ビジネスロードテスト 新規事業を成功に導く7つの条件
|
ビジネスロードテスト 新規事業を成功に導く7つの条件
|
|
ジャンル: | 本
|
セールスランク: | 40631 位
|
発送可能時期: | 通常24時間以内に発送
|
参考価格: | ¥ 1,995 (税込)
|
ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。
商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。
|
|
ビジネスの基本中の基本
ファイブフォース分析、3C分析、バリューチェーン分析・・・。
考え方はこれらに代表される既存経営理論と同じであり、とくに目新しい考え方ではない。
ビジネスの基本中の基本であり、最新の経営論よりも著書に紹介されている
このシンプルな考え方をしつこく回していくことこそがビジネス成功の秘訣だと思う。
ただし、シンプルであるがゆえの難しさがあり、
これだけを読んでその本質を理解することは難しいのではないかと思う。
このシンプルな考え方を自分の事業に置き換えて咀嚼し、
様々な打ち手をこの思想の元に一貫させること、
それこそが経営者や事業責任者の腕の見せ所であろう。
自分のアイディアを検証すると共に、相手を納得させるビジネスプランを書くには
本書は、アイディアを持って事業参入を目指す起業家が融資を獲得するには、
どういった考え方をする必要があるのかを示しています。しかし、もしあなたが
企業で新しい企画のために予算を引き出したいなら、またもしあなたが経営者で
新しい事業計画に着手するために銀行から融資を望むのであれば、本書から多くを
学ぶことができると思いました。
また、あなたのアイディアははたしてモノになるのか?を、検証するツールとしても
役に立つと思います。著者はナイキやノキアなどの事例によってそのエッセンスを
示しています。私はナイキの事例を自分の業界に置き換えて現在抱えている案件の
ビジネスプランのたたき台を作ることができました。
天は二物を与えず、と先人は上手い事を云いました。卓越したアイディアを
持っていても適切なビジネスプランを書く事が出来ず、日の目を見ない人がいます。
一方何かを創出する才に乏しく、立派なプランを立てるのに成果を出せない人もいます。
このようなケースを回避するには、両者がギャップを埋めるために、
どのような考え方をすればいいのかという道標にもなりうる著作だと感じました。
新事業を立ち上げられる方と、立ち上げを支援する方へ。
投資する側の立場としては、このロードテストをクリアしてきたような事業にこそ本当に投資したいと考える。
これから新規開業立ち上げられる方と、それを支援する方は、是非読んで貰いたい。
一つ一つの分析に目を向ければ、ベンチャーキャピタリストやコンサルタントの経験がある方は、この本に何も目新しいモノを見つけられないかもしれない。また、実際に起業し成功を収めている経営者は「何を今さら?当たり前の事だろ」と感じるかもしれない。しかし、それでも著書は読む価値がある。「起業」を取り巻く環境はあまりに曖昧で不確定な要素に満ち溢れている。(←事業計画の大半は予測である)しかし、著書はそのあいまいな環境から明確な成功条件を見事に抽出し体系化してのけている。つまり、どんな起業家が読んでも応用がきく強力ツールになっているのだ。(コンサルが用意する事業計画書の多くが著書の分析手法に沿った様式になるのも偶然ではない)
これから起業される方には、コンサルに依頼する前に、是非著書を使って事業計画書を作るだけでなく、実際にビジネスの試運転(ビジネスロードテスト)を行う事をお勧めしたい。
目からうろこ
ビジネスを考える上で最も大切なのは我々が参入しよう或いは参入しているエリアの最新の情報を入手しマクロ、ミクロで分析検討し、詳細なリサーチ検討の上で考えたCSFをいかに実行レベルに落とし行うかであるかということが分かりやすく書かれていた。新規事業にフォーカスされている書籍であるが既存の事業にも応用できる。
体系的によく書かれた良書
自分は総合商社で新規事業を起こし、また、さらに新規事業を計画中である。この本の内容は既に経験知として頭の中にある内容をうまく整理することが可能である。体系的に順序だてて、成功する新規事業の要因を分析している。新規事業の経験者や経営者はすでに身につけているロードテストかもしれないが、これを読んで今一度頭の整理をすることは決して無駄ではない。新たに新規事業の組織の一員になった未経験者はこれから実際に経験していくことになる内容が書かれているので大変参考になる。ただし、現実のビジネスではこれにあてはまらずともうまくいったり、当てはまっても失敗するケースもありそうだ。よく考えてみたい。
英治出版
起業学の基礎―アントレプレナーシップとは何か デルタモデル―ネットワーク時代の戦略フレームワーク ベンチャービジネスオフィスVBO―コーポレートベンチャリングの新しいモデル 自律する組織人―組織コミットメントとキャリア論からの展望 新規事業の立ち上げ方 社内リソース調査から事業計画書作成まで [実務入門] (実務入門)
|
|
|