2010


3/29

大阪ドーム周辺にて、外国人カップルに道を聞かれる。カイユーカン?オオ!ファラウェイファラウェイ〜とか言う。 まずクジョーのサヴウェイファウンドしてくださーいとかベンテンチョーステイションとか言う。通じてよかった。

前置詞とか助動詞とか、もうなんなんかね。


3/27

三ノ宮で打ち合わせ。カフェでサンプルを並べてあれこれと。その後はイカロス傍に移動、マッコリをたらふく。


3/25

ワンドロップ飛び入り。しかし酒がまわり外しまくる。しょげるなぁ。


3/24


いっこもん…て読めないよ!

ブロックのよこわの切り身をスライスして刺身に。スーパーのなのに、なかなか美味いじゃないか!
調子付いて、一刻者が空になる…


3/23


割ったほうが美味しいかも

本町のおかきバーを紹介してもらう。 バイキング形式でドリンクもおかきも無料。 まあ播磨屋のおかきの試食&販売会場がカフェ並みの規模になったという感じ。 するとビジネス街に似つかわしくないおばさん達が、ごっそごっそとおかきをキャプチャー。 トレイではなく手提げカゴへ次々ダンクシュート。

そして猫町。だいこん焼酎なるめずらしいものを飲ませていただく。辛くない大根おろしのような、甘みとすっきりさの同居。 なかなか美味い。
そして最近手に入れた絵をみせていただく。つい最近亡くなられた方で、90歳過ぎても絵を描いていたとか。 絵はよくわからんが、おどろかされるエナジー。


3/22

イカロスで「カラカラ」観覧。アパートに閉じこもる女。その挙動は次第におかしくなり、やがて始まる独白…
ストーリーうんぬんよりも、細かい技術に感嘆するための演目。かなり「観劇の玄人」向けであった。

片づけを手伝うがあまりにも手際良い人達ばかりなので、あまり役立てない。打ち上げでよく飲んだ気がする。そこは頑張る。


3/21

なんば白鯨にてゴングオン前夜祭。一筋縄でいかない面子揃い。

Kハンナ&アンナ・・・・・・ヒカシューの名曲をカバー。
スープーメッセンジャー・・・この日は奇を衒う感じでは無く、まっすぐな弾き語りモード。
DJチープネス・・・・・・・・某No.305に酷似したDJ。痛々しさが、やがて清々しさに!
Lie-la-Ray・・・・・・・・・お葬式のお芝居がそのままライブになだれこむ!
ぺケキング・テリー・・・・・もうアノ人やコノ人のテーマソング。すごい…
スープじゃないよ・・・・・・すさまじい破壊力の歌詞!何気に相方さんの鍵盤技術が高い!

私は「人魚奇譚」を。鍵盤タッチに強弱のないタイプだったので、いつものつもりで触れると、まあなんかすさまじいことに。 手数を減らして対応。
どうも体調がすぐれずあんまり呑んで騒げなかったけど、大変楽しかったのです。もういろいろありがとうございました。


3/19

WILLCOMのパケット通信でインターネットをしているのだが、 設定間違いで使用料が多めになっていた。何年も。やっと気づいて愕然とする。 嗚呼こういうのなんともならないのかなぁ。


3/18

サンホールで「月揺」ライブ。 DJ・ピアノ・絵描き、というアヴァンギャルドすぎるトリオ。 不思議なメロディに載せて絵が出来上がっていく。
そういえばいろいろライブペインティングを見てきたが、大阪と神戸の違いにふと気づく。 大阪は割りと思いのままに描くので抽象画が多いのだが、神戸は龍だったり金目鯛だったり、 と具体的なものを描くことが多い気がする。

その後はフランス在住の日本人シンガーとか、フランス人のシンガーとか、ワールドワイド。いや、フランスだけか。


3/17


模造刀で浮かれてます

春の陽気でおかしくなったとしか思えない。模造刀を衝動的に購入。 家で素振りして悦に入っていたが、白熱してやや大きく振りかぶり、後ろの椅子がゴツンと派手に倒れる。
こりゃ絶対いつかブンブン振り回してたら手をすっぽ抜けて、窓ガラスガシャンと飛び出していって、 慌てて一階まで降りたら大家さんにサックリ刺さってたりなんかして、あ、いえこれは家賃の現物納めです、 とかなんとかなると怖いので、いきなり封印。


3/15

イカロス会議。まあなんというか、参加団体とか。大所帯には参加費サービスとかあってもよかったやもしれん。

その後はハッピーローラへ。ライブ無しの日を狙ったのだがフリーライブっぽくなってて、 打ち合わせ的には失敗、宴会的にはオーケー。


3/13

打ち合わせ兼カラオケ。


3/12

水道光熱費のレシート(というのだろうか)を大きな紙袋に入れる習慣にしていたのだが、 この日は開けてみて整頓してみる。積もり積もって3年分。電気とかガスとかをいかように使ったのかが分かるわけだ。 分かってどうすんの?とかいうわけなんだが、なんか楽しいかなぁと。

するとまあなんか自作パソコン導入以降の前年比がほんのり高くて。 なんとか違うと思い込もうとするが、やはり心当たりはコイツ。 安いパーツのみでリーズナブルに組んだつもりが、知らぬところでアレですよ。

しかしまぁなんだ、一人で部屋にいるとき、何をするでもなく電源を入れているとなんだか落ち着くのですよ。 このたくさんつけたプロペラがウィンウィンいうてると。


3/9

イカロスまつりに向けての打ち合わせ。 なんだかすこぶる前進したような気もする。気もするのだが、憶えているのは赤わいん白わいんの味。 ああ、これは多分パブロフ風に、ワイン呑んだら思い出すんだな。
次回に私が呑んだとしても、それは思い出すためだけです。打ち合わせをよくするためです。他意はありません!


3/6

SunhallにてピンクバロンのこうでNightに。 この日は「出来の悪い患者・改」を演奏。
まあしかし、ヘビメタバンドさんのファンはじっと座ってピアノ聴くなんてしんどかったようで。 まあそれでもみっちり演奏させていただいたわけですが。

という訳でこの日はフリートークタイムが一番見せ場だった気が。 今後はなるべく、キィなんとかチガイ、と(限りなく透明に近い)オブラートに包みます。


■return