「兄蔵呟く」バックナンバー
2002年3月

5月完成予定の2ndアルバムの完成すらしていなのに
その後の評価を勝手に想像して
海外遠征やなんかを企てていましたが
今思えば、この件に関しては
なんにも達成してません。

日付 日記
1日(金)   わすれもの
今日は広尾のIMAで演奏でした。
はー。
ここは音を出す時ミキサーに直につなげるため、
キャノンコードとダイレクトボックス(DI)を持参しなくては成らない。
で、そのDIをわすれてしまった。
本来ならまず慌てなくてはならない所、子供の頃一休さんをみてた兄蔵は、
一見インチキのようなアイデアを思い付いた。
要はキャノンの端子からフォンのジャックをつなげれば良い訳だ。
ケースに入ってた針金のクリップを利用して試してみると、
簡単にインチキなマジックが完成した。
音はどうなのか心配したが、店の人は「いつもよりいい」といってた。
ん?まじ?
2日(土) 明るい路上
今日は健康的に、明るい内に路上にでた。
ふー。
人が一杯いていいねぇ。
なんだかわからないが終わってからカザフスタンの報道員の方に声を掛けられた。
片言の英語で話してる内、CDも二枚買ってくれた。
カザフスタンでプレゼン掛けてくれると冗談みたいに言ってくれた。
さてさて本当にそうなればうれしいよ〜。
まっ、なんしか外国の方に音を聴いてもらえるのはうれしいなあ。
音楽って国境無いんだねぇ。。
3日(日) 調子ワルワル
あ゛ー、やっぱし花粉つらいなぁ。
思い切ってAGノーズを入手したけど、ある程度越えると全然駄目みたい。
おまけに薬のせいか、頭がくらくらする。
こんななかでも、今日はせっかくの日曜だったのでやってみたら、
体調の悪さが演奏にもでてしまった。
気持ち良い音がでると、ぼーとして他人ごとのように聞き入ってしまう。
我にかえった瞬間次のフレーズを忘れてしまったり…。
あ゛ーこんなんぢゃダメだ。
4日(月)  元気でね!またあそぼ
今日甥っ子と義姉がトルコに帰っていった。
甥っ子はうちの息子のイイ兄貴分になってくれた。
子供は子供が一番良く知ってるものなのだな。
甘えんぼで、泣き虫で、欲張りで、自分勝手で、遊び好き。
子供のうちにしかできないことを、子供のうちにしっかりたくさんしているすばらしい子供だ。
今度会うのは何時だろう?
大きくなる前のやんちゃなうちにたくさんあそぼー
5日(火) 指輪物語
最近封切りになったけど、
子供の頃読んでいたトールキンの「指輪物語」昨日観ました。
う〜ン単純にうなった。
多分いろいろ言う人いるるんだろうけど、原作のイメージに映像がすごく近くて楽しめた。
またまた原作が読みたくなった。
で、実はカミサンと観に行ったのだが、同じような事を考えていた。
実は兄蔵が昔読んでいたのは装丁の悪い文庫本だったので
どうせなら思いきってハードカバーの単行本を買うことにした。
ところで、あの映画早速グラミー賞とか候補に上がってるが少し疑問だ。
3部作と知らずにその触れ込みだけで概要を知らずに観に行って。
「これで終わり?」って思っちゃう人もたくさんいるような気がする...
6日(水) 計画
まだなんにもしてないけど、今年は壮大な計画を立ててます。
なんのメドも立ってないけど、
海外遠征を具体的に形にするため、まずはアメリカでライブをするのが目標。
計画では、今年の暮れ頃からアメリカに滞在して、活動出来るように、
今からスポンサーやマネージメントしてくれるエージェントを探してる。
これもすべてセカンドの出来具合にかかってる。
ここで言ったからにはちゃんとせねば…
7日(木) かたちなし
行動することに意義がある。
この意義を求めて、ずっと路上をつづけてる。
意義があれば意味はあとからついてくる。
だから形の無いうちは意味なんて考えなくていい。
路上でやることの意義。
一人で自由にやることの意義。
早く前にいきたいけど、あせっていても意味はない。
と、毎日繰り返してます。
8日(金) この日日記はお休みしました
9日(土) 読書
前にも書いたけど、
映画「指輪物語」を見てから原作をまた読みたくなって、
プレストーリーの「ホビットの冒険」を読み返した。
これを読んだのは、多分20年くらいまえ。
ご存知の方もいるかも知れませんが、
メインに使ってるTUNEのTWXTの5弦ベースに"TURANUKIMARU"という愛称をつけてます。
実はこの物語の主人公が使っていた剣「つらぬき丸」から引用したのでした。
物語を知らないと判らないかもしれませんが「いざという時頼りになるやつ」なのです。
10日(日) まっぴるま
本当久しぶりに昼間の路上をやってました。
場所はいつもの新宿南口ルミネ下の広場でしたが、
いつも自転車置き場になってた電話ボックスの横があいてた。
実はここが兄蔵にとって最もフェイバリットな場所なのです。
いつもよりラウドな音で本当久しぶりに気持ちいい演奏がてきました。
あ゛〜でも花粉がキツイ…
11日(月) この日日記はお休みしました
12日(火) イナバンライブ
バンマスがエレキギターを持ち出してから3回目のライブでした。
一月の時にも書いたけど、兄蔵はエレキとやるときのグルーブが好きだ。
派手な曲や16系の曲はむちゃくちゃエキサイティングなのです。
イナバンのベースを弾くようになってから初めてハジけた気がする。
やっぱり電気ギターはいい。
うんうん
13日(水) しびれりる〜
昨日のイナバンライブの興奮さめやらぬまま、
今日はひたすら頭を切り替えて路上に挑んだ。
いざ出てみると、膝が笑うというか、ガクガクと震えている。
南口のいつもの場所についても治まらない。
とにかくやってみると、微妙に手も震えていた。
なんだおかしいぞ?ヨクヨク考えてみると、
ここのとこ花粉のおかげでやたらといろんな薬をつかっていたので、
末端神経が悲鳴を上げてたのかもしれない。
そいえば去年の今ごろもこんなことがあった。あ〜やだやだ
14日(木) 風があったかい
少し前から夜でもさほど寒くは無くなってたけど、今日は風もあったかくなっていた。
家を出るとき風が出てたので用心に越したことは無いと思い、
少し着込んで路上に挑んだのだけど、
いつもの場所に着いた時すぐに予想がはずれていたことが解った。
あったかくなると、足を止める人も多いので、いろんないみで楽しくなる。
演奏もその分乗ってくる。今日はそんな感じでイイ演奏ができた。
でもCDが無くなってたのに気づかず、ずっとやってて最後買えなかった人ご免なさい。
又今度見つけてくださいませ。
15日(金) この日日記はお休みしました
16日(土) おすしでおなかいっぱい
くわー。食った喰った。
先ほどファミリーでかっぱ寿司にいって限界まで食べてきました。
かっぱ寿司は究極の回転寿司やね。
たまに「寿司喰いたい病」が発病するのだが、
こんなときこう安くて広い寿司やがあるとたすかる。
アホ程食べてもファミレスと変わらんもんなぁ。
たいしたもんだ。
でも、ある有名人が言ってたけど、本当に美味しいものは、
アホ程食べなくても、適量で満足するものらしい。
うーん、回らない寿司。
行ったことないなぁ…
17日(日) やるべきことは
すでに自分のなかにある成すべき事。
一日一日ほんの少しづつハードルを高くしてみることにした。
もちろん自分は楽器弾きなので演奏面での話。
こまかい事は書けないけど、こまかいハードルを設けることにした。
気持ちの面で負けないため、今は封印していた努力という言葉を使うことにしよっと。
変わる事は出来ないけど、努力によって生まれる、何かを得るために…。
うーんなんだか良く解らないこと書くなぁ最近の兄蔵ってば…
18日(月) この日日記はお休みしました
19日(火) セカンドアルバム
どういう訳か空回り気味。
右にも左にも上にも下にも、良くも悪くも自分は世の中でたった一人の兄蔵なので、
兄蔵の行く先は自分にしか決める事が出来ない。
なんだか壮大なこと書いてるけど、
本当は一人では動けなかったりするのも真実だったりします。
なんせ兄蔵は音楽家なので、聴いてくれる人あっての兄蔵なのです。
いわばみんなのお蔭で今の兄蔵がいます。
「感謝をこめて」が次のアルバムの大切なキーワード。
「凪」とゆうタイトルにはそんな気持ちもはいってます。
20日(水) あたふた
今日は路上二ケ所でやった。
といてもあいかわらず新宿で、南口と西口なのです。
この二つの場所は、同じ新宿でも対称的で、
路上をするときかなり意味的に違う事を考える。
たぶんこれをご覧になってる方のほとんどは南で兄蔵をみつけた方だと思う。
西口も人通りはかなり多いけどとにかく、止まって聴いてくれる人が中々いない。
でも場所的にはものすごく静かな場所なので演奏のクオリティーは高い。
あるいみここでやるとき、勝負のような気持ちでやっている。
そこで実は次のアルバムの曲が完成していったのです。
いまだあんまり止まってくれないけどね。
21日(木) 暗闇にドキ
昨日いつもの路上から帰ってるとき、
自分のすんでる建物の敷地にさしかかるとある異変に気づいた。
何だかザワザワしてる。
良くわからないが、あきらかに住人ではない人たちがうろついてる。
かまう必要もないので急ぎ足でエレベーターにのる。
と、うろついていた連中のうち、一人が同乗しにきた。
やっとわかった。
彼らは警官だ。
その警官はそわそわしながら、奇しくも同じ階で降りた。
好奇心から「何があったの?」って聞いてみたが、廊下にでるとさらに10人程の警官がいた。
こえー。
家のベランダから外を見ると覆面パトが数台。
なにがあったの?
22日(金)
雨が時々ふってました。
そんなわけで、二日連続路上はお休みしました。
明日は知り合いの結婚式で演奏によんでもらってるので、
路上は三日連続お休みいたします。
23日(土) この日日記はお休みしました
24日(日) 路上
三日間路上をやすんで、今日また路上に戻ってみて、
いろんな意味で風が冷たかった。
この時期は日が落ちると寒くなることがおおい。
今日は正にそんな日だった。
真冬の寒さに比べると大したことは無いはずだけど、突然冷えると、
身体の準備が出来てないせいか、かなりこたえる。
寒いとやっぱり、歩いてる人達も、足を止めにくいようで、
そんな状態が続くとさらに寒くなる。
気合いを入れ直してまた始める。
気合いの分だけさっきより立ち止まってくれる。
そうなると寒さは関係無くなってくる。
でも西口の寒い路上は一筋縄ではいかない。
もっと何かが必要。
25日(月) ライブトーク
今日はコタンの日でした。
ここは出るようになってからもう(やっと?)六年目を迎える。
出演者も中のいいやつ、そうでないやつ、色々だけど顔見知りはかなり多い。
今日の出演者は3人中二人まで、何かしら、縁のある人でした。
一人は、新宿の南口で、よく見かけた同業者(路上ってことね)そしてもう一人は、
いつも録音でお世話になってる、AKIサン。
不思議なつながり。
とにかくこの人もインストの人なのだけど、
アコギマニアがもし観に来てたら垂涎ものだ。
なんせ、日本のフィンガーピッキングギタリストの
頂点の一角と言ってもおかしくないくらいの人だ...。
ま、ここで誉めても仕方ないけど、まあそんな訳で、なんだか楽しいライブでした。
26日(火) また観ました
また「指輪物語」観てしまった。
昔に読んだお話だけあって(また最近読み出したのですが...)
しっかりと頭に世界が刷り込まれてるのでやっぱり楽しかった。
原作は超大作ゆえ、
3時間の映画と言えど、エピソードの流れは異常なスピードで脳みそを駆け巡るので、
多分原作を知らない人が観てもアキはこないかもしれない。
でもでも、前回も今回も終わってから、予備知識なしに観たらしい方のつぶやきを聞いた。
「え!これで終わり?」...だから、3部作なんだってばー!!
そうそう今年はクリスマスに2部がアメリカで公開されるので
(日本は来年3月)ロス辺りで観るつもり。
27日(水) なんだそりゃ」!!
今日の路上は変な人がいた。
(お客さんじゃないですよ)今日は日中降り続いた雨があがってくれたので、
少し遅くなったけどいつもの南口で8時ころからやった。
やっていきなり兄蔵のすぐ後ろのほうで、おばさんとおばさんが喧嘩し出した。
うっとおしいなぁ〜とか思いつつ一通りやり終えら、喧嘩を見てた常連さんが
「女の人手首きってたよ」だって...なぬっ!?
そこまですごい喧嘩の横でベース弾いてる兄蔵って...。
その後電話ボックスの上にある看板に乗って
絶叫ヴォイスパフォーマンスを始めるやつは出てくるし。
ここはこれからどうなるの?
先行きがちょっと不安。
28日(木) はるねぇ
昨日はうちの犬君がおっきな犬に追っかけられた。
しつけがなってない大型犬は結構怖い。
うちの犬君は特に怖がり犬なので、一時は大変な追っかけっこになってしまった。
騒ぎは一段落して犬君が無事こっちに逃げてきたので、
注意のつもりで、リードつけろよ!って相手の飼い主にいった。
でも良く考えたら、うちもノーリードで遊ばせてたのでこうなった訳だ。
なので、スンマセーンうちもでした!と、直後にお詫びと訂正をいれた。
まーうちも含めて飼い犬のマナーやしつけはちゃんとしなきゃねぇ。
29日(金) この日日記はお休みしました
30日(土) 場所取り
花粉はとんでたものの、快晴といっても良いような天気。
場所とりのため、早めに新宿南口の路上に出かけた。オールクリア。
珍しくバンドが出てきそうな気配はない。
ベースもすこぶるイイ音する。
多分夕方五時ごろからはじめて、二時間位やったけど、
全然バンドでやりだすやつがいない。
兄蔵的には嬉しいことなのだが、晴れた土曜というのを考えると不気味だ。
続けても良かったんだろうけど、なんか弱気になってしまって、
八時からは静かな西口に移動…。
思った通りこっちではゆず風のグループがやってました。
いつもの逆じゃん。
31日(日) この日日記はお休みしました

次の月へ
前の月へ
コラムのメニューにもどる。
日記のインデックスにもどる。
TOP MENU
INDEX