2002/11月度分
 

2002/11/30 ノーテクノ月間でした。
気が付けばもう11/30。今日で11月も終わりです。で、ふと思い返してみると、今月一度もクラブ(パーティ)に行ってません。更にレコードやCDも数える程度しか買ってません。(しかも買ったのはカンツラとテクネジアのみ) う〜ん、これって一体どうなんでしょう?? 
 
とりあえず、これではDJ失格です。いやその前に、(曲がりなりにも)テクノ系サイトを運営している者としても失格です。いやいやそれ以前に、単なるテクノ好きとしても失格な気がします。
 
まあでもしかし、最近僕の中でのテクノに対する姿勢が変わって来てることも事実。きっかけは間違いなく、先々月の北海道旅行。
 
僕、元々かなりの多趣味人なんですが、ここ数年は他の趣味のことも忘れてテクノ一筋に突っ走ってました。それはそれで別に悪いコトではないですし、まあそのおかげでこんなサイトが存在してるワケでもあるんですが。(まあそのせいでミキサー買うわオーディオ買い換えるわレコにCD買いまくるわでひどい散財。まさにテクノ貧乏)
 
でもそれがこないだの北海道旅行で、他の趣味(美術館巡りやら鉄道乗り歩きやら一人旅)の面白さを思い出してしまって、するとなんだか急に、テクノしか見えてなかった今までの自分が勿体無いことをしてた様に思えて来てしまって…。と言っても勿論テクノが嫌いになったりしたワケじゃないんですが。大好きなのは間違い無いんだけど、でも今までとは違って、他の趣味ともバランスを保ちつつ付き合って行こうかな、そんな感じです。
 
あとは…う〜ん…何て言うのかなぁ。最近なんだか、見なくてもいい様な色々なしがらみとか見えて来ちゃって、そんなのがほとほとうんざり…てのもあります。「好きだからこそよく知りたいと思って深入りするのに、すると逆に嫌な面も見えて来ちゃって嫌いになってしまう…」 一見矛盾してるみたいだけど、よくあることですよね。友人とか、恋愛とか、そんな人間関係においても。やっぱり何事も、あまり夢中になり過ぎるのは良くないみたいです。思い切って少し距離を置いてみるのも時には大切かと。そんな風にも思う今日この頃。

2002/11/29 やっとこさMIX完成。
↓で上手く出来ないと嘆いてたMIX、何とかやっと出来ました。でも結局、PC初期化してOS入れ直したりしてもやっぱり音飛び発生してしまい、やむなく最終手段に出ることに。
 
MIXの音源をWAVへ落とすと毎回音飛びが発生してる訳なんですが、音の飛ぶ個所は毎回違ってきます。と言うことはつまり、複数のMIXの音飛びしてない部分同士をくっつけてやればイイ訳です。そこで、[波型編集ソフト]なるものを使用。これを使って、MIXの音飛び部分に、他のMIXから(音飛びのない)同部分をコピー&ペースト。音の波を画面で見ながらチマチマ作業…ハッキリ言って凄い面倒くさいです。でもその甲斐あってか、結構綺麗に(と言うか普通に聴いたらまず分からない位に)修正できたのでまあ良しとしましょう。
 
しかし作業しながらふと思ったのですが、こーゆーソフトを使って上手いこと編集すれば、全くミスのないMIXを造り上げるコトだって可能なんですよね。「1時間のMIXなんて集中力がもたないよ〜!!」て人だって、例えば20分ずつに区切って3本のMIXを録っておいて、それをあとで繋ぎ合わせちゃえばあら不思議。キレイな60分MIXの出来上がり〜、とか。う〜ん、恐るべし。
 
 
 
もっとも、そんな手間なコト僕はやりたくありませんが。て言うかぶっちゃけ、こんな面倒な思いしてまでMIXなんて造りたくないです二度と。

2002/11/25 大ピ〜ンチ!!
MIXの音源が出来たのはいいのですが、次の段階でトラブル発生。僕の場合、ミキサーにMDデッキを繋いで一旦MIXをMDに録音し、そっからMDデッキとPCとをケーブルで繋いでMDに録った音をPCのハードディスク内へWAV形式で落とし直し、更にそれをPC上でトラック分けとかしてCD-Rへ焼く、と言う形で作業を行っているんですが、どうも上手くPCへ落ちない…。一応MIX60分ぶんのWAVファイルは出来るんだけど、どこかで一箇所、絶対に音飛びが発生してしまうのです。今まで何回かやって来たけど、こんなコト一度も無かったのになぁ…。
 
原因は恐らく、PCの処理性能の問題だと思われるので、一度要らないソフトだとか色々消してやってみたんだけど、でもやっぱりダメ…。う〜ん、こうなったらもう、OSから再インストールしてまっさら綺麗な状態にしてやってみるしか無いか…。こりゃ、今度の休みの日は一日中そんな作業に追われそうな予感です。とほほほ。

2002/11/22 MIX完成
次回の[RESPECT or DIE!!]はクリスマススペシャルと言うことで、DJ陣5人のMIX-CDをセットにしたスペシャル・DJ-MIX BOX(なんて大げさな)を配布予定なんですが、僕のMIXがなんとか完成しました。
 
僕自身は、MIX-CDを造ったのがこれで3度目になるんですが、今回のは自分では一番気に入ってます。今までのは選曲とかにイマイチ個性を出し切れなかった気がするのだけど、今回のは自分らしさを全面的に出せたので、自分的にはかなり満足。もちろん、自分自身が満足と言っても、客観的に見て「イイ出来」かどうかと言うのは全くの別問題なんだけど…(そりゃ細かいミスとか多々あるし) でも、よっぽどいいテンションでやれたのか、録ってる時も凄く気持ち良かったので、まあそれだけでも良し。
 
内容はココでバラしちゃうワケにはいかないけど、少しだけ…。全18曲で60分ジャストくらい。ヨハネスヘイルとか一杯入ってます。あとコワルスキー先生もね。そんなダークなMIX CDが欲しい!!と言う奇特な方、ぜひぜひ次回の[RESPECT or DIE!!]へお越し下さいませ。12/24(火)、クリスマスイブですよ!!

2002/11/18 京都
先週の金・土と、両親と京都まで行ってました。元々の目的は7回忌を迎えた親戚の納骨に行くってことだったんですが、まあ折角なので色々と観光してきましたよ。
 
3.4箇所ほどお寺を巡ったりしたんですが、ちょうど秋と言うこともあって紅葉が見事でした。中でも寂光院というところは圧巻。紅や黄に紅葉した木々がそれこそ隙間も無い位にびっしりと立ち並ぶその様は、全くもって見事としか言い様のない素晴らしいものでした。とりあえずこの時期に京都へ行くのならここは間違い無くオススメです。…もっとも、他の時期に行ったら何も無さそうですが。寺自体はへっぽこな感じだし。
 
あと、仁和寺。ここは学生の時にも一度行ったことがあって、その時にも「凄い良かった!!」と言う記憶はあったのですが、今回再び訪れてみてその良さを再認識。広大な敷地の中に五重塔やら何やら種々の建物が建っていて、それぞれに趣きがあって良いのですが、ここの核は何と言っても石庭。石庭と言えば竜安寺のが有名なんだけど、あそこは…。行ったことある人なら分かると思うんだけど、狭いんだよね。写真で見れば大きそうなのに。札幌時計台と同じくサギな観光名所。でも仁和寺のは違います。広さもまあまああって、それに滝だとか色々あって変化に富んでて…おまけに今の時期なら紅葉のおまけ付き。本当に綺麗でした。日本建築と紅葉は最高に良く合うと思います。
 
朝イチで東本願寺で行った納骨自体も個人的には初めての経験だったのでなかなか興味深いものでした。普段入らない寺の裏側まで行ったし。でもあそこの寺、やたらでかいっすね。受付とか人いっぱいいるし。そこで忙しく働いてる人達見てると、なんか聖職者ってよりは単なるサラリーマンに見えてきます。着てるものがスーツか袈裟かの違いだけで。いかんいかん。こんなバチ当りなこと言ってちゃ。
 
でもって有馬温泉で一泊して、翌日は更に天橋立まで足を伸ばしてきました。天橋立は日本三景に数えられるだけあって、本当に綺麗でした。素ン晴らしい。ここ…本当はいつか一人旅で行くつもりだったんだけどなぁ…北近畿タンゴ鉄道とか乗り継いで。でもまあいっか。今回見逃した部分とかもあると思うし、またいつか行けば。ここの素晴らしさは、景色を実際に見てみないと分からないと思うので多くは語りません。ただ、自然にあんなものが出来てしまうって言うのは本当に凄い。やっぱ自然の力は凄いわ…。あと、ここでは高台からの景色を見る為に生まれて初めて[リフト]なるものに乗ったんですが…あれって結構怖いですね。ベルトも何の止め具も無い単なるイスみたいのに乗って、延々と足の付かない高さを飛んでいくって言うのは…。スキーヤーの人って、あんなもんに毎冬乗るんだよなぁ。おお怖。
 
まあ色々と楽しかった京都旅行。僕は常々、「旅は一人に限る!!」を持論としているのだけど、でもまあたまには親と行くのも悪かぁない。大きなスポンサーだし

2002/11/13 なみえ☆ワールド
弟から借りて読んでた[純情パイン][少年エスパーねじめ]があまりにツボにハマり過ぎたので、結局自分でも購入しちゃいました。しかもネット通販まで使って。
 
この人の漫画って、一見、よくある最近流行りの不条理ギャグ漫画なんだけど、でも他のそれと比べてはるかに毒々しいのが特徴。この手の漫画って、毒を撒き散らしていそうでその実、案外と当り障りの無いことしか描いてないモノが多いんだけど、でもなみえさんは違う。その毒分は、生物毒で言えば南米産のココイヤドクガエルが体表から分泌する
バトラコトキシン(1gで大人10万人が死んじゃうらしい)並のえげつないレベル。
 
あと、いろんな意味で凄く高度。言葉回しとか、どうでもいいところへのこだわりとか、それにパロディー。パロディーが頻繁に使われるのだけど、その元ネタは[ガンダム]から[赤毛のアン]、[ヘレンケラー]に至るまで多岐に渡り過ぎ。て言うか、
[目の見えないヘレンケラーの手のひらにサリバン先生が水を当てながら「WATER!!」と教えるシーン]をパロディーにしてしまうと言うのはあまりにも斬新過ぎます。この人の漫画のパロディーのネタ、全部解読できた人っているんでしょうか??
 
そして下ネタ。結構下ネタも多いのだけど、でもそれが子供向けの分かりやすいのじゃなくって、高度…て言うかある意味アダルト(照) とりあえず、
小学生の女の子が自分の尿をクラスメートの男の子に売りつけるネタでまるまる一話を描ききってしまうと言うのは明らかにどうかしています。て言うか、こんなコト書いてると僕自身がどうかしていると思われそうでそっちの方がかなり心配です
 
そのありとあらゆる[えげつない]要素を、絵柄のポップさで無理矢理打ち消そうとしているもんだから、かえって混沌に満ちた、何とも言えない気持ち悪い世界が出来上がっちゃってます。いわゆる「キモカワイイ」て表現がこの人の漫画にはピッタリ。
 
どっちにしろ、個人的には凄く面白い漫画だと思うけど、オススメはしません。明らかに好き嫌いが分かれる作品なので。
 
とまあ色々それっぽく書いてみたけど、でも僕も最初っからハマったワケじゃないんだよなぁ。当初は「面白いけどキッツイ漫画だなぁ」くらいにしか思わなかったし。それが単行本読み返したりしてるうちにどっぷりハマってしまったと言う…。
 
そう言うイミでは、YMOの中期アルバム[BGM]にハマった時と感覚的に似てるかもしれません。確かに、実験的なところとか、表面的には難解なところとか、読む人(聴く人)を選んでしまうところとかが似てる、と言えなくもないです。
 
て、尾玉なみえとYMOを比較しようとする自分もやっぱりどうかしてます。かなり。

 
2002/11/10 読書の秋
ネット通販で、こんな本を買いました。
 
 
 
…なにか間違ってますか? 僕。

 
2002/11/08 なんだか最近ボケてるみたいです。
今日の仕事帰り、反対方向の地下鉄に乗ってしまいました。全く気付かずに。列車が動き出して、「次は○○〜とのアナウンス」が入ってようやく自分の失態に気付く始末。ボケボケです。学生時代も含めるともうかなり長いこと電車通勤・通学をやってるワケですが、でもこんなコトは初めて。
 
そう言えば一昨日くらいにも一つ失敗やらかしました。朝起きて、いつもの様に洗顔しようとクリームを顔に塗ったら、なんだかやけにスースーします。「??」と思ってよくよく見たらハミガキ粉を顔に塗りたくってました。…この歳で早くも老化現象(ぼけ)が始まってるのでしょうか。ちょっと心配です。

 
2002/11/07 11月初旬とは思えぬこの寒さ。
帰り道、地元の駅前でスケボーに興じる少年達を見て思いました。
 
 
「…なぜにキミ達、半袖なのさ!?」
 
 
いや…別にいいんだけどさ。きっとその方が動き易いんだろうし。…でも、カゼ引くよ。

 
2002/11/03 昨日の[遊びに行こっ!]
[イナゴの佃煮]をかじる郁美ちゃんにドキッ!!でした。
 
2002/11/02 法事
今日は家で法事でした。昼下がり、ぼーっとした頭で坊さんが唱えるお経を聞きながら思ったこと。
 
「お経ってミニマルだな〜」
 
やっぱり、あの繰り返しと音程の無さ加減がどうしてもミニマルテクノを意識させてしまうのです。僕にとっては。たまに入るバチ(?)を叩く音がブレイクで、あとは延々と続く変態系声モノループミニマル。DJラッシュとかあんな感じ。そう言えば坊さんもラッシュも坊主頭だし。
 
そう考えて聞いてみるとホラ、退屈なお経もなんだか楽しいものに…なるワケがない。
 
 
 
なんて法事の最中ずっと考えてた僕。罰当たりな上に何かどっかが間違っている様な気もします。もの凄く。