81:白峰寺(重井)◆ 
75番札所の近くですが、案内板も何もなく、近所の人に聞くしか分からない場所にあります。県道に出る路地沿いに少し広いスペースがあり、その右手隅に、崩れかけた石段があります。「危険」と書いてありますが、その石段を上がります。100mほどで見えます。
「危険」とあるので、お勧めはできません。やや遠回りですが、裏手から行く道もあります。写真の崩れかけた石段が見える路地を、少し戻ると、戻る方向左手斜めに路地があり、そこを40〜50m行くと、左手にこんもりとした雑木林が見えます。そこに向かって進み、細い山道をあがると社務所らしき小さな建物があり、その横を抜けて、神社の裏手に出ます。神社の横を回り表に出ると、札所が見えます。