■頭働かなし (2000.2.29) |
今日は400年に一度の2月29日。(←1/3のdiary参照) しかし、大半を寝て過ごしてしまったし何も起こらず。 さて、来週は微妙に更新が滞ると思います。 3月の目標:毎日3時には寝る。多分3日坊主。 お知らせ-- 「近未来SF短編--花粉症の街」 は大好評のため「打ち切り」となりました。 ご了承ください。 |
■続かないでしょ。 (2000.2.28) |
午後5時まで何も用事が無いのに朝8時に起きた。 何かが起こる前触れだ!「みなさん、ご用心!」 今日は、自転車でバイト先の体育館へ。 マスクなしでは10分と持たず。 「息を吐くと鼻水が出る」 「息を吸うと花粉が鼻を刺激する」 の板ばさみで呼吸困難に陥り、自転車を道端に止めマスクを装着して事なきを得た。 しかし、通りすがりのお姉さんに不審そうな目で見られる。 だって、突然何の前触れも無く止まってマスクを装備するあやしげな男だぜ。当然か。 近未来SF短編--花粉症の街--プロローグ 西暦21XX年、地球上に人類の姿は無かった。 地上には大繁殖した杉が猛威を振るい、空はまさに花粉の黄色に覆われんばかりであった。 人類は地下に潜り細々と暮らしていかねばならなかったである。 そこに怪しげな防塵マスクをした男がひとり、、、つづく!(←つづくのか?) |
■FAQ (2000.2.27) |
FAQ---よくある質問--- 「FAQ-年間ランキング発表!」 「最も多い質問!第一位!!」 『FAQって何の略ですか?』 |
■末期症状 (2000.2.26) |
「鼻水発射装置、準備完了!」 「思考能力、3,2,1,0!!!!」 「発射!!」 「大佐!命中いたしました!」 「よくやった!」 「君、困るんだよね。このコーナーを勘違いしてもらっちゃ。」 「いや、編集長、そんなこと言われてもネタを考える余裕など無いのですよ。」 「くしゃみ連発発射装置、準備完了!」 「喉の痛みとあいまってvery niceです、大佐!」 「もう、いい!!帰れ!!」 |
■風邪の強い日は。。。 (2000.2.25) |
ついにプリンター購入! っていうか、タブレット(絵などを描くために使う鉛筆型の入力装置)を持っているのにプリンターが今まで無かったのは異常ですね。 しかし、今まで買わなかった甲斐があって(?)新装開店で買ったので安かったですよ。 A3対応。 持って帰ってくるだけで筋肉痛、勃発しました。。。 ところで、 ゴメン!インド人! あなた方のレストランにとんでもないでかいダンボール持ち込んだりして!! そして、飲んで唄った。。。 2時間の予定が夜11以降はフリータイムでお帰りはご自由に、と言われて死ぬほど唄ってしまった。。。 Chage&AskaのAskaは声の調子が悪くて昔のような声が出なくなってしまったんだそうです。 そんな話を聞きながら自分の声帯の心配をしてしまった。。。 カラオケのトイレでつばを吐いたら、真っ赤だった。。。 ギョッとしたけれど、激しく唄いすぎて口の中切ってただけでした。(「だけ」っていうかね。。。) 「風邪の強い日はアレルギ〜 そんなの構っちゃいられない〜♪(by B'z)」 歌った歌った。。。 そして、おそ松くんのごみ箱in my roomはティッシュが大噴火! ふもとの住人は避難してください。まじ。 |
■日光を浴びない男 (2000.2.24) |
起きたら夜だった。。。 曲をずっと作りつづけているといつの間にか朝になってるし。 体を壊すね。ほんと。 で、体重を量ってみたら53kgだった。 痩せすぎ? でも一時期50kgを切ってた時があったから、まあベストな体重でしょ。 それにしてもちょっとは体力つけなきゃね。 なんせ体育館のバイトしてるんだし。(←受付など) 日記のネタが無くてごめんなさい。 |
■春は。。。? (2000.2.21) |
私は花粉症。 いつからかというと、もう気がついたときには花粉症だった。 昔は花粉症という言葉を聞かなかった気がするけれど、 少なくとも小学校の時には花粉症だった。 図画工作の先生が箱ティッシュに紐を通して首からかけていたのを見て(爆笑) 「あぁ、これがオレの行き着くところか。。。」 と思ったのを覚えている。 花粉症じゃない人ははっきり言って「敵」です(笑) 花粉症の人間がどれだけ辛いかと言うとですね、 「昨日、山火事があったんだって知ってた?」 「えっ!?その山って杉林?」 って聞き返すぐらい重症なんだぞ! ↑花粉症の人は鼻詰まりと薬で頭が働かないので平気で不謹慎なことを言う。 「春はあけぼの。。。」 何を悠長な! はっきり言って、くしゃみで起きて一日が始まる。 花粉症の人ってかなりいるはずだから、経済的にもだいぶ損してるんじゃないだろうか。 大げさ。。。?(いや、大げさではないぞ) ぼーっとしてると仕事の能率が悪いし(←けっこう深刻) 紙(ティッシュ)の無駄。 製薬会社と耳鼻咽喉科とマスク、ティッシュメーカーは儲かるだろうけどさ。。。 経済損失がいくらになるのか誰か計算した人いないだろうか? 国家プロジェクトで全部、杉を植え替えましょう! 実際に、50年かけて花粉の飛ばない品種に植え替えるらしいんですけど、そのとき、下手したら私は生きていない。。。 1年でもっとも憂鬱な時期のはじまりだぁ〜 「全国の“花粉症”の受験生、がんばれ〜!!」 ----業務連絡---- 風邪はひどくなるばかり。。。 今日は以前からの約束で中学時代の友人たちと飲んできました。 すまん、高校時代の友人! それに君と飲む時は体調万全の時でないとね(笑) |
■それもよし。 (2000.2.20) |
雪の中、駐車場整理。 完全に風邪だ。。。 計ってないけどなんか熱あるかも。 ・・・えっ?明日、飲むって? 酒は百薬の長? まあいいか。 絶対、体壊しますね。どうしようもない人間だ。。。 まあ、それもよし。(←こういう考えがだめなんだよね。いや、病は気からと言うし。。。) |
■暖かいしゃわ〜(2000.2.19) |
おかげさまでシャワーからお湯がでるようになりました。 新しくなったので、いろいろなボタンが増えた。 20年近く変わらなかったものが突然変わったのでなんか違う風呂みたいです。 湯沸し機のリモコンしか変わってないですけど。 で、風邪引いてるのに明日は駐車場整理のバイト。。。 市のイベントがあるらしく、いつもの市営体育館のバイトの中から5名が借り出されます。 だけど雪。。。!? 熱出るよ、こりゃ。 |
■おやすみ (2000.2.17) |
今日の夜はずっと曲作りとリンクページの模様替えでパソコンに向かってました。 朝になってしまった。。。えっ7時半? というわけで、おやすみ〜〜 |
■お清め (2000.2.16) |
自宅の風呂はついに寿命らしい。 風呂は焚けるけどシャワーが水。。。 風邪引きそう。。。 風呂が沸けるからまだいいものの。 っていうか、父は即行で風邪を引いた。 今日は早起きで眠いので早寝をしようと思っていたら、結局もうすぐ5時。。。 |
■20世紀少年 (2000.2.14) |
私はマンガ好き。 浦沢直樹という漫画家はとても面白いマンガを描く。 「MONSTER」というマンガがとても面白い。 ドラマのようなサスペンスのマンガ。 面白いなぁと思っていたら、手塚治虫賞を取りましたよ、彼は。 柔道の田村良子さんをテレビでは「YAWARAちゃん」と呼んだりしていたけれど、「YAWARA!」というマンガを描いたのは彼です。 新しく「20世紀少年」というマンガが出ていることを知って読みましたけれど、これもお勧めです。 手塚治虫はそれまでのものから飛びぬけた斬新なアイディアで革命的なマンガを生み出していった。 色々なアイディアの中で、映画のカメラワークをマンガに取り入れる、というのがある。 だんだんとアップしていったりカメラが引いていったりする様子を、コマ割を工夫して表現する。 浦沢直樹のマンガは手塚治虫のそういうところに多分に影響を受けているようです。 多分そうじゃないかと思います。 うんちく語っちゃいましたけれど、 マンガって面白そうでしょ? マンガは老後まで楽しむつもりでいますんで(笑) そして、バレンタインデーの夜はマンガとビデオで。 私はいつでもハッピーさ! |
■忙しい日曜日 (2000.2.13) |
「beautiful life」(←高視聴率ドラマ・キムタク・日曜21時) 「葵-徳川三代」(←NHK大河ドラマ・時代劇・日曜20時) 「特命リサーチ」(←マニアックタッチな教養番組・佐野史朗・日曜20時) をビデオにとって3本立てで見る男。 それってどんな人物像? それは私。 |
■共倒れ (2000.2.12) |
アメリカへ留学していた友人が帰ってきた、ということで、飲みに行ってきました。 毎日8時間は勉強していたそうです。 全部英語なので、ちょっとレポートが出されて本を読むことになると、どうしても時間がかかってしまうそうです。 おかげで、日常の会話は不自由なくこなせるようになって帰ってきましたが。 なんか、この頃、自分の不勉強を責められるようなイベントばかりです。。。 あ〜、私は、調子がいい時はかなり調子に乗るプラス志向なんですけれど、落ち込むととことん落ち込むマイナス志向でもあるんですよ。 誰でもそうかな? でも私は特にそうみたいです。 これでいいんだろうか?って思っているうちにどんどん時間だけが過ぎて、結局何もやらないのがまずい。 何もやらないんだったら何でもいいから何かやったほうがいいわけで、こうなったら「全部」やりますか(^^) やりたいこと全部やったらどれかが残るでしょう? 「何もやらないで全部ダメ」より 「全部やって共倒れ」 のほうがよっぽど健全だ。 果たして、楽しいプランが立てられるだろうか。 そして、そんな気力がまだ自分に残っているのかな? |
■堂々巡り (2000.2.11) |
憂鬱なことが合ったりすると、すごくいいことがあったりして、人生というのは気まぐれなもんだ(^^) 私は、お酒自体はあまり好きというわけでもないですが、わいわい騒ぐことが好きです。 いわば、ストレス解消。カラオケでも行って大声を出せばかなりリラックスできます。 友人の一人は寝るとすっきりするそうです。 なるほど、お金もかからないしそれはいいですね。 私は、そう思ったことは全く無かったのですが、考えてみれば朝起きて眠いので悩み事はしばらくどこかに飛んでいってしまってますからね。 でも、結局それは一時的なもので夜になればまた考え始めてしまったりするものです。 カラオケに行っても、その時間が終わればまた堂堂巡り。 根本的な解決方法が無ければだめなんですね。 とはいえ、そんな解決方法なんてなかなか無くて、人間はストレスとストレス解消の堂堂巡りで生きるのが普通なのかもしれない。 |
■霧 (2000.2.10) |
とてつもなく疲れてます。 また、風邪じゃないだろうなぁ。。。 そんなこととは関係なくスケジュールは詰まっていく。。。 忙しくしていないと不安な気持ち。 暇をなんとか埋めて何も考えたくない。 そうこうしているうちに時間だけが過ぎて、どうしようもない。 思春期真っ只中の成長の遅い自分を見つけて、 大人になりたくなかった頃を思い出し でも妥協の多くなった今に立ち戻る 誰よりも将来のことを考えていたと思っていた自分 この時期に来てよくわからなくなってしまった 疲れているときには、何も考えたくないのに、 時間を与えられると、 嫌なことを考え始める。。。 |
■小旅行 (2000.2.9) |
今日は、友人の通う大学へ2時間かけて行って参りました。 研究室には教授が経済学や数学について難しい話を語り、それを囲う学生の姿があり、不覚にも予備校の学生ホールで数学について語る教師と生徒の光景を思い出してしまいました。 それはとても微笑ましい光景でした。 机の荷物を少し片付けようかなぁ。。。 |
■ニュースから (2000.2.8) |
---今日のニュースから---
私を識別する方法「てるくはのる」 ・「る」は「反」をくずした字と捉えます。 ・容疑者は21歳。犯行日は10月21日。 ・「て」から50音順に21進むと「ら」 ・「反」が来て「く」なので、50音を反対に21進むと「む」 ・「は」から50音順に21進むと「か」 ・「の」から50音順に21進むと「お」 ・最後に「反」 ・今まで出てきた文字を並べると「ら」「む」「か」「お」「反」 ・というわけで私は「おかむら」 どっかの業者がフィリピンに輸出した医療廃棄物。 国が持ち帰ってやっと処分終了。 2億円以上かかっちゃいました。 で、一方、千昌夫は負債「1000億円」でとうとう。。。 朝刊では今夜、「雪」の予報だったんですけれど、降る気配が全くない。 で、夕刊が来たので天気予報欄を見てみると「星」マークが。 なんだ、雪の予想が晴れ?せめて曇りでしょ? 昨日の森田さん(←お天気キャスター、結構有名ですよね?)も雪が降るって数年前の天気図と比較しながら熱っぽく言ってたのに! で、結局どういう天気だったかというと「雪」が降ったんですよね。 えーと、どういうことだ。。。? まあ、どうでもいいか。 |
■考える方法 (2000.2.7) |
で、昨日の続き。 なんで、理系離れって進んでいるのか。 理科系の科目ってとにかく理屈っぽい。(当たり前か。) 理屈で出来ているから科学なんですね。 だから、考えなければならない。 覚えるというより、あれこれ考える。 理屈をこねながら考えているうちに、ああ、こういうことなのか、と。 理系離れが進んでいるのは、 そんなに考えてどうすんの?って感じで結局「面倒」なのかな? 考えたり実験したりって楽しくないのかな? つまらないとか苦手という意識が強すぎて食わず嫌いなのかな? ところで、私は実は数学とか物理の成績は悪いんですよ。 理系だし、数学は比較的楽しく学んでたんですけどね。 受験の数学はちょっと面白くなくて自分の面白そうだと思うところばかりやっていたせいかもしれませんが。 で、全く勉強していない国語の成績が一番良かった。→1/9のdiary 何故でしょう? 今思うと、理系の科目で理屈を学んだからかもしれない。 要するに論理的思考の能力。 あれがああしてこうなって。。。という「考える方法」を理系科目で学ぶわけです。 だから、国語も得意になる。 日常生活にだってしょっちゅう論理的に考えなければならないときがある。 迷ったときに数々の情報から答えを導き出す作業。 仕事の能率やスケジュールの調整、人間関係にまで、無意識のうちに幅広く応用されるはずなんです。 ぜひ、必要な学問だと思うんですけどね。 別に今、言ったことは私だけが言っていることじゃあないですよ。 理系の人はみんな思っていることなんだと思います。 でも、面倒かな?やっぱり。 上のように書いてみたもののこんな重苦しい答えじゃあ、まだ今の時代にあった答えではないのかな? |
■実験 (2000.2.6) |
風邪はこじらせずに済みました。 良かった良かった。 バッファリン2錠で効きました。 バッファリン見ると化学実験思い出すんですよね。 バッファリンの原料を作ったんですよね。 いや、あれはサロンパスの原料だったかな?忘れてしまいましたけど。 化学実験って面白すぎですよ。ほんと。 石鹸を作ったときなんて、かなりいい出来で 「なんて、優秀な実験をしたんだろう。」 って感じで出来た石鹸で手を洗っていたら、先生がやってきてボソッと 「手が荒れるよ」 「先生、さっき洗ってみろって言ったじゃない!」 実際、次の日手が荒れ放題で最悪でした。 「突沸(急に沸騰して液が跳ねること)って本当に起きるの?」 とか言って、試験管をかき回さないでそのままガスバーナーであぶってたら本当に突沸して後ろの人にかかったりして。。。 「やっぱ、本当に起きるんだ。何でもやってみるもんだ」 電気分解だか電池の実験で10円玉をメッキしてみたり。。。 「貨幣偽造になるんだぞ!」 「いや、何事も勉強ですから、先生。」 おかげさまで化学の成績は良かったですよ(笑) なんで理系離れが進んでいるのかなぁ? |
■風邪 (2000.2.5) |
あんまり頭が痛くて二日酔いだとばかり思っていたら、風邪でした(^^; 頭痛とちょっと微熱。 ものすごくブルーになってきました。 はぁ。。。 こんな時こそいい曲が書けるかな? |
■〜〜、、、。 (2000.2.4) |
気持ち悪すぎ---二日酔い---迷惑かけてごめんなさい |
■発想の問題 (2000.2.3) |
おとといは結局、飲みが中止になったんですが昨日飲みました。。。 そして明日も。。。 昨日の朝日新聞に載ってたんですけど、2000年2月2日は888年8月28日以来かなり久しぶりに数字が全部偶数になったとかで。 ちなみに今年は400年ぶりのうるう年。→1/3のdiary 地球の公転は正確には一周365日ではなく365日と何時間かあるので調整しているそうです。 何時間だったか忘れてしまいましたが。 キリのいい数字ってみんな好きなんですよね。 で、数字って奇妙なものだなぁと考える。 普段使う数字は10進法だから、10進法でキリの悪い数字も他の桁の数え方だとキリが良くなったりする。 10を3で割ったりすると3.333333…となってキリが悪いけれど、1/3進法なら3.333333…は10ですね(←合ってるかな?) キリがいいとか悪いかとか、循環小数とかよく分からないものも、ややこしい原因は意外と簡単なものだったりするかも・・・? π進数だったら3.141592…も10でキリがいい。 結局、10進法と決めた時に、こういう話題が出るのは宿命だったわけですね。なるほど。 こういう見方をするとどんな数でもキリがいいと言い張ることが出来たりして。 理屈っぽくて申し訳ないですけど(笑) で、日常生活でも、悩みの原因は元を正せば自分で撒いた種であったり、恐ろしく単純なことばっかりなような気もしてくる。 一歩引いて柔軟に見てみれば、世の中って案外単純に出来ているのかな? とまあ、ここまで考える私はかなり暇な人? |
■がぶ飲み〜 (2000.2.1) |
がぶ飲みしたいときー、 彼女いないのにー 占いで、 彼女と絶好調って、 書いてあったときー! と、いうわけで今日は飲んできます(笑) しかし、このごろ午前中のうちに起きていてかなり健康的だ。 学校終わってからこんな生活に戻してもね。。。 まあ、飲んだりするからすぐ元に(?)戻りそうですけれど。 |