2005 5/28 キリンカップを終えて
ダメだこりゃ。
まさかのキリンカップ2連敗でワールドカップ予選に大きな不安。
本番じゃなくて良かった?
課題が見つかったから良かった?
正直なところ、あと一週間でどうこうなるとは思えませんな、このチームの状況は。
とにかく、人が動かないチームになってしまった。
ボール出そうにも動いている選手がいないから出せない。
積極的に動こうとしても、ボールが出ないから動けないというこの悪循環。
ポゼッションサッカーをするチームとして最悪の状況ですよ、これは。
誰が悪いとかじゃなくて、チームとして毒にかかってしまった感じです。
キリンカップで分かったことは、小野はやっぱり上手かったということだけ。
同じような試合を2試合も見せられて、さすがの川渕会長も腹を立てていたし。
バーレーン戦で負けるようなことがあればいよいよジーコ解任か?
まあ、川渕次第でしょう。
さてさて、いったいバーレーン戦はどんな風に戦うのでしょうか?。
ジーコのことだからまた中村を使うんだろうが、
正直カウンターの危険が高まるだけですね。
いや、バーレーンのモチベーションはとても高いだろうし、
日本としては、いいとこ引き分けじゃないでしょうか。
チームがこんな閉塞状態じゃ見てるほうとしても面白くないですね。
何よりもマスコミの対応が気に食わない。
格下相手に無様な試合を2試合もしたんだから、もっと徹底的に叩けばいいのに。
ジーコが監督になってから、そういうのがなくなって非常に腹立たしいです。
「サポーターはこういうときこそ応援しなければならない」って。
応援ってのは、チームが無様な試合をしたときには非難することでしょう?
いつから日本代表はこんな生ぬるいチームになったんだ。
本当に、応援する気もなくなってきちゃいます。
実際には、試合をしてみなきゃどうなるかは分かりません。
ジーコは運だけはいいから、バーレーンにも勝つかもしれません。
まあ、それはそれで良しとするしかないのか・・・
2005 3/30 日本vsバーレーン
オウンゴールでも勝てばいいのさ、勝てば。
結局、3-5-2で中田英ボランチの中村トップ下でしたね。
中村を出すんなら一番妥当なフォーメーションだったんじゃないでしょうか。
今日は特に中田の守備が光っていたように思います。
カバーリングが非常に良い。
周りの選手が良く見えていて、ポジショニングも良いということでしょう。
今日は、アレックスも良かったと思います。
やっぱり、彼にはサイドを上がってクロスを入れる仕事を徹底してもらわないとね。
下手に、ボールをキープさせちゃダメですよ。
中村も、イラン戦よりは機能してたと思うが、
途中で中田がトップ下の位置まで上がって、逆に中村が下がったのは少し笑えた。
流動的に動いて、相手のDFを混乱させる狙いがあったのかもしれないが、
結局は、中田のほうによくボールが集まってるからなんでしょうね。
問題は、ジーコの采配です。
何故に鈴木に変えて玉田を入れるんですか?
前回、前々回の玉田の状態じゃ出場させる意味が分かりませんよ。
出すんならせめて柳沢にして欲しかった。
ってゆうか、僕は最近ヘタクソなスーさん(鈴木)が好きなので、
最後まで出てて欲しかった。
スーさんは、下手だけどポストプレーはできるし、倒れてファールもらえるから好き。
なによりも、あの落ち武者のような風貌がたまらなくカッコいいです。
最近は運だって持ってるんだから、出てれば1点決めたかもしれないのに・・・
今日だって良いシュート打ってたじゃないですか。
ヘタクソだってたまにはすごいプレーするんですよ。
だから、スーさんを、鈴木を出しといて欲しかった!
2005 3/26 イランvs日本
やっぱり、サッカーネタはこっちに書くべきだろうということで、
久々に更新してみる。
さて、昨日のW杯アジア最終予選イランvs日本、もちろん見ました。
率直な感想としまして、負けという結果にはあまりショックがありません。
イランのホームだったし、希望的観測も含めて
勝ち20%、負け30%、引き分け50%くらいの気持ちで見ていましたので。
僕の考えるもっとも大きな敗因は、選手の起用法です。
中田英を入れたのが失敗だったって?
いやいや、もっと単純に調子の悪い玉田を先発させたことだと思いますね。
前回の北朝鮮戦でも全くダメダメだったし、
途中から出てきた柳沢のほうがずっと調子も良さそうでしたよ。
何でそこまで玉田にこだわるんかね?
調子のいいときの玉田は確かにスピードもあっていい選手ですが、
昨日の玉田は、全くオーラの感じられない選手になってしまっていましたね。
見ているこっちが、「玉田大丈夫か?」と心配になるくらいでした。
もうひとつの失敗は、中田英と中村を横に並べたことです。
申し訳ないが、あの2人を横に並べて成功した例を見たことがない。
昨日の中村は、ほとんど見せ場なかったんじゃないでしょうか。
ジーコは中田英のために4バックにしたとのたまっておられますが、
むしろ3バックにして、トップ下は中田英1人にしたほうが良かったと思います。
どうしても中村を出したいなら左サイドで出すか、
もしくは中村をトップ下にして中田英をボランチにするか。
とにかく、中田英と中村を横に並べてはいけません。
中村はどうも中田英に怯えてんじゃねえのかって思うくらいに萎縮してるし。
まあ、そもそも中村を出す必要性が僕には理解できませんが。
攻撃面では良くても、あんなに使いづらい選手は嫌ですよ。
今から中村のダメ出しをするので、読みたくない人は飛ばしてください。
まず、なんといってもリズムが悪い。
ボールをキープできるのはいいんだが、
ボールの持ちすぎでリズムが悪いから、他の選手が上手く動き出せていない。
クロスの質が悪い。
昔はそうでもなかったと思うんだが、
最近はクロスボールが高くて遅いボールばかりだから、DFが高いと競り勝てない。
もっと、状況に応じたボールを供給して欲しい。
守備ができないし、ポジショニングが悪い。
だからこぼれ玉をなかなか拾えないし、
ボールを持った相手選手に味方選手がアタックしても、
一瞬相手から離れたボールを中村が奪えたケースがほとんどない。
そして、ボールを蹴ったあとにボールウォッチャーになってしまう。
去年の1次予選オマーン戦の久保の決勝ゴールのシーンが象徴的でしょう。
相手DFのクリアボールが中村の足に当たり、
久保のところに転がって久保がゴールするんだが、
久保にボールが渡ったあと中村は1歩も動けていなかったんですね。
ゴール前に詰めるということができなかったんです。
何度もTVで放送されているので、目にした人も多いはずです。
トルシエは多くを口にしませんでしたが、
中村をW杯メンバーから外した理由が今とてもよく分かるような気がします。
本当に使いづらい選手。
まあ、僕が中村をそんなに好きじゃないというのもあるんですが。
理由は、日本のメディアが中村を賞賛するばかりで、全く批判しないからです。
バックに創価学会がついてるからなのか知らんが、中村を天才扱いするばかりで。
はっきり言って、本当の天才は小野みたいな選手のことだと思います。
中村のためにも、ちゃんと批判してあげたほうが良いと思うんですがね・・・
だいぶ話がそれましたが、一度ちゃんと書いておきたかったので書きました。
とにかく、大事なのは次のバーレーン戦で勝つことです。
イランでの敗戦なんてホリエモンじゃないが想定内のことですから。
調子の悪い選手は使わない、中田英と中村を並べることだけは絶対にしない、
これだけはジーコには言っておきたいですね。
2004 7/5 Euro2004 Vol.5
なんと、ギリシャ優勝!!
決勝トーナメントの3戦はすべて1−0での勝利。
この守備陣の集中力と、徹底したカウンター。
少ないチャンスを生かす決定力はやっぱりすごいと思います。
テクニックじゃなく、体の強さ、タフさで勝ったって感じ。
友達は“鬼のような”チームと称してましたが、まさにそのとおりだと思うよ。
これからの世界のサッカーの主流は、組織的な守備と徹底したカウンター・・・
になるわけないとは思いますが、
ギリシャのサッカーは
“カウンターサッカー”のひとつの究極形だったんじゃないだろうか。
うーん、日本はどんなサッカーを目指すんだろう。
2004 7/2 Euro2004 Vol.4
まさか、本当にポルトガルvsギリシャになるとは・・・。
ギリシャはチェコにまで勝つなんて脱帽ですよ。
まだゲームの様子を見てないから、はやく見なくちゃ。
ポルトガルは初戦で敗れたギリシャが相手だから気合が入るだろうな。
しかし、フェリペ監督はやっぱり腕がいいのね。
2002年のブラジルW杯優勝に続けて、EUROでも決勝ですよ。
なんか、戦略云々より選手の起用法が上手いらしいですね。
どこかのブラジル人監督にも見習ってほしいですよ。
決勝は、たぶんフィーゴとルイコスタがポルトガル代表として、
ビッグタイトルをかける最後のゲームになるでしょう。
彼ら世界ユース優勝の黄金世代は、その後のタイトルをひとつもとってないし、
初戦もギリシャに負けてるから、ここはやっぱりポルトガルを応援するかな。
2004 6/30 Euro2004 Vol.3
あーあ、スウェーデンもデンマークも負けちまった。
フランスも負けてしまったし、
こうなってくると優勝は開催国のポルトガルが濃厚になったのかな。
しかし、ギリシャはすごいね。
開幕でのポルトガルに続き、フランスにも勝っちゃったよ。
決勝でもう一度ポルトガルとやるってのも面白いんじゃないかな。
まあ、準決勝の相手チェコはここまで4連勝だからかなりきついとは思うけど。
もう、どこが勝つか分かりませんね。
優勝国予想なんてくっだらないことやめて、単純に楽しもうじゃないか。
2004 6/24 Euro2004 Vol.2
もっといろいろ書きたいんですけど、忙しくてね・・・
とにかく、デンマークとスウェーデンがそろって決勝T進出!
ごめんなさいね、全国のイタリアファンの皆さん。
なんだか知らないけど、僕の願ってたとおりになってしまいました。
デンマークvsスウェーデンの2−2が怪しいって?
そんなことは知ったこっちゃないですよ。
とにかく、両チームともがんばってほしいですね。
特に、スウェーデンのFW、イブラヒモビッチ(水泳のイアン・ソープ似)には注目です。
2004 6/15 Euro2004 Vol.1
ええ、もう始まってますね、Euro2004。
開催国ポルトガルがギリシャに負けたり、
フランスがイングランドに後半ロスタイムで逆転勝利したりと
いろいろ起こっていますが、個人的に応援しているのはデンマーク。
まあ、FWのトマソンが好きなのもあるけど、
イタリアとの試合で見せた華麗なパスワークがすごいんです。
ワンタッチパスを4本くらい繋げてしまうんですよ。
あと、足の長さ。イタリアのロングボールをかなり足伸ばしてカットしてましたね。
ありゃ、日本人にはできねえや。
結果は引き分けだったけど、かなり押してたと思います。たぶん。
あと、スウェーデンとかも好きなんです。
まあ、あの貴族っぽい雰囲気とか、
“北欧”って響きが好きだったりするわけですが。
優勝候補じゃないけど、勝手に応援していきたいと思います。
2004 6/10 vsインド後
まあ、よかったよかった。
相手が弱いからといっても7点取れればOKでしょう。
ジーコも首がつながってほっとしているんじゃないか。
正直なところ、後半の20分過ぎからたるかったですが、
相手が弱かったからしょうがない。
だけど、ちょっと引っかかったのは、アレックスの抜き方と俊輔のFK。
まず、アレックス。
あれじゃ、強豪国とやったら全部ボール取られてんぞ。
相手がフェイントに反応してもいないのに、
決まりきったように逆側にボールをちょんと出して抜くのはやめた方がいいです。
そういうことやっていつもは取られてるんだから。
今回うまくいったのは、相手のスピードが遅かったから。
だから、スペースに走りこんですぐにクロス上げるほうがいいと思います。
そのほうがアレックス自身が生きると思う。
次、中村。
あのFKが入ったのは相手のGKが下手だったからでしょう。
中村君はだいたい同じコース狙うし、
フォームと軌道がワンパターンだから読まれすい。
それに、もっと速いボールければそういうのは無視できるんだけど、
蹴るとき擦ってるからボールも遅い。
中村がいまいち殻を破れないのはいろいろな理由があると思うけど、
今のままじゃ、小野君においてかれちゃうね。
久保はいいね。
前半は用事があって見られなかったけど、あのゴールはさすがって感じです。
試合後のインタビューに何聞かれても「・・・よかったです。」しか言わない。
その辺の久保のキャラが好きです。
2004 6/9 vsインド前
今日はワールドカップ一次予選、ホームでのインド戦。
前の2試合が不甲斐なかったから、今日はスッキリ勝ってほしいですね。
てゆうかさ、「厳しい戦いになる」って連呼するのやめてほしい。
だって相手は超格下。楽勝できなきゃ予選突破なんてありえないよ。
まあ、シンガポール戦から比べればだいぶ良くなっているから勝つとは思うけど。
世の中勝手だよ。
2002年のワールドカップ準々決勝でトルコに負けたときは、
「勝てた」だの「采配ミス」だの言っておきながら、
今回の一次予選じゃあ「厳しい戦い」だ?
一次予選を「厳しい戦い」にしてしまったのは、
ジーコはじめスタッフのせいだと思うけどな。
別に選手としてのジーコは嫌いじゃないしすごかったと思います。
でもね、監督としては素人だよ、やっぱり。
最近、ちょっと良くなってきてるのは、
結局、ジーコ前の日本代表に戻っただけですね。
その2年間の間に、選手個々の力が上がったから今うまくいっている。
すばやいプレスでボールを奪って、早いパス回しでダイレクトでゴール前へ。
ジーコの目指すポゼッシングサッカーは日本には合ってなかったってことですね。
で、今日の試合ですが、個人的な希望としては1点や2点取られてもいいから、
ラインをめいっぱい押し上げて、中盤でボールを奪って、
速攻で5点ぐらい取ってほしいですね。
そんだけ攻撃的に行ってれば、逆に相手も攻めてこられないだろうし、
何よりも「日本の形はこうだ!」と再確認できると思うのです。