前の日記へ次の日記へ

nikki_image灰皿日記帳(16) 05.9.01〜05.12.31

下記の続きはブログへ。明日もこつこつ事務仕事ときたもんだ。Or-z(2005.12.31)
紅白歌合戦を観なくなって何年かな?少なくとも15年くらい?典型的なNHKの娯楽番組で興味がまったくわかないのだ。
視聴率が一番凄かった時で70%くらい。昭和のある時期は家族全員がコタツに入ってこれを観て年を越していたが、近年は世代間ギャップや娯楽の選択肢の分散で、紅白だけが特別なものでは全くなくなっている。昨年の視聴率は過去最低の約40%弱。それでも40%ってのは凄いが…。
さて、今年はスキウタというものを全世代の視聴者から抽出したそうで、その上位にモーニング娘。の「LOVEマシーン」が入っていた。超不況の時代に元気をもらった、という30代の支持が圧倒的に多かったとか。
世代は異なるが、オレも「LOVEマシーン」は大好きだった。シングルCDを買ったほどなのだ。紅白では新旧のメンバー総出演でパフォーマンスするそう。う〜む、これだけでも観ようかな。(2005.12.30)
暮れだね。雪とは無縁(今のところ)の茨城だが、毎日北風が唸っている。
なんだかんだ言っても、あっという間に正月が過ぎて、登校する小学生の群れを見ながら「あれ、もうきょうは8日かよ」なんてことになるのだろう。
夜は、新旧取り混ぜて毎日スプリングスティーン漬け。(2005.12.28)
24日(土)は地元業界の忘年会。食った、呑んだ、疲れた。(2005.12.25)
外は北風がウ〜ウ〜唸っていてめっちゃ寒いし、PCへのオーディオ・ライン入力の不具合は根本的に解決していないし、これから市町村合併絡みも含めて事務仕事が山積しているし、部屋の掃除をしていないし、年賀状も作らねばならないし、いつのまにかせわしなくいらついている。あ〜〜〜〜〜やだ!やだ!やだ!やだ!寒いのとPCの不具合と事務仕事と行事ごとは大嫌いだ!これで風邪でもひいたらヤバイぞ。(2005.12.22)

その後、ライン入力の件は、Windowsのボリュームコントロールのいくつかのフェーダーをヘッドフォンでモニタリングしながらグリグリいじっていたら、いつのまにか治った(と思う)。オーディオ音量がある値になるとステレオの右側だけノイズが発生するようだ。理由は不明。つまりMIDIとオーディオ部分のPC内部での微妙なバランスに気を使えば、大丈夫ってことのようだ。
MIDI+(同期した)オーディオ部分をPCで鳴らしながら外部に出力し、それをまた同時にPCへ入力しWEV録音しているわけで、方向音痴のオレにはややこしいのよねぇ。(苦笑)


枯れていく命の切なさと...」を発表。
禁さんが今、なにを歌いたいかおおよそわかっていたので、それを踏まえて曲を作った。もちろん、彼がどんな歌詞を書いて歌おうが自由、というのが禁竹の暗黙の流儀だし、今回もそうだったのだけど。
シリアスといえばそう。楽しい曲ではまったくない。ある意味、聴いた感想は言いづらいかもね。でも、なにかが聴き手に伝われば、それでいいと思っている。オレもこの曲は親父に捧げたい。(2005.12.19)
禁竹・新作のオケ完了!あとは歌待ち。
NextMusicの比較的古い映像ファイルがエラーになる。これはファイルの(ショートカットではない)実質パスが古いweez.muのままでnextmusic.netに書き換えられていないのが原因ということが判明!メモ帳で書き換えると再生できた。しかし直リンクDLの形になってしまうから、あまりやらないほうが・・・。NextMusicにはエラーの件をメールしておいた。(2005.12.17)
きょうは業界の勉強会が9時まで。
しばらくやっていなかったので、PCのメンテと大事なモノのみ外付けHDDにバックアップをとった。面倒くさいけど、たまにはやらないとな。
ネット上で書き込むタイプのレンタル日記やブログとかは、みんなローカルPCにバックアップしているのだろうか?サーバクラッシュは滅多に無いと思うけど、念のためこれもコピーをとった。(2005.12.15)
icons.gifウィンドウの中にフォルダがたくさん増えてくると、アイコンが皆同じでは小さい文字のフォルダ名を読んで目当てのものを見つけなくてはならない。そこで、フォルダのオリジナルアイコン作りをちょこちょこやっている。32x32のbmpか透過pngの画像を作って、フリーソフトでアイコン(.ico)に変換すれば出来上がり♪(2005.12.12)
禁さんから歌入れ試作MP3が届く。ほぼ完成されているけど、もう一回歌うとさらにこなれるかも。今週末に歌入れ本番のようなので、それまでに楽器の出し入れとバランスをチェックして、オケを完成させる。

世の中、狂っていることが日常茶飯事に起きている。もう少しまともに生きようよ。米国は京都議定書に賛成しろよ!中国も環境汚染を野放しにするなよ!誤魔化しで建物の鉄骨減らすなよ!子供を殺すなよ! あぁ虚しい。(2005.12.11)
オケが出来た。とりあえず、禁さんにこれで歌ってもらう。キーは大丈夫と思う。

NHKによると、「昭和」がブームだそうで。今よりモノが少ないなりに知恵で工夫したり、人情が厚い世の中だった、と。そんなもんかな?古いことは良いようにしか思い浮かばないものだな。
「昭和」と言ったっていろんなことがあったわけで、モノが無かったことを美化したいとも思わないし、(寅さんの映画にあるように)隣人が遠慮なしにしょっちゅうやってきて、人のお節介を焼いたりするのもうっとうしいったらないわけで、、、オレにはそんな回顧趣味はまったく無いな。(2005.12.9)
三日かかってレセプト編集終了。こういうことをやっていると、社会ってのは書類で動いている、とつくづく思う。
禁竹・新作のオケをちょっと修正。エンディングのテンポをややリタルダンドぎみにしたり、ストリングスのロングトーンの減退具合やスネアのベロシティなどをいじった。(2005.12.8)
風呂に入って飯食ってから10時過ぎまで残業。月始めはレセプト請求の事務作業を店を閉めてからやっている。毎月やらなければならない。これをやらないとご飯が食えなくなるからね。
禁さんが歌詞を懸命に練っている。最初のものがきのう届いて、作ったデモオケに合わせてちょっと歌ってみた。亡くなった親父のことを思い出しちゃったよ。(2005.12.6)
よし!ほぼ曲になってきた!どんな歌が乗るか楽しみだね〜♪
ゴルフボールよりちょっと大きいくらいで皮が薄いミカンをもらった。ガブリと一口で食べる。うまい。(2005.12.4)
今作っている曲、禁竹としては意外と初めてのパターンかもしれない。少しだけ予告するとするなら、“歌を聴かせる曲”ってことかな。焦がさないように弱火でじっくり煮詰める。(2005.12.3)
銭箱レジスターの無かった昭和30年代くらいまで使っていたと思われる銭箱が出てきた。書類入れにでも使おうと思う。

さて、作曲に集中しようっと。ホントに集中しないと進まないのよね。(2005.12.2)
あぁ胃が痛い。さて、PCと音源のつなぎをシリアル接続に戻してと。元のように音が出るか既存のファイルをロードして確認。はいはい、OK。
ではライン端子から録音してみよう。録音ソフトを立ち上げてボリュームインジケーターを見れば、ジ〜〜〜と雑音が出ていて、ロードする前から針が触れている。はいはい、19日と同じね、やれやれ。で、なにげにヘッドホンで雑音を聴いてみようかとPCのヘッドホン端子にジャックをつっこむ。

あれ・・・・・?
雑音が雑音が雑音がほとんど消えた!消えた!消えた!消えた!消えた!!!!!ヤッホ〜〜〜〜〜〜♪♪♪ウッヒョ〜〜〜〜〜〜\(◎o◎)/♪♪♪

なぜに?なぜに?なぜに?なぜに?なぜに?なぜに?さっぱりわからんが消えたんだから良しとしよう。PCの内部って微妙なことよねぇ〜〜〜〜〜〜。。。ヘッドホン端子にジャックをつっこんだことがアースのような役目になったのだろうかな。一応、一件落着だ。これでぐっすり眠れる。(2005.11.30)
MIDIケーブルが届き、音源⇒MIDIケーブル⇒ユニット⇒USB⇒PCとつなぎ、マニュアルに沿ってXP用ドライバーをインストールしたりデバイスの変更をしたりした。
しか〜〜〜〜〜し!オーディオ部分は鳴るがMIDIの音が出ないのだ。
PCコントロールパネルのマルチメディアで不具合を確認しようとすると、今度は英語の警告文字列が出現してコンパネ自体が立ち上がらない!こんなの初めてだ。
う〜〜〜む。このままではしょうがないので、「システムの復元」で数日前の状態にPCを戻した。で、めげずに再度試すも結果は同じ。ふぅ…。まぁ、詳細は省略するが、今のところオレの知識ではお手上げだ。
19日に書いたように、PCのライン入力で急に雑音が出るようになったのも理由がわからない。
周辺機器を含めたPC関連の予期せぬ不具合っちゅーのは本当に困ったものだねぇ。。。自力でどうにかせねば。(2005.11.29)
使っていなかったオーディオ&MIDIのプロセシング・ユニットをつなげようと思ったのだが、肝心のMIDIケーブルが見つからない。近所のコンビニで売っているわけもなく、ネット通販で買うことに。
仕方がないけど、新たなショップの新規ログイン手続きって面倒だな。で、本体が税込み714円+送料500円だ。電車で最寄の楽器屋へ行くよりはマシか。トホホ。(2005.11.26)
ふだんは6時間なんだけど、ここ二日ばかり正味8時間ずつ寝ていた。風邪をひいているわけでもなく、疲れが溜まっていたのだろうかね。年に何回かこういう日がある。(2005.11.25)
ヤマザキの薄皮菓子パンシリーズにカフェオレクリームが加わっていたことを最近知った。オフィシャルサイトを見ても、そんなこと、どこにも出ていない。かえって個人ブログに詳しかったりする。また、日本全国・地域によって品揃えにかなりばらつきがあるようだ。製造コスト、設備投資との兼ね合いかな?カフェオレクリームが食べたい!
それより、PCでの録音環境の不具合をどうにかせねば!今年中に禁竹用で一曲作るつもり。(2005.11.23)
凄いね、高橋尚子復活!それはいいんだけど、インタビューの答が「青年の主張」というか「坊さんの講話」というか、、、真っ直ぐ過ぎてオレには眩し過ぎるな。(2005.11.20)
muzieでトラブルがあり、「一定期間にアップロードされたMP3ファイルを消失した」という詫びのメールが来た。登録を管理している中では、ウンダラの「ヨイヤヨイヨ」とH.Komの「Melody My Melody」が該当している。やれやれ。
でもって、再アップロードするわけだが、これを機会にMIDIデータとWAVの合体ファイルをPCに再度録音+リマスターしてみようと思い立ち、録音を始めたら物凄いノイズが出やがる!ザ〜〜〜〜ってかんじ。特に右側。部屋の電気系統をチェックしたが問題なし。PC内部の問題か??このままではなにも録音できない…。MP3も作れない!ヌヌヌヌ、、、わっからん!きょうはもう止めてフテ寝だ。(2005.11.19)
ここのところ、夕飯には、豚汁やチゲ鍋や寄せ鍋やちゃんこ鍋などの熱々の汁物ばっかり食べている。作るの簡単だし、体は温まるし、栄養のバランスは抜群だし、残りにまた足せば別物になるし。(笑)
カニを鍋に入れるのは邪道だと思っている。元々淡白な上に味が汁に染みだしちゃって、カニそのものに味気がなくなるから。
昨日は父の命日。本当にあっと言う間の二年だったな。(2005.11.18)
ProfileやOld logのレイアウトを少しいじった。文法チェックの採点は、まぁまぁ。ブラウザによっては多少見栄えが異なるが許容範囲だ。単なる自己満足。(2005.11.16)
やれやれ、やっと日曜か。
WMVフォーマットだったら、映像編集はWin.XP付属のムービーメーカーで簡単に出来るのね。なーんだ!
ジョー・コッカーの、1970年に行なった全米ツアーのドキュメンタリーDVD「マッドドックス&イングリッシュメン」が届いた。これは昔、レコードでよく聴いたものだ。(2005.11.13)
日中は超多忙にて疲れた。夜生き返って、ガイドを参考に昨日目星をつけたリッパーとエンコーダーと映像編集ソフト(すべてフリー)をDLし、ただいま挑戦中。(2005.11.11)
ブックマーク(お気に入り)アイコンを作ってみた♪

市販の音楽DVDから気に入った曲をリッピングして.wmv.avi.rmなどにエンコードしたいと思った。(これって違法行為?) 方法をネットで探して読んでもイマイチよくわからない。英語表示のフリーソフトはなんとなく心細いし・・・。DVDからVHSビデオにダビングするのは簡単なのにね。(2005.11.10)
薬局ってのは、ある意味特殊な職業だ。一般販売と保険調剤が混在しているのだ。言い換えれば、小売業でもあり準医療機関でもある。
一般販売は、(他の商売と同様に)仕入れにも販売にも消費税がくっついているが、保険調剤は、問屋からの仕入れには消費税がかかっているのに処方箋の売上げは非課税である。だから税務署への消費税申告がややこしいのだ。プンプン!

適度なユーモアを交えて平易な言葉づかいでありながら、品があって言いたいことを巧みに表現している素晴らしい主婦のブログを見つけた。長文でも飽きないで読み通してしまう。プロフィールを見たら、やっぱり才女でした。(2005.11.9)
朝から午前中いっぱい、うちの隣の古い造りの商店でTBSのドラマのロケが行なわれた。今回で2回目。スタッフが菓子折りを持って挨拶にきて、駐車場を待機場所に貸した。いかにも〜の胡散臭い風貌の関係者がぞろぞろわんさかと動いていた。(2005.11.7)
au着うたに登録されたH.Komの「海峡の彼方」に、NextMusicでgが付いた。ジャンルをプログレにしたのが良かったかな?
ところでモノは試しということで、NextMusicアワード入賞曲からたどり、登録全曲にリコメンドが付いているアーティスト二組の曲を片っ端から聴いてみた。結果は、、、正直言って、どれもオレの耳にはピンとこなかった。う〜ん、なぜでしょう?(2005.11.6)
これから寒くなるのだろうなぁ。寒いのは嫌いだ。暑いほうがましだ。
夜10時までかかってレセプト作った。これでひと段落。少し音楽を充電してと。疲れを取らなくちゃね。(2005.11.5)
面倒なコーデックを気にすることなくWINDOWS環境の映像すべてを再生できるフリーソフトGom Playerを入れてみた。(2005.11.2)
フリーメールは三つ使っているのだが、infoseekのアドレスへのアダルト系スパムが異常に多い。1日30通くらいかな。ほとんどがinfo@で始まるもの。このサイトやmuzieやNextでさらしていたからかなぁ?というわけでメールアドレスの表示をやめました。(2005.11.1)
きょうは法事(父親の三回忌)。雨が降らなくてよかった。
小鹿さんとこのちょっと前の掲示板に「日本生命のおやじがバンドをやってるCM」の話があったが(レスするタイミングを逃した)、あれはオレも嫌い。ゴルフやテニスと同次元でオヤジが音楽をやっている姿には違和感を覚える。それとヤマハがやっているような音楽振興策も嫌い。ついでに言えば、昔あったポプコン出身の音楽も、ほとんどが嫌いだ。(2005.10.30)
『難しくなる』は、後ろで演奏している気分でサウンドを作った。下にもいろいろ書いてきたけど、禁さんの膨大な作品の中でも特に彼らしい作品でしょう。(2005.10.29)
AU向け着うた配信にH.Komの二曲がノミネートされたのを記念?して、ほんの気まぐれで、リマスタリングした『海峡の彼方』(Beyond the strait)をNextMusicにアップした。(2005.10.28)
今関わっている禁さんの『難しくなる』のラフなデモはシャッフルになっていた。メロのノリからするとエイトビートがしっくりきそうに思い、伝えると「それでオーケー」と言う。というわけで、エイトビートでバックを作った。
そんな時期に Kin’sRoo+TAXの『雨のハイウェイ』が公開された。この曲は80年代のものと2002年のものがすでに公開されていて、最初がエイト、次がフォービート、今回のはゆっくりな三連。メロの流れからすると(80年代がそうであるように)元々はエイトだったと想像できる。
感心するのは、どのビートでもうまく歌詞を乗せていること。言葉数が多い部分は語り口調を取り入れて、素直なメロで歌う部分とうまく噛み合わせている。禁さんからすれば、伝えたい歌詞がありテンポが定まっていれば、ビートはなんでもアリなのかも。
というわけで、話は『難しくなる』に戻るが、どんなビートで歌えるにしても、いちばん自然体になれるものがベストだと思うし、個人的には、やっぱりこの曲はエイトビートだと思った。
そう言いつつも、TAXとの三連バラードの『雨のハイウェイ』もすごくいいなぁ、と。こなれた歌いっぷりに説得力あるんだよね。ビデオがメインの公開なのに、その音源をダウンロードして聴いているのだった。(2005.10.26)
禁さんから仮歌入りファイルが届いた。問題なし!もう一度歌うそうで、さらにこなれるかな。来週には発表だね。

音道楽なんて、きっとみんな忘れているよな。(苦笑) WAGAKAFuさんから提案があった時、とりあえず手伝おうとは思ったが、正直、いつまで続くかなぁ、とも思っていた。こういうのって、地道な更新の維持だけでも、相当なエネルギーを必要とするからね。今ではコンテンツの更新はまったくやっていないが、WAGAKAFu隊長、よく頑張ったと思う。
無料サイトのポップアップ広告バナーはブロックされやすいので、最近は上部埋め込み式が増えてきた。音道楽の借りていたサーバーもその方式に変更になり、(音道楽の場合、事情により特殊な形式を使っていたもので)広告バナーがコンテンツ上部と重なって表示されてしまう。そのまま放置でもかまわないんだけど、BBSだけはミュージシャン関係の告知でずっと動いているし、とりあえず直したほうがいいかなと。多忙な隊長の代理で見栄えを変更してみた。(2005.10.23)
NextもMuzieも夜は重いな。それでもミューガバのカラフルな新曲「Mr.Saturday Knight」聴くべし!やられた〜ってかんじだな。
おとといの夜に比較的大きな地震。震源地は茨城南東部。お手柔らかに。若干風邪気味で、ここ2、3日だるい。
制作のほうだが、思い切って尺を変えたり、和音をチェックしたり、フレーズの強弱を変えたり、パンを移動したり。とりあえず、歌入れ前時点でのオケが完成。あとは歌が入ってから調整する。楽しみだ。(2005.10.21)
17日に書いた“ディラン&ザ・バンド”というのは嘘。どちらかというと、70年代後半、ロスのスタジオ・ミュージシャンの作るジャクソン・ブラウンのバックに近いか?と独り言をポツリ。(2005.10.19)
今年の7月末に購入したマスタリング・ソフトのT-Racks24は、公開している曲の中では禁竹の「ルート39」にしか、まだ使っていない。自分で満足するだけだが、今作っている「難しくなる」が終わったら、過去の個人作品のいくつかのマスタリングをこれでやり直してみようと思っている。(2005.10.18)
オケ作り続行中♪ バンド全員の肩が上下にいっしょに揺れているようなかんじを出したい。演奏だけだと、恐れ多くもボブ・ディラン&ザ・バンドの「ライク・ア・ローリングストーン」の雰囲気がほんのちょっとだけあるかな?ここに禁さんのボーカルが乗ると、当然彼の世界になるのだ。(2005.10.17)
そろそろ禁竹の制作開始。
きょう発売の「レコードコレクターズ」11月号を眺めると、欲しいアイテムがたくさんある。んが、底無し沼に足をとられたくないので、ちとクールダウンだな。「マッドドッグス&イングリッシュメン」のDVDだけはマスト!
「レコードコレクターズ」には、ティン・パン・アレー関係の名ドラマー林立夫のインタビューがある。長いキャリアの中で、彼がプレイしたJポップの範疇で自ら選曲したコンピレーションCDが、これから発売されるようだ。インタビューの中で、「僕はたまたまドラムをやってますけど、“ドラマー”としてやっているつもりはあまりない。」と言っている。彼らしいとても印象的な言葉だ。(2005.10.15)
仕事のグチはあまり書きたくないが、予期せぬ用事が重なって、さすがにきょうはぐったり。
気持ちに少し余裕が出てきたら、音楽制作モードに突入するつもり。
どうでもいいが、リンク文字列のa:hover背景色はや〜めた。(2005.10.12)
純粋にネットで知り合ったいちばん最初のミュージシャンはRaphyさんだった。こちら参照 最近、「Funk XXX」の感想をNextのBBSにいただいたが、彼は今、未藍千紗さんとのプロジェクトで本格的に世に出るべく、真のプロフェッショナルな人たちの強力なサポートを得て、頑張っている。Raphyさんのサイト
一方、先頃、東京でライブを行なったTetsuroh(小西)さんは、ついに欧州に向かうそうで、ドイツを拠点に本格的に音楽活動に没頭するらしい。
自分を信じ、情熱を持って粘り強く頑張る人たちは尊敬に値する。影ながら大いに応援したい。(2005.10.10)
「エドサリバン・ショー・コンプリート」のビートルズを観ると、4ピースによるアンサンブルやパフォーマンスの様々な基礎型、原型をリアルに確認できる。清々しい思いだ。(2005.10.9)
アマゾンで購入した「リンゴ・スター&ヒズ・オールスターバンド・ライブ総集編」と「エドサリバン・ショー・コンプリート/ビートルズ」のDVDが届き、まずはリンゴのほうから鑑賞。超豪華ミュージシャンが共演する70年代ロック・大ナツメロ大会の趣。和みまくる。詳しくはこちら。(2005.10.4)
きょうは生まれた日のようだ。(実は二年前のきょうは、父が全身麻酔をかけられて人工呼吸になった日でもある。)
メールをくれたみなさん、どうもありがとうございました!今、ビール飲んでます。(2005.10.3)
bs18trs.jpgcolt_dolphys.jpg秋だなぁ。最近、仕事は結構ハードだが、夜は音楽を聴いている。
Bruce Springsteenの「18Tracks」という優れもののアウトテイク集と1961年のJohn Coltrane Quintet with EricDolphy(1961)のハーフオフィシャル盤。こんな組み合わせで聴く人はあまりいそうもないが、オレはそういうのもありなのだ。(2005.9.30)
NextMusicのURLが変更になったようだ。自分のサイトからNextMusicにリンクを貼っている人は、またまた楽曲のリンク文字列をすべて変更せねばならない。mp3-tokyo→music-tokyo→nextmusic.weez.mu→nextmusic.netと3回目だ。やれやれ。公開曲のメッチャ多い禁さんがいちばん大変かな?
ソースをメモ帳などで表示して【編集】にある文字列一括置換機能を使うと手っ取り早い。

スーパーで、かなり久しぶりにヤマザキ薄皮パン豆乳クリーム(限定生産?)が並んでいた。しかも108円と値下げされていたので、迷わずまとめ買いをした。(2005.9.28)
プライベートPCのフレッツADSLに付帯していたIP電話の設定を面倒くさいので放置していたのだった。そろそろつなげてみようかということで、NTTに連絡してIP接続が共有できるモデムを送ってもらった。
で、接続設定をガイダンスに沿っていくらやってみてもパスワード入力でどうしてもエラーになる。凹む…。え〜い面倒だ!やってらんね〜!ってことでモデムを以前のに戻す。新しいほうは明日返品だい!
通常、一般電話は店でしか使わないし、プライベートではケータイを使ってるからほとんど必要ないしなぁ。(2005.9.27)
知り合いが入院しているんだけど、忙しくて見舞いに行けない。散髪もしたい。(2005.9.26)
NextMusicで禁竹の「ルート39」が公開された。アレンジとマスタリングを担当。タイトルは、禁さんの生まれた町を走っている国道のことだそう。歌もしっかり聴こえるし、なかなかいい音になったと思います。
そうそう、ミュージックガバメントもいつのまにか新作が公開されていた。危うく気づかないところだった。とっても雰囲気のあるカントリーブルースですね。(2005.9.24)
17日からの下水道工事(自治体で新たに整備した部分と我が家の敷地内部分をつなぐもの)が終了した。
敷地内だから自腹なもので、請け負い業者はこちらで頼んだのだが、やってきた職人さん3人(おじさんが二人とおばさんが一人)は仕事も真面目だし、仕事以外のことまでいろいろと気をつかってくれて、とても気持ちのよい人たちだった。
3人とも北海道の釧路出身で、何かの縁で茨城に流れてきた他人同士らしく、長くチームを組んでいて、以心伝心のいい関係なのが見ているとわかった。
今年はなにかと工事が続いているが、ずっと職人さんたちには恵まれている。そして、その心意気やプロ魂には本当に頭が下がる思いだ。(2005.9.22)
「ルート39」は禁さんがボーカルとオケをミックスして、マスタリングはこっちでやることに。
509191.jpg509190.jpg小さい文字を読む時のみ、ついにいちばん軽い眼鏡を使うことにした。劇的に見やすくなったな!(2005.9.19)
禁さんから試作が送られてきた。それを踏まえて多少フレーズを間引き、最終オケを送り返した。
オレも成人してだいぶ経つけど(笑)、なんでこうなるの?ってことにずいぶん出合ったねぇ。大人になるにつれ、善悪やモラルでは割り切れず、いったいどうしたらよいのだろう?と途方にくれることもあるが、人間生きている以上、なにかにつけ悩むわけだし。というか、時が経てばどうにかなるもんだべ?みんな不器用に生きているんだしね。なーんて突然モードを変えて書いてみた。
阪神、きょうも大勝だ!(2005.9.18)
下水道工事が始まり、断続的に断水する。
昨日今日と、ボブ・ウェルチのパリス(2nd)やディテクティヴ(1st)を聴く。どちらも26年前くらいにLPで聴いていたもの。最近、CD(輸入盤)で購入。どちらも好きだなぁ。
レコードコレクターズ10月号の特集は「ローリングストーンズ“レーベル”」で興味深い記事が多かった。(2005.9.17)
10時まで仕事(おもに肉体労働)。へろへろ。しかし、やらされているわけではなく、やろうと思ったことだから達成感はあり。ようするに仕事場の整理・かたづけ。
DiskX Tools(PCのクリーンアップソフト)の有償ヴァージョンアップの知らせが来ていたから、早速ダウンロードしてインストール。不要なファイルやレジストリの除去とデフラグをセットでやってくれるようになった。(2005.9.16)
夜、足の裏を暖めると気持ちよくて物凄く眠くなる。
毎日相変わらず、仕事用アドレスにWin32/Netsky.Q ワームさんがお越しになる。これいつまで続くのだろう?(NOD32で駆除されているから心配はないけど)。
「ルート39」のオケ、ほぼ完成!禁さんが試しに歌って具合をみてから微調整すると。(2005.9.15)
今、作っているオケのタイトルは「ルート39」という禁さんのご当地ソングだ。歌詞はあるが、作っている最中はあまりそれを気にしていない。
まぁどうにかなるものだ。というか、普通っぽいものにしても面白くないし、彼の声自体に説得力があるから、少々ハメを外すくらいでちょうど良い。と言ってもほどほどにはしているのでご安心ください。(2005.9.14)
ネットは、まだ、なにかじれったい。選挙速報やスポーツのライブ感はやっぱりテレビでなければだめだな。それに、結果データや全体の情勢は、多少の時間差はあれ、新聞の大きな紙面のほうがやっぱり捉えやすい。
Kin’sRooソング、引き続き制作に集中。(2005.9.11)
Kin’sRooソング、制作開始。(2005.9.10)
キヨシローが歌うRCサクセションの「いいことばかりはありゃしない」の歌詞に、“金が欲しくて働いて眠るだけ”という部分があるけど、オレの今は“暇が欲しくて働いて眠るだけ”に近い。買ったDVDは少しずつ観ているが。
ここのところ、やたら仕事量が増えている。7日の中日・阪神戦は仕事しながらラジオで聞いていたのだが、結果が出るまで仕事に集中できず…。終わってホッ。
そういえば、上記の「いいことばかり〜」の歌詞に出てくる“月光仮面”が女性の生理を指しているということを知らない人が結構多い。オレも、発表されて間もなくに聴いたときは、月光仮面=ヒーロー=彼女の彼氏=主人公 と思っていたな。若かった。(苦笑)
日曜は集中してオケを作ろうっと。その前に選挙だな。(2005.9.9)
サッカーの日本×ホンジェラス、野球の中日×阪神 どちらもスペタクルな展開で面白かったな。
禁さんから「これを料理してくれ」と依頼があった。その素材には見覚えがあり、調べてみたらうちの冷蔵庫の奥のほうに二年間眠っていたものだった。デジタル処理されていて幸いにも腐っていなかったので、手を着けることにした。まずは下ごしらえから。(2005.9.07)
毎日夕飯の後も仕事してまする。へとへと。。。忙しいのは良いが、収入に跳ね返るかは???
オリジナルより長尺になって価格もぐっと下がったので「ウッドストック/ディレクターズカット版」のDVDをアマゾンで購入したが、通して観られるのはだいぶ先になるか。

人種差別や貧富格差のストレスが根底にあるらしいが、ニューオリンズでは略奪が横行しているらしい。日本だったらどうだろう。善良な人ばかりとは限らないが、おおむね、焚き出しなどで自然とみんなで助け合うように思うのだが。(2005.9.5)
はい、今週も終わり。8月分レセプト請求をやってと。そうそう、そろそろ下水道工事が始まる。
アメリカ・南部の音楽都市ニューオリンズ近辺のハリケーンによる惨状には目を覆う。超大国アメリカのことなのに、まるで発展途上国の難民キャンプを見ているようだ。(2005.9.03)
右足親指の爪がペロっと剥がれた。徐々に離脱しようとしていたらしく(?)、下の肉もしっかりしていて痛みはまったく無い。
夕飯のネタに詰まったとき、ふと閃いた。冷やしおでん!よ〜く煮込んで味が染みていると、冷たいのもイケる♪(2005.9.02)
きょうから近所の皮膚科が院外処方になったため、新患多し。神経すり減らした。事務処理で9時まで残業。あぁチカレタビ〜(死語)。(2005.9.01)

前の日記へ次の日記へ