわからない [DISC L] (10)。「甘酸っぱい16才」という意味か。そんなことを考えていると、何となくそんな風に聴こえてこなくもない。ピアノやスティール・パンの爽快感、ハンド・クラップも入ったリズム隊の躍動感がありながらも、ペダル・スティール・ギターのユルユルしたプレイがちょっぴり切ないからだろうか。


[DISC S] (1)BABY  ▲tracks
 [DISC L] (3)にリーヴァイ・ルーツとDJ サンタナがそれぞれ作った歌詞を加えて改作した [DISC S] (1)。鈴虫系の音に耳を澄ましていると、デカい声で唐突に歌が始まる。しかし、その後のソフトで穏やかなクリアヴュー・ハーモニクス(のはず)のコーラスが心地良い。


[DISC S] (2)DUB IS BEATIFUL  ▲tracks
 確かこの [DISC S] (2)は、リトル・テンポがインターネット上で曲を公表し、シンガー(もしくは歌詞か)を募集したところ、偶然にもフェアグラウンド・アトラクションのエディー・リーダーが応募してきてでき上がったという。僕はフェアグラウンド・アトラクションの音楽性は気に入りながらも、エディー・リーダーの“キュキュッとして突っ張るビニール”のような声質がなかなか好きになれなかったのだが、この曲に関しては、彼女の声のそういった面が出ておらずとても聴きやすくなっている。爽やかなペダル・スティール・ギターの音の中を、エディー・リーダーの声が吹き抜けていくかのようだ。


[MENU TOP] [CASSETTE] [INDEX] [TOP PAGE] [HOME] [INTRO] [LINK] [OPINION]

MAIN MENU :[CLUB MUSIC]   OTHER MANU :[SUMMER] [STEEL PAN]


Copyright© 2003-2008 Universal Phonograph. All Right Reserved.