[戻る]

ギターコードが覚えられない

ここでの内容は個人的な感想であり、

機能や効能を示すものでありません。


ここでのギターコードというのは、コードダイアグラムのこと。POPS演奏のギター初心者は、C・Am・F・Gといった簡単なコードを覚えることから始めると思うが、実は、このコード(ダイアグラム)が覚えられなかった。

 

途中やっていなかった時期を除いても、それなりにギター暦は長いから、今では簡単なギターコードならもちろん覚えているが、当時はいくら覚えても覚えても頭に入らなかった。まあ、頭が悪いということに尽きるが。

 

私の場合、ポジションは覚えられるのだが、それを、どの指でどこを押さえる、という指の指定が覚えられなかった。

Cメイジャートライアドコードであれば、

2弦1フレットを人差指

4弦2フレットを中指

5弦3フレットを薬指

という具合に普通の人は覚えるものと思うが、私の場合、

2弦1フレット

4弦2フレット

5弦3フレット

は覚えられても、それに続く指の関係が覚えられなかった。

 

で、私の場合で覚えているのは、例えば先のCメイジャートライアドコードであれば

C

という具合で、押さえるポジションと、それらの点を結ぶ直線とで構成される三角形の図形。上図では1辺が書かれていないので三角形には見えないかもしれない。

 

3辺が揃ったものを書けば

C

になる。

 

数学用語にはないと思うが、3辺が揃ったものを閉じた三角形、1辺が無いものを開いた三角形と、勝手に呼んでいるが、自分的にはギターコードとしての認識はどちらも同じで、3辺の内のどの1辺が欠けて開いていようが、閉じていようが、同じイメージで捉えている。あえて視覚的に書けば、こんな感じということ。

 

指位置まで含めてのコードが覚えられないほど頭が悪いということで、長い間このことを黙っていたが、ネットで知り合ったPOPギターの先生とネットでやりとりしている中で、「実は私も図形で覚えています」とのこと。

一人じゃなかったと少し安心していたら、ネットの質問コーナーで「コードが覚えられないのですが、どうしたらいいでしょう」との質問を発見。さっそく、図形で覚えるやり方があることを回答を書き込んだ。

 

以下、幾つかのパターンを書き出してみた。

 

D

D7

Dm

Em

A7

Am

B7

G

G7

E7

C7

 

Fm

Fm7

F7


ポジションは図形で覚えているが、指位置までは覚えられなかったので、押さえる度に違う指のフォームで押さえるということがよくあった。

 

Cメイジャートライアドコードで言えば、普通の指位置の

に加え、

にはよくなるし、たまには

という指使いにもなることもある。