前の日記へ次の日記へ

nikki_image灰皿日記帳(15) 05.4.28〜8.31

政治好きだった70代のなじみのお客さんがしばらく見えないと思っていたら、突然発症した眼の病で入院していたらしく、退院してやってきたのだが、一ヶ月の入院中にげっそり痩せてしまった。
今は自分のことで精一杯で、巷の騒ぎはまったく上の空らしい。投票も行かないという。こちらは「そうですか。」と応えるしかない。
今の自分の体のことがいちばん大事なのは正直なことだろう。(2005.8.31)
野田●子って最悪だね。品が無いね。醜いね。自身も元々は岐阜出身ではないのに、「落下傘というようなおかしな人間、岐阜に来たことがない人間、それに負けていいのか!」なんて街頭演説で言っている。
また、「佐藤さんは(比例区で)もう通ってるんです。一票も要りません!」と絶叫したそうだが、下品な言い回しだし、相手を妨害するための虚偽だから公職選挙法違反っぽい。(有効投票総数の1/10に達しなかった重複立候補者は比例においても当選無効になるのを知らないのだろうか。)
こういう女は大嫌い。でも当選しちゃうんだよな、きっと。。。(2005.8.30)
最近は音楽を作るほうはお休みで、完全に“聴いたり観たりモード”。
別名で書いているブログの方はそれと関連しているわけで、独自の視点を加えたりしてそれなりに自己主張しようと思っている。書くからには「聴いた、良かった」だけでは文章にならないので…。ただ、毎日書くのはいくらなんでもキツイわな。。。
それはそれとして、他の音楽愛好ブロガーとの交流はかなり有意義だ。ハンパじゃない人たちの記事には大いに刺激されている今日この頃。RSSでのチェックは日課だね。みんな深い!(2005.8.29)
今頃気づいたわ。いや、まったく知らなかった。ファンタのCMって面白いんだねぇ。で、ネットで調べたらあるある!画質はちょっと落ちるが、テンポ良く9パターン連続再生のこれがいい♪(2005.8.27)
きのうの夜は台風の激しい風雨の中、業界の会合。業界に議員連盟というのがあり某氏を当選させねばならないと・・・以下自主規制。
今日は午後から台風一過の酷暑。真冬に比べれば全然マシ。
ビートルズ関連のDVDを二枚予約。「エド=サリバン・ショー」と「リンゴスター&ヒズ・オールスターズ/ベストライヴ」。どちらもバーゲンプライスで2,000円台だった♪(2005.8.26)
きのうの夕食は牛丼。本日の朝食は、四つ切り(食感が好き)トースト、カマンベールチーズとレタスとトマトのサラダ、しそジュースをかけたプレーンヨーグルト、牛乳。なんだかモウ、牛関係ばかりだ。牛さん、ありがとう!(2005.8.25)
「Funk XXX」muzieで公開して約一ヶ月のカウントはRA=110 MP3=400 投票=30。今でも少しずつ増えているのは嬉しい。
台風がやってきたようだけど、真夏とはほど遠くしのぎやすい。秋の気配を感じる。睡眠を十分にとって淡々と暮らしている。
衆議院議員選挙は、公示前からなんだかお腹いっぱいになってきた。(2005.8.24)
2●ゃんねるで見つけた記事からたどった最新の堀江語録。2●ゃんねるではおおむね叩かれやすい内容だけど、オレは結構まともな感覚だと思ったし、正直だと思った。マスコミ経由だと様々なバイアスがかかったり、レトリックで言った文句にあげ足取られたりもするだろうけど、ひるんでいない。当然か…。
彼を特別好きではないが、けして嫌いではない。選挙区を駆け回って少しは痩せるだろうね。(2005.8.23)
新党日本って、田中康夫が党首って、、、理念はよくわからないし知事は続けるし、なんやねん。
またブログが重くなってきた。┓ー_ー┏ (2005.8.22)
プライベートなアドレスにはまったく来ないのだが、仕事用のメールアドレスのほうに、Win32/Netsky.Q ワームっちゅうのが、ここ一週間ばかり毎日必ず2回ほどお越しになり、NOD32が駆除している。昨年に流行ったもので、なんで今頃になって頻繁に来るのだろう?も〜!お手柔らかにお願いしますよ。(2005.8.21)
また地震。震度3.5?4?か?横に大きく揺れた。も〜!お手柔らかにお願いしますよ。
LED_ZEPPELIN_DVDお盆の終わったきょうからは二年前に購入した☆レッド・ツェッペリンDVDの集中鑑賞週間☆に決定!思わず気合が入る。そしてボンゾのドラミングに何度も昇天した。(2005.8.16)
近々?Internet Explorer 7が登場するらしい。タブ機能をようやく装備するそう。オレはFireFoxを使っているからインストールしないけど。
暦の上ではすでに残暑か。ここのところbongokidモードでDVDやCDを観たり聴いたりしてばかりいる。ちなみにネット注文で届くのを待っているDVDはというと、
"Live at Great Woods"/Allman Brothers Band \1,725(輸入)
"Rockin Down the Highway The Wildlife Concert"/Doobie Brothers ¥1,725(輸入)
"ラスト・ワルツ〈特別編〉"/ザ・バンド ¥896!!!!!!!! 安くなったものだねぇ。。。あの名作が¥896って誤字じゃないのだ。(2005.8.15)
近影まぁ、アレですよね。このサイトは自作音楽を紹介するという主旨のほうがわかりやすいんだろうし、政治の話なんてどうでもよい人もたくさんいることだろうけど、個人的に当たり前に書きたいことを書くだけ。直感DE雑感の郵政民営化にまつわることに関しては、その都度自問自答して言葉を引いたり足したりしている。(2005.8.14)
明日は迎え盆。風習で朝6時前に起きなくてはならない。キツイなぁ。(2005.8.12)
muzieでは、うみげさんとテツローさんに参加してもらった「Funk XXX」が現在320MP3カウント。17日間でこの数字は素直に嬉しい。NextMusicもmuzieもそれぞれに特徴があるが、絶対的な利用者数の多さやインストロメンタルに対する需要の多さを考えると、muzieを利用していてよかったと思っている。
懐かしのMy-Melodyバナー muzieの前身My-Melodyに登録したのは1999年。IDがそのまま登録順だから、オレは877番目だった。(現在の登録数は約12,500組) 肥大化するにつれ様々な問題が山積されたようだが、無料MP3サイトの先駆者としてよく続いていると思う。(2005.8.11)
午後に落雷で一瞬停電。店のパソコンのHDDは大丈夫だったようだが、クワバラクワバラ。。。
きのう、黒アリがエサを見つけて長い行列を作っていた。たどっていくと30mにも及んでいる。よく見ると、行きと帰りのアリ同士が一瞬接触している。情報交換をしているのだろうか?
顆粒の誘引殺蟻剤『アリの巣コロリ』を静かに置いてみる。甘〜い黒みつで強力誘引し、喜んで巣に持ち帰りみんなで食事会を開いてくれる。食べるとゆっくりお亡くなりになるタイプなので警戒されることもない。しばらくすると、みなさん面白いようにせっせと口にくわえて、巣に持ち込んでいる。うひひひひ。
翌日のきょう、『アリの巣コロリ』の容器を見てみると、毒エサはすべて!持ち去られていて、アリは周りに一匹も見つからなかった。わたくしは非情でしょうか?(∵;)(2005.8.8)
毎日暑い日が続いているが、結構嫌いではない。冬の凍えそうな日々に比べたら全然マシだ。きのう腹が冷えて腹痛を起こしたというのに、きょうはかき氷を食べている。んまい♪冷た過ぎて頭が痛くなっても、なにかほっとする。エアコンなど無かった小学生の夏休みのプールからの帰りに、駄菓子屋で氷イチゴを食べた時のと同じ頭の痛さだ。関連コラム (2005.8.7)
店のドリンクストッカーが突然動かなくなった。モーターが死んだようだ。ゲロゲロ。仕方がないので、とりあえずミニストッカーを引っ張りだしてきて対処。即、業者に連絡して新しいのと交換することに。痛いな。トホホ。(2005.8.4)
夜は7月分レセプト請求。サッカーをちょっと観て、「フェスティバル・エクスプレス」のDVDの続き。ボーナスディスクも充実していて、当時の音楽そのものと文化的な側面、両方で楽しめる。(2005.8.3)
ベック,ボガート&アピス(オリジナル)を聴いている。ジェフ・ベックはこれが好き♪
先日購入したマスタリングソフトT-Racks24をインストール。いろいろつまみをいじってみる。スゲェー音が変わるでぇ!でも、まだなにがなんだかよくわからない。(苦笑)(2005.8.2)
「フェスティバル・エクスプレス」のDVDが届いた。うーん、良くも悪くも時代の空気を感じるね。
酒とドラッグ漬けのジャムセッションやフリーコンサートを要求する一部の観客などなど。出演者の中でいちばん下っ端だったマッシュ・マッカーンとクレイジーなバディ・ガイの演奏が個人的には収穫だった。ジャニス、デッド、ザ・バンドは貫禄のステージ。(2005.8.1)
地元の盆踊り大会。3時から準備して、焼きそば、フランクフルト、かき氷、ソースポテトなどを売る。これ恒例になっている。
AMAZONなどの誰でも自由に書ける作品レビューは、そこらへんにある音楽ブログに負けないくらい充実していると思う。
オレもひたすら音楽を聴く立場でブログなんぞ書いているのだが、当然、音楽を聴かないとなにも書けない。そして、ただ聴いた事実だけでもつまらない。というわけで、個人的なエピソードを含めてたまに書いている。(2005.7.30)
以前から目をつけていた新しいマスタリングソフトをネット通販で購入。楽天に出店しているショップより、単独で運営している千葉の楽器屋のほうが1万円安かった。(2005.7.28)
台風一過。灼熱の太陽。バテバテ。(2005.7.27)
ミュージックガバメントの新作「No Bridges」が公開された。彼らインフォメーションをあまりやらないから、ここにリンクしておこう。聴けば間違いなくやられますよ!歌詞がまたとってもいいんだなぁ!(※翻訳ソフト使用)

髪がボサノバになったので、三ヶ月ぶりに床屋さんへ。
車に乗っていて、ラジオから流れる曲に引き込まれた。終わったら曲名を言うかな?と耳を澄ませたら、AIKOというシンガーの「カブトムシ」というタイトルだった。あとでネットで調べたら、99年の作品なのね。今までまったく知らなかった。(苦笑)
なんの予備知識も無く、突然、知らない音楽に出くわすことが好きで、車ではもっぱらラジオを鳴らしている。次になにが出てくるか予想ができて飽きてしまうので、自分で選曲したお気に入りを流す習慣は全くない。米軍向けのAFNは、これは!という曲に出くわしても、英語タイトルの聴き取りが出来ず、悔しい思いをよくするね。(2005.7.25)
ミューガバ村上さんのPC、ネット接続がイカレてしまったそうだ。当分何も出来ないと。予期せぬトラブルはPCに付きものとはいえ、ガックリしていることでしょうね。(2005.7.24)
また地震だよ。揺れたね。東京足立区で震度5強らしい。どうかお手柔らかにお願いしますよ。

「Funk XXX」の作業メモは別に書いたけど、追記。
鍵盤を弾く女性はたくさんいるが、アドリブをとれる人は意外と少ないものだ。アドリブがとれる(またはそれを好む)ということは、他の音と会話ができる(または楽しめる)ということだ。そういう意味で、うみげさんはエラい。
Tetsurohさんは音楽全般に精通しており、音楽に向かう姿勢がとても柔らかなプレーヤーだ。そしてただ音を詰め込むのではなく、引くことや間の生かし方も心得ていて、こちらも頼もしい。そんな“気”を放つ二人とヴァーチャルながらもセッションが実現して、とても満足している。(2005.7.23)
セレモニーも済んだし、続けて二曲公開できたし、しばし休憩。(2005.7.22)
千手観音隣人のご母堂の通夜の帳場担当。この地域は帳場を同じ班の人間がやるしきたりです。準備の後、時間があったので寺を散歩。画像は寺にある千手千眼自在菩薩像。

オレのアイデアで、うみげさんにオルガンソロ、Tetsurohさんにトランペットソロをお願いした「Funk XXX」をNextMusicにアップ。muzieにもアップ済みだが公開は2日後。お聴きください。よろしくお願いいたします。(2005.7.21)
突然、法事が入る。夜10時を過ぎると上まぶたと下まぶたがくっつきそうになる。
「Funk XXX」完成。明日にでもアップしよう。(2005.7.20)
テイク2を作る。(2005.7.19)
夜、ネットにつないだらTetsurohさん(こにてっちゃん)からブツが宅ふぁいるされていた。DLして早速ミックス&マスタリング。うみげさんのフレーズ、Tetsurohさんのフレーズを踏まえて、他の楽器の出し入れ(バランス)を調整。とりあえずテイク1が出来た。少し寝かせてから何回も聴いてみよう。エアコンが効いているはずなのに、体から熱気が発散しているのか、ちっとも涼しくない。パンツ一枚になってしまった。(2005.7.18)
祇園夏祭り終了。とにかく人人人…。どこからこんなに湧いてくるんだ?みんな人が集まるところにやってきて、なんとなくただ漂っているように見える。群集心理ってやつか。終わってみればゴミの海。掃除してホッと一息。PCの電源を入れ、ネットにつないで缶ビールを飲んでいる。(2005.7.17)
土日は地元の夏祭り。なにかと大変です。

早くも禁竹の新作「赤い月夜の物語」リリース。ひねくれた歌謡曲テイストで不思議な曲ですよ。禁さんが歌いまわしをいろいろと考えてくれて、結果的には大満足の出来。間奏ギターソロはミューガバの村上さん。
毎日少しずつサタデーナイトライヴのDVDを観ている。(2005.7.16)
きょうは真夏のような暑さ。たまたま外での仕事が多く、汗だく。白線が引かれ車止めがつけられたアスファルトのスペースに、お客さんが車を止めて当たり前に店に入ってくると、密かに「あぁ、ぶっ壊して整備してよかったなぁ」と思った。
制作中のインストの方、オルガン担当のうみげさんからブツが届いた。グフフフフ、フレーズに気が乗っていて文句なし♪(2005.7.15)
駐車場ようやく工事が終わって、駐車スペースが整備された。

焼きそばを作ろうと冷蔵庫を見たらキャベツはあるが肉もハムも無い。サバの水煮の残りを発見。ふむ。まぁいいや。焼きそばを炒めながら加えてみる。結果、
不味かった。。。
こうなったらヤケクソだ。キムチエキス入りマヨネーズと鰹節を加える。
やっぱり不味かった。。。良い子は真似しないように。(2005.7.14)
スーパーには生鰹(かつお)がたくさん並んでいる。実は生鰹はタンパク過ぎてたくさん食べられなかった。というわけで、フライにするのが良いね。揚げすぎるとパサパサになるから衣に色がついたら早めに取り出し、中心が赤いくらいがちょうどよい。
きょうは駐車場のアスファルト整備。もう少しで使えるようになる。
ひとりで騒いでいるmuzieのファイル破損の件だけど、個人名義で5個、H.komで2個、ウンダラで4個が壊れていた。というわけで、コツコツとすべて再アップロードし、きょうの夜にやっと元通りになった。(2005.7.12)
日曜日というのに、というか日曜日だから可能なんだけど、業界の総会と懇親の宴に出席してまいりました。ウィ〜ッス。
宴会からヘトヘトで帰ってきたら禁さんから歌入りデモが届いていた。すかさず電話して禁竹ミーティングをしました。かなり妖しい出来になる伊予柑です、いや予感ですよ。(∵)v
25日の日記に誤字の件を書いたのだが、お恥ずかしい誤りが自分にもやっぱりあった。(苦笑)メールで指摘していただき、やっと気づいた次第でございます。(2005.7.10)
届いたDVDを観始めた。幸福感に包まれる。
感想はいずれブログに書くつもりだがひとつだけ。ジョー・コッカーとその物真似(爆笑)のジョン・ベルーシが「フィーリング・オールライト」をデュエットする場面のバックは、コーネル・デュプリーやエリック・ゲイルのいる“スタッフ”。めっちゃグルーヴィでウヒャヒャヒャヒャ〜♪
昼間は比較的涼しく雨も振らないので、仕事上のお中元配りをする。(2005.7.9)
サタデーナイトライヴアメリカの音楽バラエティ・テレビ番組でかつて一世を風靡した「サタデーナイトライヴ」。25年の歴史から厳選した、ミュージックとコントのコラボレーション総集編5枚組DVDを思い切って購入した。
よだれが出そうな映像が目白押し。けっこう高い買い物(送料込み\21,000)だったけど、しっかり元を取れると思う。(2005.7.7)
禁竹新作の間奏ソロがミューガバMurakamiさんから届いたので、ここ2,3日ミックス&マスタリングをしている。禁さんは週末に歌入れするようだけど、歌がどのようになるかで、もう一度やり直すかも。

禁美麗唯with小竹「未来の地図」の試聴とDLがなぜに多いのか?【未来の地図】を複数の検索エンジンにかけてみた。そうしたら、出てくるページのほとんどがフジテレビ系列のバラエティのテーマ曲「未来の地図」関連なのだ。まったく知らなかったが、巷では大ヒットしているらしい。
ヤフーではそれに挟まれたかたちで、NextMusicのKin'sRooページが出てくる。なるほど〜〜〜〜!!!同名異曲と知ってか知らずか、とりあえずそのせいで、どさくさで聴かれているんだな。ある意味、ラッキー♪(2005.7.6)
手書きしかし、オレって字が下手だねぇ。。。いやいや、わざとだけどね。

久しぶりにWAJINちゃんと電話で話した。お腹が大きいとはいえ、淡々と過ごしているようで、いつもと変わりない彼女であった。
赤ん坊って、生まれたとたんにいきなり空気を吸わなければならないし、周りは急に明るくなるし、まるで魚が地上動物になるくらいの環境の激変があるわけで、凄いことだな〜〜〜〜〜!!!などと話していた。(笑) (2005.7.5)
日曜日、薬剤師研修で水戸へ。帰りは高速を使わなかったのでメチャ疲れた。
リアルワンプレーヤーをリアルプレーヤーV10.5(無料版)にヴァージョンアップしてみたら、認識するMP3と認識しないMP3がある。バグだな…。まぁWin.メディアプレーヤーを使えばいいんだけど。
しかし、リアルのサイトは有料版へのひっかけがあって、初心者はうっかり騙されるかも。こういうのはいかんね。(2005.7.3)
修復土蔵部分解体後の修復、6月いっぱいの予定だったのだが、天候のせいでなかなか終了しない。
禁さんが歌う予定のオケ、ほぼ完了。あとはゲストのソロと禁さんの歌詞とボーカルを待つ。
もうひとつのインストロメンタルは、ほぼ流れが決定し、ゲストのソロ待ち。決まりごとを最小限にしてあるので、どんなフレーズが帰ってくるか楽しみ♪それを踏まえて、最終的にこちらでまとめようと思っている。(2005.7.01)
参ったね。ミューガバの村上さんが道で出っくわしたそうだけど、オラ知らんぞ、この人。。。(2005.6.30)
音楽関係のブログで《予め用意された5つの質問に答えて、他の5人のブロガーに渡す》という連鎖企画が存在していて、それなりに拡がっているようだ。要するに、まったく悪意の無いチェーンメールのようなもの。
オレのところにも別々に二つのお誘いがあったのだが、ちょっと考えて、参加しないことにした。せっかく誘ってくれたのに、どうもすみません。質問の内容にあまり興味が無かったことと、次に5人を見つけるのが億劫、というのが理由。(2005.6.29)
真夏日。午前中仕事で小学校と中学校のプールへ行ってきた。半袖の白衣でも汗だく。。。午後は小一時間程度、昼寝をしたいものだ。無理だけど。
土蔵を壊したスペースの整備はもう少し。7月にずれ込むかな。雨が少なくて助かるけど、職人さんたちは炎天下で大変だ。(2005.6.28)
ふと思ったんだけど、「的を射る」を「的を得る」、「Information」を「Infomation」としているテキストが多いね。「試聴」を「視聴」としているのも多い。オレにも自分で気づいていない誤字があると思うけど、ちょっと気になった。

ふたつともようやく形になってきた。アイデアが閃いても最初のスケッチを作る段階が非常に億劫。そこから抜け出し、なんとなく形になってから出来上がるまでがいちばん楽しい期間。それぞれ別のゲストにソロをお願いした。(2005.6.25)
「Remains of the road」にしても「Anarisa」にしても「泣く女」にしても、自作曲にはメロディが希薄なもの(テーマリフやソロプレイがあるだけ)が結構ある。はっきりしたメロディが無くても、便宜上は作曲というクレジットになる。そういえば、ある種の民俗音楽やブルースやらジャズもそうだな。今作っている片方はまさにそれ。(2005.6.22)
若貴騒動、もういいよってかんじ。マス塵はタブーにしているけど、長い間のこじれた周辺状況を踏まえて、二子山親方がきちんと遺言を残しておけばよかっただけの話だべさ。
イーノがプロデュースした1978年当時のニューヨーク・アンダーグラウンド・オムニバスCD「No New York」を購入。(2005.6.20)
新作、ふたつ同時進行。疲れたら休みつつ、鶴が機織するようにもくもくと制作中。今回は久しぶりに作曲も。(2005.6.19)
meたっぷり寝た次の日の夜は集中力も高まり、新しいリズムトラックを作っていたが、コンフェデレーションカップのメキシコ戦が気になり、テレビを見終わったら3時だった。なにやってんだか…。(2005.6.16)
昼間、頭の中で音は鳴っているのだが、夜PCの前に座り足の裏が温まると集中力がなくなり、頭の中がホワンホワンしてきて、やがて眠くなり、寝ると。(2005.6.15)
どこのブログサービスも利用者急増で、表示が重くなっている。運営する方はサーバーを増強するわけだが、エキサイトは数ヶ月前に増強したばかりなのに、また間に合わなくなったようだ。(2005.6.13)
最近は、仕事中にAFNを小さい音で流しっぱなしにしているのだが、グッとくる音楽が耳に飛び込んできても、DJのしゃべりが早口で聞き取れず、タイトルもアーティスト名もわからずじまいのことが結構ある。これ、とても悔しい。英語の聴き取りがちゃんと出来ればなぁ〜と痛感する。(2005.6.12)
解体土蔵はほとんど無くなった。

アマゾンで「Chitinous Ensemble」(チェロ奏者兼弦楽アレンジャー、ポール・バックマスターの実質ソロ・アルバム再発CD)を購入。発売が若干遅れたHMVでは800円も安かった。クソ〜〜〜〜!!!
バックマスターは70年代にエルトン・ジョン、ニルソン、ローリングストーンズなどの弦アレンジを担当したことで、当時一躍有名になったが、それと同時にエレクトリック全盛期のマイルス・ディヴィスに多大な影響を与えた人物。続きはこちら。(2005.6.10)
明日6月9日といえば、ロックの日。いやマジで。
解体したあと(12日〜)の分離部分修復の最終打ち合わせ。職人さんたちのプロ意識に頭が下がる。
サッカー日本代表、ワールドカップ出場おめでとう!(2005.6.8)
Raphyさんのサイトの“今週のニュース”にある未藍千紗 with Raphyのライヴ映像二本は素晴らしいっすよ。このユニットはメッチャ飛躍する可能性がありまっせ!ひょっとしたらそのうち海外で大評判になるかも!

難産だった「青白き亡霊達」が発表された。リズムをシャッフルに変えて唄いまわしに苦労をかけたのは、わたくしの責任でございます。出来上がってみれば、歌と歌詞は、まさに【Kin'sRooの世界】であります。右のエレピがちょっとデカかったかなぁ。(2005.6.6)
きょうは薄皮豆乳クリームパンが並んでいない。店員に尋ねると、「今、人気の商品で、すぐには入荷しない」とのこと。(2005.6.5)
解体解体四日目、土蔵の天井と壁が剥がされて中が丸見えになっている。小学生まで住んでいた部屋とお別れ。
昨夜はサッカーのバーレーン戦を夜中3時半まで観る。安堵! 雨振る静かな夜、ドアーズのライヴ「In Concert」を聴く。最高!(2005.6.4)
口角炎がなかなか治らない。
古い伝票や書類やCD-Rの処分にシュレッターを買おうかな。個人情報保護法が始まったために売れているらしい。ネットで照会すると小規模用に一万円以下で販売されている。裁断する刃の寿命は8〜10年くらいか。(2005.6.2)
足場土蔵部分の解体が始まった。(2005.6.1)
ブログに、ティム・リースのローリングストーンズ・プロジェクトの率直な感想を書いた。同テーマの他のブログをいくつか覗いてみると、どれも絶賛しているのだが…。(2005.5.31)
Kin竹WAが終了したら、久しぶりに曲を作ろうと思う。ボーカルものになるかインストにするかは作っていく過程で決める。すでに頭の中では音が鳴っていて漠然としたアイデアもある。今までに無い曲調になると思う。夏には発表したい。(2005.5.30)
禁さんの日記とほぼ連動しているけど、「青白き亡霊達」の方向性が定まり、ようやく形になってきた。我ながらカッコいいオケが出来たと思う。歌録りも今度で三回目か。気合入れてるだろうな。作曲したWagakafuさんも、まさかこんなになるとは想像していなかったに違いない。(笑)(2005.5.29)
廃墟大正時代からの土蔵解体は6/1から。よって本日と明日で最後の片づけ&ゴミだし&移動&収納。市の粗大ゴミ廃棄は月一のため、古いミシンやふとんなどが庭に留まっている。気候もいいし、作業は疲れるが爽快でもある。(2005.5.28)
土蔵解体についての業者との最後の打ち合わせ。本やふとんは解体とは別にこちらで処分しなければならない。本、雑誌のたぐいは資源ゴミとして、ふとんは粗大ゴミとして出すことに。疲れが溜まっていたので、睡魔に逆らわず早めに就寝。そしてたっぷりの睡眠。(2005.5.26)
数日前に購入したCDを聴いていた。最高に好きな音楽で完全にツボ。別名でのブログに感想を書いた。
禁さんのサイトの日記のとおり、「青白き亡霊達」はまだ完成していないが、たまには時間のかかることもあるものだ。それほど心配はしていない。(2005.5.25)
夜は部屋の掃除、2日目。なんでこんなものがあるんだろうと思うモノも奥の奥から出てくるし、探しても見つからなかったモノも出てくる。なんとなく置いていた不要なものを思い切ってどんどん処分して、スッキリしたわ♪大いに意義があったのだった。(2005.5.24)
夜、部屋の大掃除を始める。いやお恥ずかしい話だが、普段、掃除は目に見えるところだけチョチョイのチョイとやっているだけ。ふと、そこらへんに散らかっているものを片付ければ部屋が広くなることに気づき、掃除機を片手に始めたら、いつまで経っても終わらないんだな、これが。「きょうはここまでで許してやる!」と意味不明な言葉をつぶやき、続きは明日の夜ということで11時過ぎにやめる。
しかし、綿ぼこりをグングン吸い上げる掃除機の威力に改めて感動したな。(2005.5.23)
ちょっとトップのデザインを変えてみた。
Kin竹WAの「青白き亡霊達」、難産である。
ティム・リースの「ローリングストーンズ・プロジェクト」を聴き始めた。まだ一回しか聴いていないけど、ストーンズのメンバーを入れないほうが良かったんじゃないのかな。入れたほうが断然セールスは良いだろうが、散漫なかんじがする。(2005.5.22)
カラッといい天気の本日は業者さんによる二台のエアコン外し。後日再利用するため、午後から汗だくで倉庫二階の片づけ。MDによるBGMはトム・スコット。終わってみればやや腰痛ぎみ…。(2005.5.21)
Kin竹WAの「青白き亡霊達」のオケ完了!あとは禁さんの歌入れ待ち。お楽しみに♪
聴きたい音楽がたくさんあるが、きょうはやや睡眠不足のため早めに就寝。(2005.5.20)
Good Morning午前中仕事で、きのうは中学校、今日は小学校へ。きょうの小学校は一学年一クラスの小さい規模で、田園の中にポツンとある。のどか〜で、校長先生が草取りをしていたり。
午後からPOSレジの入れ換え。ISDN接続(仕様)でWin.XP搭載。パソコン機能が強化された。早く慣れないとね。
きんちくわのオケ、そろそろ完了。作曲担当のWagakafuさんにも聴かせてみよう。禁さんの歌入れは週末。これが終わったらCDやDVDやMDを聴きまくろう(観まくろう)。(2005.5.18)
毎日一回、足の指の間に手の指を噛み挟んでぐりぐりぐり。快感♪ あと、あぐらをかいて足裏の土踏まずを自分の太股にくっつけて暖める。気持ち良くて眠くなる。
アマゾンで購入したFRICTION 79'LIVE(CD)とDr.FeelgoodのGoin Back Home(DVD+CD)が届いた。未視聴。
きんちくわ第二弾、だいぶ形になってきた。もう少し。(2005.5.18)
いわゆるジャズフュージョンと言われる分野については、あまり積極的に聴いたことがなかった。それは特に理由があるわけではないんだが、星の数ほどあるレコードやCDの中で、なんとなく興味が向かなかっただけ。とはいえ、それでも数枚は持っているし、それらしきもののバンドでプレイしたこともあったのだった。
大昔に、レコードデビュー前のカシオペアを偶然目の前で観て、あまりのバカテクにぶっ飛んだことがある。ちゃんとCDなりで聴いたことがなかったのだが、たまたまMP3で聴いた。いやぁスゲーっす。とんでもないテクニック+ポップセンス!このたぐいはやろうと思わずに、ただ聴くことがオレにとっては正しいこと、と再確認しましたでござる。(2005.5.16)
きんちくわ第二弾、ちょっと進む。リズムとテンポと一部コードを変更。(2005.5.15)
薄皮豆乳クリームパン朝起きて、午前中どうも調子がよくない。十分寝たはずなのに疲れが残っているかんじ。きょうは弟夫婦も家の片付けの手伝いに来てくれて、昼食はそば屋の出前。天ぷらそばを食べ、薄皮豆乳クリームパンを食べる。すると、体がシャキっとして気力も出てきたのだ!そりゃ、食すればエネルギーは摂取されるわけだから当然なのだが、それにしてもいつもと違う。なぜか仕事やる気満々になったのだ。いやマジっすよ。(2005.5.14)
体が非常に重い。睡眠をちゃんと摂ろう!

ヤマザキの薄皮シリーズ、最近はちょと遠ざかっていたのだが、本日新しいのを発見!「豆乳クリームパン」。そう来たか!(笑)あっさりしたカスタードクリーム仕立て。美味い♪(2005.5.13)
日曜日はもちろんだが、平日も通常の仕事の合間に整理整頓収納廃棄を続けている。きょうもけっこうゴミが出たな。(2005.5.12)
今日も片付け&整理。6月初旬に解体予定の土蔵の建物は一階が店の一部、二階は親が生活していた部屋。一階部分は商品を取っ払って別の場所へ押し込む。そのためには抜本的に全体の陳列を変えなければならない。返品するものや廃棄するものを選別しながらの作業。
二階も大正時代から溜まったものを、別の部屋へ移動するものと、廃棄するものと、倉庫に収納するものに同様に選別しながら片付ける。今月の日曜日はすべてこの繰り返しだな。(2005.5.8)
今日は夕食(インドカリーとトマトサラダ)のあとに大判どら焼きをペロっと食べてしまった。カロリー過多だな。ヤバッ!(2005.5.6)
4日は東京に出かけていた。きょうは仕事場の掃除と陳列替えとレセプト請求(終了)。今週の平日は2日と明日のみ。明日は銀行と郵便局と病院はめちゃ混むだろうな。
だいぶ前にDLした美麗唯さんの「眠れぬ夜に」をふと聴いていた。ふとね。そういえば、ツイストのふとがね金太は何しているのだろう?(2005.5.5)
今、ベックの1996年の名作、オディレイをかけっぱなしにしているところ。ジェフ・ベックじゃないっすよ、ベックね。
ヒット曲は何回か耳にしていたけどアルバムを通して聴いたことがなかった。限定生産で特価1470円なもんで買ったのだった。まともに歌を聴かせる部分といろんなコラージュのリフがグチャグチャに混ざり合っていてとてもカッコイイ音楽だ。オレは本当はこういうアプローチをやりたかったりする。
アバンギャルドなことを散りばめながらもメインストリームで通用する音楽、この絶妙なバランス感覚は好きだ。(2005.5.3)
引き続き家の倉庫の片付け&整理。燃えるゴミ(大)&燃えないゴミ合計60袋くらいになった。それにダンボールや雑誌の資源ゴミもわんさか。田舎の古い家というのはなんでもとっておいて、捨てる習慣というものが無かったのだった。あぁシンド。。(2005.5.01)
引き続き、仕事をしつつ家の片付け。まだまだ収拾がつかない。埃にまみれて全身筋肉痛。(2005.4.30)
解体する土蔵の二階部分の片付け、片付けたものを収納するための倉庫の片付けでクソ暑い中クタクタ。捨てるものも山のようにあり、すべて分別するのだがこれも大変。(2005.4.29)
土蔵の解体っちゅうのはいろんな意味で容易ではないのだ。先祖代々のわけのわからんものがたくさん存在する。まずは残すものと捨てるものの選別から。
夜はしばし何もしないで音楽を聴くだけにしよう。夜更かしも自重!。(2005.4.28)

前の日記へ次の日記へ