指揮者・ソリスト略歴

及川 豊(指揮・テノール)
盛岡市出身。岩手大学教育学部卒業の後、東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。声楽を志田久子、小原一穂、佐々木正利、鈴木寛一の各氏に師事。特に佐々木正利氏には宗教音楽、合唱曲において広範に影響を受ける。合唱指揮は、中学校での経験を機に、高校、大学と学生指揮者として携わってきた。かすかべ十字架合唱団合唱指導者。浅野学園非常勤講師。

椎名 雄一郎(オルガン)
東京芸術大学音楽学部卒業。現在同大学大学院でオルガンを専攻。オルガンを廣江理枝、池田泉、廣野嗣雄の各氏に、通奏低音を今井奈緒子氏、チェンバロを小島芳子氏に師事。これまでに、ABCオルガンコンサート(東京・大阪)を始めとする演奏会に出演する他、ヘンデル「メサイア」などの宗教曲の通奏低音を務める。青山学院高等部、日本基督教団原宿教会オルガニスト。

冨永 由美子(ピアノ)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽専攻卒業。同大学研究科修了。現在、お茶の水女子大学研究生。声楽を増沢雅子、林廣子の各氏に、ピアノを徳末悦子、山田朋子の各氏に師事。

稲葉 由紀(フルート)
エリザベト音楽大学フルート専攻卒業。フルートを大代啓二氏に師事。レイモン・ギヨー氏、ピエール・イヴ・アルトー氏のレッスンを受ける。卒業後は広島を中心に、ソロ、アンサンブル活動のほか、フルートオーケストラのメンバーとしてCD録音、海外演奏旅行に参加。現在は桐朋音楽学園古楽器科に研究生として在籍。フラウト・トラヴェルソを有田正広氏に師事。

柳澤 智之(コントラバス)
東京芸術大学音楽学部卒業。同大大学院音楽研究科修士課程修了。コントラバスを小室昌広、永島義男、ツォルト・ティバイ、黒木岩寿の各氏に師事。コンテンポラリーα、アンサンブル・セシードのメンバー。

藤崎 美苗 (ソプラノ)
岩手大学教育学部音楽科卒業。東京芸術大学音楽学部声楽科在学中。声楽を佐々木まり子、佐々木正利、瀬山詠子、朝倉蒼生の各氏に師事。東京芸術大学バッハカンタータクラブにおいて小林道夫氏の指導を受けている。盛岡バッハ・カンタータ・フェライン、グルッペ・ベッヒライン会員。京葉混声合唱団ヴォイストレーナー。

田村 由貴絵 (アルト)
お茶の水女子大学文教育学部フランス文学専攻卒業、東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大大学院音楽研究科修士課程声楽専攻オペラ科在学中。声楽を伊原直子、小原伸枝の各氏に師事。これまでに、ヴィヴァルディ『グロリアミサ』、シャルパンティエ『真夜中のミサ』、シュッツ『十字架上の七つの言葉』のアルトソロなどを歌う。東京芸術大学バッハカンタータクラブに所属し、小林道夫氏の指導のもと、多くのカンタータの合唱およびソロを歌う。新日本フィルハーモニー交響楽団第269回定期演奏会の、シューマン作曲、ゲーテの『ファウスト』からの情景では、煌く聖母、アルトソロなど、第18回台東区第九公演でアルトソロを歌う。川口市新郷みなみコーラス指揮者。宗研土曜会パートリーダー。

- 16 -


前のページ 次のページ