News Station (2002/09/20/JST) INFOコーナーに項目追加
【16】オーディオ入力の一般設定
【17】ボコーダー/外部入力の使用3方法
Novation機種の外部入力/ボコーダに関する一般的な概念を追加しました。詳細に説明していますので今まで使用法がわからずに使うことができなかった方等に参考にして御活用いただければと思います。
|
■■■当サイトでnovation製品関連のメーリングリストを開設しました(無料)、novationの話題に限定せずに気楽に御利用いただければと思います。入退会が簡単にできるようにフォームを用意しています。■■■
|
[2002/11/15]emu-ensoniq「KS4/KS5」国内販売開始
emu-ensoniqは本日novation新製品「KS4/KS5」を発売しました。
価格はオープンプライスですが49鍵盤のKS4は128,000円、61鍵盤の
KS5は148,000円前後の実売価格になりそうです。
詳細はemu-ensoniqのページにて紹介されています。
[2002/09/20]novation「KS4/KS5」の詳細ページを追加
novationは同社webページに「KS4/KS5」ページを追加しました。effect設定時、煩雑になりがちなtempo sync用に新たに追加されたユーティリティ「HYPERSYNC」についても述べられています。
[2002/09/03]novation「KS4/KS5」の概要を発表
novationは「KS4/KS5」の概要を発表しました。主なスペックは以下の通りです。
- KS4(49鍵)/KS5(61鍵)アフタータッチ付きのセミウエイト鍵盤
- FMシンセシス/K-stationより更に高められたサウンドエンジン
- 同期とエフェクトを容易に設定可能な「HYPERSYNC」機能
- 4パートマルチティンバー/4オーディオアウト
- 同時発音数16音/4アルペジエイター&16バンドボコーダー
- コントロールチェンジを出力する33のツマミとスライダー
- 外部入力のためのオーディオ入力
- 400プログラム(200プリセット)と100のパフォーマンスメモリ(50プリセット)
- パートごとに使用可能なエフェクト
(Chorus/Delay/Phaser/Pan&Distortion/EQ Filter)
- サステイン&エクスプレッションペダル用の入力
エントリーモデルのK-stationとハイエンド・プロシューマ向けのSNVIIの間はかなり長い間「nova」しかありませんでしたが、この発表によって中間のモデルが増えてより選択肢が増えます。K-stationの正統進化といったところでしょう、特に49鍵のほうはかなりよさそうな感じがします。
[2002/08/28]novation新機種「KS4/KS5」発売予告
novationが新機種「KS4/KS5」の予告を同社webで発表しました。 発売は現地時間で2002年9月16日、詳細の発表は9月2日に行われるとのことです。 新機種は外見と型番からK-stationの49鍵(KS4)/61鍵(KS5)版と思われます。詳細は追ってお知らせします。
[2002/08/23]Planet nova novationメーリングリスト開設
当サイトのメーリングリストを開設しました。アメリカのMLに参加されている方もこちらなら日本語で情報交換できますので 参加してみてはいかがでしょう。入退会が簡単にできるようにフォームを用意しています。
[2002/07/19]NAMM summer session2002開催
アメリカテネシー州NashvilleでNAMM summer session2002が7/19/20/21の日程で開催されました。novation関連は何か情報が入り次第更新する予定です。
[2002/07/04]NOVA II用OS2.0詳解
emu-ensoniqでもフォローがないと思いますがせっかくなのでNOVAIIOS2.0の解説もやっておきます。
まずアップデート用のファイルですがOS用の「n2kos2.mid」でOSアップの後にSUPERNOVAII用のサウンドセットファイルを流用という形になります。
NOVAIIはプログラムバンクファイルが4つ(計512音色)しかないので任意のサウンドセットをインストールして下さい。インストールに関してはオプションですので必要がなければインストールしなくても構いません。
OSアップデート方法の詳細はインフォメーションページに解説がありますので御覧下さい。
「waiting for midi os」画面への入り方はPartのmuteボタンを押しながら電源オンです。
主なアップデート項目は以下の通り(抜粋)です。
- メニューページに新パラメータ追加。
それに伴いパラメータが別メニューに移動している場合があります。
アルペジオのゲートタイムが1〜99%まで細く設定可能になりました。
- エフェクト
DelayにDelay Ratioのパラメータが追加。
Pan/Chorus/Comb filter Speedが12小節までのMIDIクロックと同期可能に。
Pan Effect(Chorus/delay/reverb)にモノラルエフェクトのon/off項目を追加
- LFO
LFO Delay timeが12小節までのMIDIクロックと同期可能に。
LFOメニューに新しくLFO delay modeを追加。
- VOICE CONTROL
新しくメニューにドラム音色用のDRUM One-shotモードを追加。
- ENVELOPE
ENVELOPEの2と3のENV DelayがMIDIクロックと同期可能に。
- GLOBAL
GLOBALメニューにMIDIクロック同期用のautoオプションを追加。
GLOBALメニューパラメータの「Prog change tx」「controllers tx」「Aftertouch tx」全て
1つのメニューで設定できるように仕様が変更されました
- Part EDIT
フットスイッチ用の新しいオプションを追加(+/-Program、ボコーダ操作等)。
EXTERNAL Part EDITのPart MIDIメニューページの仕様が変更されました。
EXTERNALPartごとにMIDIデータのストリームに関するカスタマイズが可能になりました。
[2002/06/28]NOVA II用OS2.0アップデートリリース
リリース予告されていたNOVA IIOS2.0がリリースされました。
NOVAIIはキーボードモデルのみの発売で既にディスコンという状態、しかも日本のユーザーは幾許かといった感じですがオーナーには嬉しい知らせかと思います。
アップデート用のサウンドセットファイルはまだ用意されていないようです(snvIIと共用?)
[2002/06/02]SUPER(NOVA)II e-magic SoundDiver エデッタ
Murray Webster氏のサイト「StrawberryEmu」でe-magic SoundDiver用のNOVA/SUPERNOVA/SUPERNOVA IIの最新OSに対応したエディタ&ライブラリアンがリリースされていました。パフォーマンス、プログラム、アルペジエータ、グローバル全てのモードをフルエデット可能でかなり使えそうです。Murray氏によるとバグレポートを募集中とのことですので使用中に不具合を発見した方は ぜひ送りましょう。
[2002/05/16]SUPERNOVA II OS 2.0アップデート続報
emu-ensoniqジャパンのサイトでSUPERNOVA II OS2.0の日本語アップデートマニュアルpdfがリリースされていました。
詳しいアップデート方法を知りたい場合は御覧ください。
[2002/05/16]NOVA II OSの新バージョンも公開予定に
なんとここでSUPERNOVA IIに続きNOVA IIのOSアップグレードがnovationから近日中にリリース予定になりました。
アップデート内容はSNVIIと同様の予想がつきますが、NOVA IIの実機見たことありません。日本国内で所有していらっしゃる方いるのでしょうか。
#この勢いでNOVA/SUPERNOVAのアップグレードがあると嬉しいですね。
[2002/05/16]SUPERNOVA II OS 2.0新サウンドデモ紹介
海外ではおなじみのDaniel Morrione氏のnovationページにてOS2.0用の新サウンドデモが紹介されました。
旧OS1.5用の内蔵1曲と2.0用の新たな内蔵サウンドデモ3曲に加えて2.0のプリセットで作成した1曲がmp3フォーマットでダウンロード可能です。
#「one-shotドラム用プログラムサウンドセット」の問題はまだ解決していないようです。
[2002/05/13]SUPERNOVA II OS 2.0アップデートリリースその2
近いうちにemu-ensoniq-jからもリリースがあると思いますが。
●アップデート用ファイルの詳解
- SIIKos2.MID(OS2.0本体ファイル)
- OS2ReadMe.pdf(OS2.0用アップデートマニュアル)
- perfa.mid/perfb.mid(OS2.0用パフォーマンスサウンドセット)
- 8ファイル
pbanka.mid/pbankb.mid/pbankc.mid/pbankd.mid/pbanke.mid
pbankf.mid/pbankg.mid/pbankh.mid(OS2.0用プログラムサウンドセット)
- 4ファイル
drum a.mid/drum b.mid/drum c.mid/drum d.mid
(one-shotドラム用プログラムサウンドセット)
加えて「drum h.mid」という謎のファイルがあります。しかもdrum dファイルは8kbしかなく、このhファイルは他のファイルと同様20kbと謎の構成なので、不安な方は今の所、触らない方が良いかもしれません。
[2002/05/13]SUPERNOVA II OS 2.0アップデートリリース
待望のSUPERNOVA IIのOSニューバージョン2.0が予定通りリリースされました。アップデート方法はOSのzipファイルにpdfファイルとして同梱されています。またOS2.0用のサウンドセットも同じく含まれています。
OS2.0はSUPERNOVA II RACKとSUPERNOVA II KEYBOARD以外では使用できません。このバージョンでは主にサウンドクリエイト機能、操作性の向上、バグフィックスを中心にアップグレードがなされています。
また新たなプリセットとデモサウンドが提供されます。
アップデート方法はいつもの方法です(アップデート前にバックアップをお忘れなく)。まずOS用の「SIIKos2.MID」ファイルからアップデートして下さい。その後に音色ファイルの書き換え作業になります。novationもまず始めにOS用のファイルのアップデートを強く推奨しています。
アップデート画面に入る方法は
「Part 8ボタンを押しながら電源ON」です。
お待ちかねの主なアップデート項目は以下の通り(抜粋)です。
- メニューページに新パラメータ追加。
それに伴いパラメータが別メニューに移動している場合があります。
- アルペジオのゲートタイムが1〜99%まで細く設定可能になりました。
- エフェクト
DelayにDelay Ratioのパラメータが追加。
Pan/Chorus/Comb filter SpeedがMIDIクロックと同期可能に。
Pan Effect(Chorus/delay/reverb)にモノラルエフェクトのon/off項目を追加。
- LFO
LFO Delay timeがMIDIクロックと同期可能に。
LFOメニューに新しくLFO delay modeを追加。
- VOICE CONTROL
新しくメニューにドラム音色用のDRUM One-shotモードを追加。
- ENVELOPE
ENVELOPEの2と3のENV DelayがMIDIクロックと同期可能に。
- GLOBAL
GLOBALメニューにMIDIクロック同期用のautoオプションを追加。
ボタンクリック音のon/offを追加^^;;(なぜかSN II RACKのみ)。
- Part EDIT
フットスイッチ用の新しいオプションを追加(+/-Program、ボコーダ操作等)。
以前はプログラムモードで処理していた音色を、パフォーマンスモードで
ドラムマップに対応させるための「Drum played as」パラメータを
Tuneメニューに追加。
- EXTERNAL Part EDIT
SUPERNOVA II KEYのみに各種機能を追加。
[2002/05/10]SUPERNOVA II OS 2.0アップデート
ついに来ました!。SUPERNOVA IIの新OSバージョン2.0が現地時間の5/13日に発表予定になりました。それに先立ってサウンドセットがダウンロード可能になっています。
SNIIユーザーは楽しみに待ちましょう。
[2002/04/26]K-station OS 1.09アップデート続報
emu-ensoniqジャパンのサイトでOS1.09の日本語アップデートマニュアルpdfがリリースされていました。詳しいアップデート方法を知りたい場合は御覧ください。
[2002/04/25]K-station OS 1.09アップデート
K-station用のOS1.09のアップデートが出ています。実機が手元にないので確認できないのですが、OSのアップデート方法はnovaの方法とほぼ同じですが、念のため同梱のPDFを御確認下さい。但しOSアップデート画面に入る方法がK-stationの場合
「3,4,5,ボタンを押しながら電源ON」になっていますので御注意下さい。
|