2004/11


04/11/29

いつも犬を抱きかかえて散歩しているお姉さん。散歩って犬に運動させることが大事ですから。間違ってるってば。

NPO終業式。終わりとなると、いかにここが面白いところだったかよく分かる。 私も将来はパイプが似合うダンディになって「名乗りなさい!」なんて、 役人にもビシっと決められるような人間になりたいものです。

会う人会う人みんな髪は短いほうが良い、と言われてきたけど、長かったときも良かった、と言われニヤニヤ有頂天。


04/11/28

大きめのベルト。切るのがもったいないのでベルトに合わせて太ろうか?

神戸元町高架下を歩きタピオカ専門店へ。タピオカ入りホットジャスミンティーを頼む。 「デザートなのになま温かいヤツ」はいつも食べる前に躊躇する。 出来たてプリンとか焼き立てアンコもちとか(冷たいデザート、という先入観)。でこれ実際は結構おいしいわけで。

その後中古CD店巡り。土屋昌巳のアルバムがみつかり大収穫。


04/11/27

↓アシュラ男爵みたいな色彩の猫の置き物。


ラヴだにゃー

太って腹が苦しいだろう、ということか、ベルトを貰う。 冬に備えて喰い溜めしているだけです。春には戻りますってば。


04/11/26

メンタリングということで「益田ドライビングスクール」のビデオを観る。 自動車教習所なのに、ひとつの村のようになっていて、 生徒と教官ではなく、ゲストとインストラクターという関係。
私の通っていた 阪神ライディングスクール に似ているなーと思う。ちゅーかよその教習所の教官が異常に横柄すぎるだけか。吹田のんとか。 まあある意味理想郷の縮図かなあ。 ただ良いところのピックアップばかり、ウィークポイントはないのだろうか。 資金繰りとか教官の勤務状態とか。 それ以外の授業内容はあんまり憶えていない。

NPO科の皆さんと打ち上げ。 注がれる前にビールは全部一気に飲み干す。 大層盛り上がる。料理も酒も美味く上機嫌。

そんで二次会。まあいろいろあった訳だが、 なんしか回らん頭でピエロになろうとするも歯止め無く。
寂しく思ったのは、 日頃あんだけNPOとか福祉とか言うてるのに、 思いやり・いたわりの精神の乏しい方々。酒のせいか。それにしても込み上げる虚無感。


04/11/24

NPO科の皆さんとソフマップにパソコン見に行く。 そこそこの価格とスペックのノートを見ていると、 店員やってきてが別の機種を熱心に勧める。 すべてがいいことづくし!って説明だが、重量は1kg増し、USBポートは1つしかないし。 まあ「今買わなきゃ無くなる!」って訳でないし。

そのあと日本橋の「在庫20万本」のビデオショップに向かう。 ツタヤ等から古くなったテープを下取りして100円で販売。 100円て。レンタルより安い。
「メメント」「ジャージーデビルプロジェクト(ブレアウィッチの元作)」とホラーばかり買う。 なんかオークションでばりばり捌けそうなアイドル主演映画もごっそり。 2・3・4階は全部アダルトフロア。こっちで元をとるんやな。

晩はセミナー。マスメディア研究。 講師がマスコミと繋がってることを得意げに話しているように感じられて途中退席。 中小企業がそんなに新聞・テレビでバンバン取り上げられるだろうか。


04/11/23

煌(きららか) ライブ。前から小川未潮好きなどで気になっていたがようやく今回聴くことができる。

向かう先は Maiden Voyage 。立ち上げのときに結構有名なアーティストを呼んだそうな。 グランドピアノが常設してあってそいつがステージのほとんどを陣取ってる。グレート。

ライブ自体はこの格安チャージでいいのん?っていい塩梅で。 グランジ系の意味を実はそんなに知らないが、「グランジ」って気がする。 ただ昔からファンだったドラマーもったにさんがしばらく関西を離れるのは寂しい次第。


04/11/22

性懲りも無くまた軍艦模型を入手。イギリス戦艦プリンスオブウェールズ。
スマートでエレガンスな船体ながら、そこに鎮座するのは凶悪な4連装主砲。 そこにシビれる!あこがれるゥ!

歴史的には、ナチス戦艦にボコられるわ、日の丸爆撃機に沈められるわ、 ファシスト相手にてんで弱い王子様なのだが、見てくれは悪くない。

でも複雑な色使い・・・ 挑戦すべきか。とかいうまえに、他にやらにゃならん大事なことあるんじゃないのか?(ライブの練習とか)


04/11/21

神戸元町にある「放香堂」というお茶屋。その名のとおり、試飲用のお茶を店先で次々に煎れている。 「無料」という欲につられて群がる愚民(私とか)が小さな茶わんを配付されるのを今か今かと待っている。 ジさまバさまが2杯目待ちで大勢たむろしているなか、 ようやく試飲にありつける。飛散する香りがあまりに良いので相当なものを期待したが、 タダで貰える上に何を期待するのだ欲深かめ、まあ味は中の上ぐらい。 あさましいだけでは何なので、1パック500円、3つ同時に買うと1000円、という破格の煎茶とか買う。

そんでこれがすげー美味いの。ちゃんと熱湯さましてから煎れると。 いままでスーパーの800円のんとか買ってたの私。


04/11/20

さてこの日は 「須磨の風」 鍋大会・・・だが皆忙しく参加人数はやや少なめ。豚しゃぶメインだが、中国産巨大しいたけが3つほどあり、 みんなしいたけ嫌い〜というので私が片付けるはめに。なんだよエノキは食べるのか。同じキノコじゃないか。

というものの国産の2倍の直径の中国産の大味っぷりはなんかちょっと生命に危機を感じる生臭さ。 おなかん中で繁殖するのでは?!とビビる。

ボジョレーはイベントに乗せられてる気がしてあまり好きではないのだが、あるのなら呑む。 今年のボジョレーは軽め。しそ焼酎という珍しいヤツとちゃんぽんで。いいほろ酔い加減。


04/11/19

さてこの日は、淀屋橋の大阪ガス・ショールームロビー前でチャリティバザー決行。 『まんぼう』 の入所メンバーが作成したタワシやブローチや小物入れを販売する。

時刻は朝9時〜夕方5時まで。一番稼ぎ時のアフター5にハイ撤収してね〜ってのは、 どうも「ハイみなさん〜!大阪ガスは善人ですよ〜!でも5時には帰りたいですよ〜!」って宣伝イメージが。
いやいや実に親切にしてくださった。看板書いてくれたり。邪推はよそう。

隣のブースは「セーブザチルドレン」。しかしやる気っつーか士気は乏しそう。 さも「持って帰るとき楽だから〜」と言わんばかりに箱に詰めたまんまのグッズ。 まあ外資系がバックでお金あるから必死になって売らんでも良い訳やね〜。
いやいや実に親切にしてくださった。机の配置に助言してくれたり。邪推はよそう。

営業経験の若干乏しい所長に代わってあれやこれや知恵を巡らせたつもり。 お昼時間に若干売れる。 一旦メンバーチェンジして作業所に戻る。ボルトの箱詰め・数量チェックの手伝い。 その後入所メンバーに別れを告げる挨拶。再び戻って撤収の手伝い。

夜はTinopepe練習。ハード〜


04/11/18

ふたたび 『まんぼう』 へ。

やっと「竹で楽器を作る」の意味が分かった。入所者の皆さんの前で演奏会だよ。 切羽詰まってるさ。どうすんの?

道具はどれもボロボロなので急きょ100円均一に向かい100円のこぎりとか用意。 笛は無理そうなので打楽器類に。NPO科の皆さんてきぱきと作りはる。 穴あけが上手くいかないので、竹の棒に竹片を3つほどビニールテープで連結して、 振っても回しても音が鳴るようなものをこさえる。

ほんで日頃ライブの告知なんぞしているものだから、施設に置いてあるキーボードを急きょ弾くことになる。 ええいままよ。

皆さん集まって、竹打楽器を打ちつつ「ビリーブ」って曲を歌う。 キーボードは後半トチる。キー!くやしー!

マンネリ化した毎日の中で、ニューカマーのパフォーマンスは新鮮なため喜んでもらえたようだ。 人数分楽器が作れなくて心残り。

帰りはチームの皆さんと 「ハーマンモデル」 挑戦。私の左大脳使用率は12段階で「1」。ほっとんど右脳で生きてます。


04/11/17

大阪NPOセンター へ。有意義な時間を過ごす。その後カラオケに。もうどれぐらい行ってなかったか。
「HYPER JOY V2」とかいう新しい携帯電話のコースみたいな名前のシステムで、 新居昭乃とかマニアックなんが揃ってて悶絶。しかし6時間は無理。途中でリタイヤ。

子供のころからアキレス腱を伸ばす体操をするとき大変緊張するが、 どうも物陰に切り裂きジャックみたいなやつがいて、伸ばしている最中に足の裏を斬り付けられるのではないか、と ビクビクしているためだ。「バーニング」っていう映画のトラウマらしい。


04/11/16

実地に赴く。先は 『まんぼう』。
ボランティア向いてない属性なのでちょと不安。
まあ不安も何もまず場所が分からずプチ迷子。まったくダメ人間です。

施設に入り所長さんのお話を聞く。設立の苦労話、スタッフの方の不幸など。
その後手持ち無沙汰になる。カリキュラム「竹で楽器を作る」とかあるけど意味わからん。 とりあえずモップで掃除してみる。全く「働くふり」は得意だ。 ひとしきり掃除が終わり入所者の方々と自己紹介。

作業を共に。ボルトを箱詰め・数量チェック・梱包の流れだが、一緒になってなんか夢中になってしまう。 作業がてら職員さんに売上単価から給与額までをストレートに聞く。 こういうことあけすけに聞ける自分をNPO科が育ててくれた。 給与の解答は得られず。ううむ。

ココルームで目の不自由なアーティストの打ち合わせのとき 「目が不自由だからつらいよね、しんどいよね」という哀れみ先入観がかえって距離を作る、という話が出たのだ。 ここもまた然り。

ベランダで園芸の作業中、保護者会の見学御一行。さも昔っからここでボランティアしているがごとく、 はつらつと挨拶してみる。全く「ふり」は得意だ。


04/11/13

ガソリンスタンドに立ち寄ると「それみたことないバイクやね」と声をかけられる。
「ええ ゼルビス っていうんです」と、ちょいと会話なぞしたりして。
なんか連日同じ説明している。デジャブ?


04/11/12

朝バイクで出発の準備をしていると御近所さんに「ハヤブサかっこいいっスね」と声をかけられる。
「いえ ゼルビス っていうんです」と、ちょいと会話なぞしたりして。
挨拶しか交わしたことのない人と突然会話するのは照れるものです。

夕方ココルームに税金のことを聞きにいく。 すると目の不自由なアーティストが「目の不自由な人が楽しめる晩餐会」の打ち合わせをしており、勝手に混ざって話を聞く。

晩はTinopepe練習。その後DICEで打ち合わせ。っちゅーか世間話。


04/11/11

誰か知りませんが、うちの近所のツタヤの「妄想代理人」1巻、早く返してください。

今日のアントレセミナーは早稲田の名物教授。いやもう多分今までで一番面白い。 地域の資源に目を向けて、「産学提携」の推進。

大学の新技術・シーズと企業のニーズが合致して・・・などという 「産官学」の官僚の思惑通りにはうまくいっていない。
実際の提携で企業が得ているのは「新しい風」。

なんか大変面白かったです私の人生には関係ないが。


04/11/10

水道橋商店街にひとっとび。 須磨の風 ゆかりのお店でビャクダンのお香購入。 そのあと名物超割り引き靴屋にて800円で靴購入。 なんだよ〜百貨店で買った一万円の靴よりはるかに履き心地がいいぞ。

そのあと小坂忠ライブ。ブルース、といってもスマートにアーバンになっていて私好み。
以前、前座をさせていただいた よしだよしこさん と共演のタコさんも参加。驚愕のスティールギター。
呑まずにぶっとおしで踊ってしまう。というか最近、呑んでないのに常にヘベレケ気味。暖冬のせいです。


04/11/09

ココルームに「TINOPEPE!」のフライヤーを置きに行き、かわりにココルームのフライヤー発送のボランティア。 帰りは工場長ライブ。社会の矛盾にユーモラスに怒りをぶつけるような楽曲を演奏していたが、 最近は優しい楽曲が増えた。とても微笑ましい気持ちになり、少し寂しい気持ちになる。

ちゅーか俺、ボランティア向いてないわ。


04/11/08

ダイコクドラッグで洗剤やら石鹸やらまとめ買い。カロリーメイトは月曜は割り引きだ。ツイてるツイてる。 せっかく安い物を見ても「あっちのホームセンターはまだ安いかな〜」とあさましく考えて結局は買うべきものを 買わず先延ばし先延ばしにしてきたのだ。

同じ商品なら10円でも1円でも安い方の店へ、と駆けずり回って消費した 「人生の残り時間」は果たして有意義だったのか、とか考えると薄ら寒い今日この頃。


04/11/07

NighToy 練習。しかしボーカルが2回連続欠席。発足の瞬間からピンチ。

「へんないきもの」買う。食い入るようにむさぼり読む。 ポケモン図鑑なんかより実在の生物のほうがすごいぞ。


04/11/06

バイクで六甲アイランド探検。アスファルトの平原をひた走る快感。


超巨大近未来的歩道橋

エッシャーの騙し絵のごとく

やたら噴水づいてる

南端にログハウス。輸入キャンプ道具等がところ狭しと並んでいる。 週末しか開店しない店。マスターは頼んでもいないのに懇切丁寧に商品説明してくれる。さっさと退散。

謎なのは、路上駐車やり放題なのにどーんと鎮座している巨大な立体駐車場(もちろん誰もとめてない)と、 隣接して火花を散らすダイエーとコープ。島の端と端に建てろよ。


地平線の限り路駐可


04/11/05

抹茶は好きであるしカルピスも好きであるし、しかし「抹茶カルピス」はすこぶるマズイ。 ふたつの好きなものがいっしょになってさぞ美味しいだろう、だなんて浅はかでした。

理事長と精華小劇場の件で打ち合わせ。 というよりフンフン聞いてるうちに周りの皆さんが話を進めてくださった感じで。 オリンピックの来ない大阪をいかに盛り上げようか、みんな一生懸命。

晩はなじみの居酒屋アビョンへ。タラバガニ喰う。特別価格500円。安い!無言でひたすらほじり喰う。 その後「牛角」からハガキが届いていたので前を通ると、丁度半額セール。安い!ひたすら喰う。
デザートの牛角アイスも半額。頼むと登場したのはあの「しょうゆぶっかけソフト」! うまい〜しかしネーミングは大事だねぇ。


04/11/04

ヴィックスドロップの発売元が大正製薬に変わって 「便利なスティック包装」の記述が消えている。 分かってらっしゃる。

アントレセミナーはまあまあ。 「売れる商品」にするためお客さんの視点で自分とこの商品を見ろ、って内容。ネーミングも大事。
質問コーナーでは途中退席。 「いまさら何を言ってるんだ。今まで何をやってたんだ。 初歩の質問それぐらい調べろ、調べる方法それすら分からないか(by軋む歯車)」 という歌詞を思い出しいたたまれなくなるのだ。


04/11/03

結婚式へ。受付係。式場へもバイクで。

一般非常識ばかり追求してきたので、一般常識が必要なところではアワアワしてしまう。 つまんねぇことしたら呼んでくれた新郎に恥じかかす。おっかねぇよ。
そんな緊張でトイレなぞ行って戻ったらもう受付に人が。急げ急げ。

披露宴はなごやかなムードながらも、「10万人の従業員をかかえる企業に・・・」 「抗がん剤の研究など・・・」「富山は良い村・・・」など見えざる火花飛ぶ熱い場であった。

最後の余興では空手家の新郎自らバットを見事蹴り折る。素晴らしい! そうか、他の余興はここを盛り上げるため、あえて面白くしすぎないようにしていたのか!

帰宅してビスマルク作成。なぜかめちゃはかどる。幸せになってくれ〜


04/11/02

つい習慣でたっぷりシャンプーを手にとってしまう。あわあわあわ。

どうもデコボコ道で過剰にダンスするゼルビス。 給油ついでに空気圧を見てもらうと「標準に合わせます」とスイッチ押してからが長い長い。 よっぽど空気減ったようで、 押して歩くのがなんて軽やかなこと。
どうもセルフスタンドで自分で給油するのが楽しくてそっちらへんのチェックはおろそかになっていた模様。

しかしこんだけガソリン価格あがったら 相対的にハイオク安くなってむしろ得?


04/11/01

遅刻したのは演出で狙った、ということにしよう!

半年近く伸ばしてポニーテールも可能な髪を、バッサリと切ってやりましたよハイ。 ドライヤーが嫌なもんで、毎日のシャンプー後なかなか乾かなくて、 毎晩うなじにクールな風が届き、ついでに風邪も届いて悶絶していたがこれでもう安心。

ウェンディーズでお茶会。真の芸術とは機能性とか合理性とか求めないもの。 つまり、真に芸術的な文字だが、アドレス読めないッス。


■return