時山バンガロー村 2011/07/08−09
バンガロー村ってことで、テントはどうかな・・・って思ってました。バイクキャンで行ってみようと思い立ち、行きました。 時山バンガロー村
![]() |
|||
入り口です |
![]() |
|||
橋を渡って入ります |
![]() |
![]() |
![]() |
|
看板 | パンフ | パンフ裏 |
![]() |
|||
管理棟前駐車場 |
![]() |
|||
管理棟前 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
利用料金 | 管理棟中 | アンカーランタンです 貸し出し用? じゃじゃ馬を?(笑) |
![]() |
|||
こんなスタイルです(^^ゞ |
![]() |
|||
ステージ前広場に張りました |
![]() |
|||
管理棟横の川です。すぐ下もサイトです |
![]() |
|||
管理棟下のサイトと川・バーベキュー棟 |
![]() |
![]() |
||
バーベキュー棟と川 | 養殖が行われています MO |
![]() |
![]() |
|
![]() |
バンガロー村へ | 登山道入り口にもなってます | 平家の落ち武者村は全国 いろんなとこにありますね・・・ |
![]() |
![]() |
||
水場 | バンガロー村 水場・バーベキュー棟 |
![]() |
![]() |
||
トイレ | 以外にキレイです(笑) |
![]() |
|||
バンガロー村 |
![]() |
|||
バンガロー村 |
![]() |
|||
こんな棟もあります |
![]() |
![]() |
||
日暮れ時 | ランタンの夕べ |
![]() |
|||
月夜です |
昼間は暑くて汗がじわじわ出てくる。近場だもんね(汗)
温泉をナビで検索したけど、無い・・・銭湯は?・・彦根まで行けとナビは出てる(--;)・・・ やめときました(笑)
素朴なキャンプ場です
バイクキャンも何回か行って、オートキャンとは違い気軽に行って、撤収して・・・でも、天気の都合で心配の種が多いです。おいら、バイクに対してはこだわりは全く無いので、どうでもいいけど、オートのほうが気軽であることは間違いないですね。途中で雨模様(全然、ひどくはないけど・・・)
時山バンガロー村・・・近場で町中の喧騒を忘れるアウトドア・・高規格キャンプ場と比較すべきものではありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |