第3回菜の花賞


第3回菜の花賞[特別] サラ3歳牝馬 ダ1600m
 4月 7日(月) 水沢競馬場 10R 右回り 12頭 良馬場
賞金 1着250.0万円 2着75.0万円 3着37.5万円 4着25.0万円 5着12.5万円

着枠馬 馬名        騎手    馬体重   タイム 着差   単勝票  複勝票
156 サイモンピュアー  小林俊彦  450(+4)  1.46.4         892     251
211 トキノシャトー   南郷家全  472(-3)  1.46.6 3/4      218     133
322 サカモトマックイン 関本浩司  442(+5)  1.47.0 2.1/2     39      22
467 アンダーワカフジ  村松学   460(+10) 1.47.1 1/2      211     122
579 トキノグローリアス 村上忍   430(-14) 1.47.4 1.1/2     14      17
668 ヴィトラー     佐々木忍  437(-10) 1.47.7 2        118     168
7812 ベルノネ      西康志   429(±0) 1.48.1 2.1/2     19      26
833 ブルークレア    阿部英俊  439(+14) 1.48.6 3        151     110
944 パシフィクランナー 千葉淳志  440(+14) 1.49.1 3          7       9
1055 エッチケイプリムラ 山崎進   462(+2)  1.49.3 1         16      17
11710 シャイニーウインド 沢田盛夫利 484(+18) 1.49.5 1         14      20
12811 ココロヲコメテ   山口俊   477(+8)  1.50.4 6          7      14

□払い戻し

 単勝式      6   150円
 複勝式      6   130円
          1   170円
          2   640円
 枠番連勝複式 1−5   440円
 馬番連勝複式 1−6   400円
 馬番連勝単式 6−1   500円
 ワイド    1−6   230円
        2−6   830円
        1−2  1020円

□売得金額  32,840,000円

□コメント

 3歳牝馬による菜の花賞。白菊賞馬サイモンピュアーが1番人気、若駒賞馬トキノ
シャトーが2番人気、寒菊賞馬アンダーワカフジが3番人気となった。

 4コーナーポケットからバラバラっとしたスタート。サカモトマックインが先手を
取り、エッチケイプリムラが2番手。アンダーワカフジ、パシフィクランナー、トキ
ノグローリアス、シャイニーウインド、ブルークレアと続き、サイモンピュアーは8
番手。ココロヲコメテが続き、その直後にトキノシャトー。以下は離れてヴィトラー、
最後方からベルノネといった態勢。サイモンピュアーが3コーナーを回ったところで
逃げるサカモトマックインの直後、4コーナーでは先頭に並ぶ。これをトキノシャト
ー、アンダーワカフジが追う。直線、サイモンピュアーが抜け出し、外からトキノシ
ャトーが追う。2頭の争いになりサイモンピュアーがトキノシャトーの追撃を振り切
る。

 サイモンピュアーは白菊賞以来の勝利。このオフシーズンも積極的にJRA遠征を
繰り返し、クロッカスS4着など健闘。

□勝ち馬のプロフィール

 馬名    サイモンピュアー
 性齢    牝3
 毛色    栗毛
 父     ジェニュイン
 母     タイセイサンバレー
 母の父   プリンスオブバーズ
 騎手    小林俊彦
 厩舎    水沢・千葉四美
 厩務員   千田進
 馬主    清水次朗
 生産者   浦河・高岸節雄
 通算成績  10戦4勝、3着1回
 主な勝ち鞍 特別:2002年度もみじ賞  水沢・ダ1400
       重賞:2002年度白菊賞   新盛岡ダ1400
       特別:2003年度菜の花賞  水沢・ダ1600