『サイト開設 1ヶ月!!』
今日でサイト開設から
丸1ヶ月が経過しました。
と いう事で、
記念にですねぇ・・・
何かしたかったんですけど、今日はページの整備などをしていて、そのために
丸一日潰れてしまいました!
しかも、一昨日のイベント文がまだ出来上がってない・・・。_| ̄|○ |||
ごめんなさい。最近謝ってばかりだけど、ホントごめんなさいです。
言い訳させてもらうと、掲示板に過去の日記のページにイベント用の文章放置ページに一昨日のイベント文章にトップページのリニューアル(?)に・・・etc
これらを今日一日で仕上げるなんて、私の力では
不可能でした。
だから、今まで通り気長に待っててください。1年後あたりには出来上がってますから!(・・・って オィ
2005/5/1
『これが五月病』
5月に入りました!
って、昨日ですけどね。
で、それと同時に
風邪引きました☆ テヘっ (って言うよりゴホッ
これが俗に言う
『五月病』な訳です。 (違う
(今日も結局仕上がらなかったって言いたいだけです。)
2005/5/2
『奇跡(?)は起きた・・・!』
今日は、HPのリニューアル(?)も終わりそうなので、気分転換に『ハンゲーム』で 麻雀U をやっておりました。
国士無双! 役満!!
ホンマに マジで 嬉ぃー ☆
いや、うれしかったんで、ただ言いたかっただけですけどね。 (おぃ
GWのいい思い出になる事は間違いないですね、こりゃ。
2005/5/3
『高尾山 登山』
昨日、つまらない奇跡を起こして、せっかくのGWなのに悲しい思い出だけしか出来ないかと思いきや、今日は家族で『高尾山』へ行ってまいりました。悲しい事に、父は仕事で行けません・・・。
9時30分 家を出ます。ちなみに、私の起床は
出発予定時刻の9時ちょうどでした。(ダメじゃん!
駅までの道で、携帯・時計・メモ etc・・・ 忘れてる事に気付き引き返します。 ・・・が、携帯は見当たらないので諦めます。 そして 駅まで
走る走る!! 山登る前に
疲労困憊・
汗だくです。 山 登れんのかなぁ・・・?
電車に乗ります。さて、暇です。そこで、電車の中で暇つぶしに妹としていた事・・・
あっち向いてホイ!
優先席で、
反対側の席に座ってる相手と対戦する、
夢のカードです。(どんなやねん!)
勝敗結果は 3対2 (たしか・・・)
かろうじて私の勝ち!! いや、
結構本気でした。(おぃ
高尾山口駅 到着。ついて早速した事
署名
高尾山にトンネル掘るの 反対!!
って訳で、家族で署名。ここにいない、
父の名前も使います!(おぃ
ちなみに、署名を家族で書いたからといって、住所の欄に 『同上』 と書いてはいけません。その署名は 無効 になります。 以上、トリビアでした。
で、署名終えて パシャリ!

なかなか良い出来かと おm (ry
リフトで途中まで登りましたが、
待ち時間45分! いやぁ、人が多いなぁ・・・。で、暇ですから、今度は弟が
パシャリ!

待ち時間45分の長蛇の列です。
さてリフトに乗り込みます。良い景色なので、ここでも
パシャリ!

リフトからの景色をバックに、記念撮影!!
えぇ、
プライバシー保護の為、家族の顔が写っている写真は
加工いたします。 (いや、ただ自分の正体がバレない為ですけど。
・・・
なにかご不満でも?)
リフト終了。そして私はある事に気付いた・・・
「母さん、目に生気が無いよ・・・」 と言ったら、
「だって、頭痛いもん☆」
いや、今日しか行く日 ありませんでしたけど、なぜに
高尾山 なんですか?
山登りはきついでしょ!? と思いつつも、そこはあえて突っ込まないのが
大人です。
・・・たぶん!
さて、お昼になりました。ニュースの時k・・・ ではなくて、
昼食にします。月見うどんを頂きました。えっと、
美味しいんですが・・・
しょっぱくない? これ・・・。
なんて話しつつ、弟は
パシャリ!

実は食事が運ばれてくる前の写真
右の黒い人が私です。
顔がわからない? いや、その辺は
計算に入れてましたから!
ついでに、ここからの見晴らしは こんな感じです。

私の座った位置からの眺めです
山道を登り始めます。

ここから高尾山の山道に入ります
『三号線』 なる道を歩きます。

ここは、入ってから15分くらいのところ
初めは なだらかな道 (むしろ下ってた!?) で、常に右に曲がってるような感覚・・・。道が無ければ
遭難しかねません! (言い過ぎました。)
しかし、最後の
坂&階段の追い込み は凄まじかった! (のか?) 小4の弟は
泣きながら登ってました。 可愛そうに・・・。 ってまぁ、
体力無さ過ぎませんか? って言う感じもします。 なぜなら・・・
妹は
全然平気な顔してましたから!
「23段だね。」 とか
「今度は17段だ!」 とか、階段の段数数える余裕さです。
「じゃ、23+17は?」 「えっと・・・ 40!!」
いや、
ホント余裕 みたい。 ちなみに、全部で
115段ありました。
キツイ道を抜けると、そこは一号線と交わっておりました。あとは、なだらかな坂をひたすら登ります。

右から 小4弟 母 妹 高2弟が たぶん木の左
そして、
登頂 達成!!

これが山頂の写真!!
山頂で、した事
水を飲んだ だけ。(おぃ
あとは
『薬王院』 を経由して、下山するだけ。目的は、男坂の階段が
108段 あるかどうか。
ありましたよ、108段。 ただし写真は、写真係 (高2弟) の体調不良のため
ありません。 あるのは
これ!

下りのリフトを待つ 長蛇の列
下りのリフト乗り場です。相当 並んでおります。 ちなみに、私と写真係は楽しく
歩いて 下山しました! リフトの待ち時間はおよそ
1時間! だったと思われます。(歩いて下に着いてから、その時間 2人で
待ちぼうけです。
精神的に疲れました・・・。)
そして、家路に着いた訳です。
いやぁ、楽しい一日でした! 疲れて、帰ってくるなり、
6時から10時半まで寝ておりましたが、
良い思い出になりました!
2005/5/4
『I didn’t know ・・・』
今日って
『子供の日』だったんですね。
知りませんでした。
『家事』 って大変 なんですね。
知ってましたけど。
以上の二つの事柄より、
今日、私の家庭がどのような状況になっていたのか 推測しなさい。
答え
母が寝込み、私は夕方までずっと文章を書いていて、そのあとから 一週間分の溜まりに溜まった皿洗いを10時頃までやっていた。
正答者には、拍手のプレゼントを! ワーワー パチパチ (おぃ
で、 今日って子供の日ですよね?
ご馳走とかが食べれるんじゃないんですか?
という事で、今日の私の食事
朝 トースト 一枚
昼 玄米粥 二口
夜 UFO焼きそば
昨日の残りの寿司 (鮪・鮭・イクラ・玉子・鯵 各一貫)
いやぁ、
素晴らしい一日でしたね! ホントに!!
今日が子供の日なんて
信じられません!!
私なんか もう18ですから 一向に構いませんけど、小学生の弟達はどうだろうか!?
五月人形 も
こいのぼり も無い
端午の節句 ・・・。もちろん
菖蒲湯 もありません。
可愛そうに・・・。 (母親寝込んでるんに無理言うなって話ですけど)
と、
言ってるだけで、何もしてやっていない
ダメ兄貴 なのでした・・・。
ゴメンナサイ・・・ _| ̄|○ |||
2005/5/5
『実に痛い!』
今日は昼から雨でしたね。ちょうど降り始めに帰ったんですけど、傘を家に忘れました。
もちろん、ずぶ濡れに。
それだけなら全然痛くありません。が、
こけました☆
ものの見事に、ズザザザ・・・ と、
ヘッドスライディングをやりました!
さて、判定は・・・
『アウト!!』
わずか
3cmの段差 に泣かされました・・・。
私の自転車の乗り方を知ってる人ならわかるかと思いますが、普段から相当なスピードを出して道を走り抜けます。今日なんかは雨が降っていたので
早く帰りたい一心 から、いつも以上にスピードが出てました。 おかげで、
20mはスライディングをしてました!
傘を差さずに猛スピードでこけて・・・
無様にヘッドスライディングをかます大学生・・・
近くを「大丈夫?」と走り抜けるおばさん・・・
さらに、車道の反対側でクスクス笑っている女子大生・・・
左手首はリストカットの痕のように複数のスリ傷がつき・・・
膝は血の涙を流す・・・
痛々しいですよね?
この上さらに、
こんな文章 が出来上がってしまいました・・・。
出来上がってから、実は結構時間が経ってます。いろいろな考えが、公開を躊躇させたのですが、一番は この文・・・
完璧に 自我を崩壊 させてます!!!!!
崩壊 というよりは、むしろ・・・
露呈!?
じゃ、なぜ今日UPしたのか・・・。 それは
気分だよ、気分☆
どうせいずれは公開せねばなるまい。ならば、
痛さに麻痺した今日こそ、その
絶好の日ではあるまいか!?
って訳です。 さぁ、これを見て私の事を 野次るなり 貶すなり 引くなり ・・・ どうぞ好き勝手な事を
しないで下さい!
お願いします!! (懇願)
2005/5/6
『100!!!』
今日、久しぶりにPCの方のメールの確認をしました。自分宛のはほとんどありませんでしたが、家族全員分で軽く
100通!! 一日約6通なので、
2週間は確認していなかった事に・・・!
自分宛も数件確認。一つひとつ見ていきます。そんな中、初っ端
『見てましたメール』 で、私を絶望(?)させた方から来ておりました。日付 4月29日。辛くも
あのイベント へ行った日です。恐る恐る中身を確認すると
・・・やはり、イベントについて触れてました。詳細は端折りますが、危険なイベントへ行こうとしている私を、
止めようか と思ったけど、
面白そうだから という理由で
放っとく そうです。
キケンだってわかってるんだったら、少しは止めようよ!
で、まぁ実際は、それを言う事が目的だったのではなくて、ホントは
「100 踏んじゃったvv(笑)」
おぉ!
おめでとう!! 自分 (あら・・・?
約一ヶ月で100HITか。キリがいいな。 なんて思ってたら
「何かもらえるんだよねっv」
最初からそれが目的か!?
そんなの考えてなかったし、出せる訳ないじゃないですか!
でも、せっかくなので、個人的に考えられる何かを差し上げます。
お楽しみに!!
みなさん、次のキリ番は
『777』 に、しておきます。
奮って アクセス されたし!!
2005/5/7
『ちょっとだけ リニューアル!!』
今日は、午後の時間を使って、サイトのあちこちをリニューアル(?) してみました。
今までUPしてきた
日記 や、この間UPした
消し去りたいような文章 などを見られるように コンテンツ を新設し、
どのページからでも
HOMEへ戻れる ようにして、
誰が作ってるのかがわかるように、
TOPページ下に明記しました。
あと、目に見えないような、あんなところやこんなとこ・・・。
『前よりも見やすくなった!』 と思っていただければ 幸いです。
今日の文章・・・
普通過ぎじゃん!!
2005/5/8
『リニューアル Part.U』
本日は
『掲示板(BBS)』 を作成! 意外と時間がかかりました・・・。(汗
まだ気に食わないところがあるんですが、そこは今の私の技術じゃ
どうにもならない ので、折れました。
書き込みは
自由 です。ただし、
中傷や批判 の為の書き込みはお辞めください。見つけ次第、遠慮なく削除いたします。
必要最低限のルール (ネチケット)を守って、
正しく (楽しく)お使いください。
2005/5/9
『構内アナウンス』
今日の駅の構内アナウンスがおかしかった。そう、
変だった。
かなり。 いや、むしろ
面白かったかも。
朝、寝坊したので
まったり登校。 駅について階段を降りると、ちょうど電車が行ってしまったのでガッカリしていると、
「各駅停車が 参ります。」 と言うアナウンスが。
あれ?おかしいなぁ・・・。でも、すぐに臨時電車が来るなんて、今日はついてるな。 なんて思いながら、待つ事3分。 結構待たされた末にやって来たのは・・・
回送電車
おいおい、
この駅に止まりもしないじゃん! なんて思っていたら、逆方向のアナウンスで、またも
「各駅停車 ○○町行きが 参ります。」 とか。
しばらくして、停まる電車。 行き先を見ると・・・
東○○川 (隠字置く必要あるのか!?)
なんやねん! それアナウンスとちゃうやん!! なんて思いながらも、待つ事数分・・・。 またも 逆方向のアナウンスで、
「各駅停車が参ります。」 との事。
もうすでに、電車は駅の近くに来ていたのですが、その電車 よく見てみると・・・
快速電車
これもここに止まらへんやんか! どうなっとるんや今日は!!
てか、皆さん 気付かんのかい!!! なんて、心の中でツッコミを入れつつ、またも待つ事数分・・・
「各駅停車が 参ります。」 と、アナウンスが入る。そして、来たのはなんと・・・!
アナウンス通りの、乗りたかった電車でした。
という訳で、
オチ無いです! (威張るなよ)
まぁ、
見事に遅刻して悲しかった なって程度です。
2005/5/10