第19回野菊賞


第19回野菊賞[重賞] サラ3歳  ダ1400m
9月2日(土) 水沢競馬場  10R 右回り  12頭 良馬場
賞金  1着600.0万円  2着180.0万円  3着102.0万円  4着78.0万円  5着60.0万円

□結果

着枠馬 馬名        騎手    馬体重   タイム  着差   単勝票  複勝票
168 タカノガディス   小林俊彦  430(+10) 1.32.3          2603     832
256 メグミウイナー   西康志   495(±0) 1.32.3  鼻       528     358
367 ガッサンエブロス  佐藤雅彦  442(-2)  1.32.4  3/4      691     238
4811 セイントリーフ   阿部英俊  460(+11) 1.33.7  8        173     273
5710 サマーボナンザ   村上忍   438(+8)  1.34.0  2        103     174
6812 フジシャイアン   渡辺正彦  438(+12) 1.34.1  首        37     211
779 シンジツ      菅原雅文  435(+3)  1.34.3  3/4       19      16
833 エンデバー     三野宮通  455(±0) 1.34.6  1.3/4    439     297
911 コウギョウタイム  沢田盛夫利 460(+10) 1.36.1  9        107     134
1022 アリダーサージ   南郷家全  432(-5)  1.36.2  首       380     205
1144 ウエストキミコマチ 菅原勲   465(+16) 1.36.4  1.1/4     98      92
1255 カネコメスカイ   村松学   420(-4)  1.36.7  1.1/2    117     111

□払い戻し

 単勝式      8   160円
 複勝式      8   120円
          6   180円
          7   240円
 枠番連勝複式 5−6   430円
 馬番連勝複式 6−8   570円
 馬番連勝単式 8−2   820円
 ワイド    6−8   270円
        7−8   440円
        6−7   530円

□コメント

 強風と砂嵐が悩ましい水沢競馬場。今年から重賞競走に格上げされた野菊賞。ビギ
ナーズC1着、りんどう賞2着のタカノガディスが断然の1番人気、長期欠場から本
日復帰したばかりの佐藤雅彦騎乗ガッサンエブロスが2番人気、デビュー戦をレコー
ド勝ちしたメグミウイナーが3番人気となった。

 正面テレトラック前からのスタート。アリダーサージとメグミウイナーの先行争い。
メグミがやや抑えてアリダーサージの方が前に行く。3番手の内カネコメスカイ、外
ガッサンエブロス、直後の内コウギョウタイム、外に注目のタカノガディス。少し離
れてビギナーズC2着エンデバー。セイントリーフ、フジシャイアン、シンジツ、ウ
エストキミコマチと続き、少し離れた最後方からサマーボナンザといった態勢。3コ
ーナー手前でアリダーサージが脱落。メグミウイナーがここで先頭に立ち、ガッサン
エブロス、タカノガディスがこれを追う。後続とは差が開き、完全にこの3頭の争い
に絞られる。メグミウイナーが先頭で直線に入り、そのまま逃げ込みを図る。ガッサ
ンエブロスが脱落、代わってタカノガディスが外から襲いかかる。メグミウイナーが
懸命に粘るが、タカノガディスが並んだころがゴール。長い長い写真判定にもつれ込
み、鼻差でタカノガディスに凱歌が上がる。

 タカノガディスは門別の賀張三浦牧場産馬。芝のデビュー戦は2着。2戦目を9馬
身差で圧勝、続くビギナーズCも連勝。りんどう賞は直線前をカットされる不利があ
りながら、勝負根性を見せつけて2着。そして野菊賞で重賞初制覇。直線ちょっと届
かないかと思われたところからの根性はなかなか。

□勝ち馬のプロフィール

 馬名    タカノガディス
 性齢    牝3
 毛色    栗毛
 父     カコイーシーズ
 母     ポップアート
 母の父   ノーザンテースト
 兄弟    半兄シリウスドラゴン
 クロス   Native Dancer 4x5, Nasrullah 4*5x4, Nearco 5x5*5
       Hyperion 5*5母系, Lady Angela 4*5母系
 騎手    小林俊彦
 厩舎    水沢・志村文雄
 馬主    伊藤孝治氏
 生産者   門別・賀張三浦牧場
 通算成績  5戦3勝、2着2回
 主な勝ち鞍 特別:2000年度ビギナーズカップ    水沢・ダ1400
       重賞:2000年度野菊賞       水沢・ダ1400