セプテンバー・バレンタイン
                 作詞:斉藤敦子  
                 作曲:安部恭弘
                 編曲:戸塚修(One on One)
                    The Committee(Jealousy)
 

ひとり歩きに何もいらない
夢だけたべても  
生きてゆけると
せい いっぱいの  
強がり言って
そんなに悲しいひとみを 
誰にむけるつもり

 愛しているから  
 さよなら言うの
 見つめることだけが  
 愛じゃないわと
 笑っていないよ  
 君のひとみが
 そんなに悲しいことばを 
 どこにすてるつもり

  セプテンバー・バレンタイン
  きらいさ  
  こんな さよならは
  Unhappy バレンタイン
  もう うしろは 
  ふり返らないよ

  セプテンバー・バレンタイン
  きらいさ  
  こんな さよならは
  Unhappy バレンタイン
  もう うしろは 
  ふり返らないよ

 愛しているから  
 さよなら言うの
 見つめることだけが  
 愛じゃないわと
 笑っていないよ  
 君のひとみが
 そんなに悲しいことばを 
 どこにすてるつもり

  
 



 

[sasakiの日記] より              2002/07/02 記
 

 昭和53年7月25日、3rdシングル「セプテンバー・バレンタイン」発売。

 この曲は人が書いたと言うこともあるので番外扱いにさせて貰い、紀憶だけを頻りに書いてゆくことにする。

 この前の年か、若しくは春のポプコンに出てきた曲だと思う。
 大体嬬恋にはデビューしてからはほとんど行かされていたので聞いているはずなのだが僕の記憶にはマッタク残っていなかった。
 ディレクターの細川さんが一本のカセットを僕に渡し、暇なときに聞いて、その感想を教えて欲しいと言うことだった。細川さんは気に入っていると言うことだった。でも、その時は僕はまだ彼の思惑はつかめていなかった。
 ホテルに戻り、聞いてみるとギターの伴奏に乗って(多分。)突然セリフが入る。
 「自分が本当に愛した人から、もうあなたにはついていけませんといわれたら、僕に出来ることは、ただ精一杯分かったふりをすることでしょう。」

 その時の正直な感想は、「いや−、周るな。こういうの、わやだな。」
 安部君の歌が3分ちょっとヘッドホンの中で聞こえた。
 僕との共通点が全くない歌というのが正直な感想だった。
 人称代名詞こそ僕になっているが、中身は100パーセント女性の世界。
 別にマッチョじゃなかったけど男の部分で拒否していた。    
 電話でその感想を細川さんに伝えた。
 前に書いたことと重複するけど、その段階ではもうオケの制作は済んでいた。まあ、言ってみれば事後承諾。後は唄わせるだけ。

 ディレクターは最初からこの唄を僕に歌わせることを決め込んでいたみたいで、是非もなかった。
 ゴダイゴでドラムを叩いていたトミー=シュナイダーがその唄入れの時、たまたまスタジオに用事があって来ていてヴァレンタインの発音を教えてくれた。LとRの違いをトークバック越しに教授されたものだから、シングルを良く聞いてみるとものすごい巻き舌でヴァレンタインを唄っている。
 良い歌だ、良い歌だと盛んに感心して帰っていったのを覚えている。
 僕はそうかこの歌はそんなに良い歌なのかとまた戸惑っていた記憶がある。僕以外の人がみんな良い歌だとシングルが出た後に言っていた。
 長いことピンとこなくって、詩の中身にずっと違和感を覚えていた。
 ただ、あのレコードの僕の歌は僕のベストテイクだと今でも思っている。
 あっけなく歌入れが終わった。
 あれ?今のでよかったの?
 何にも考えていなかったよ、力も出し切っていないのに、テイクワンOK?
 歌というのは不思議なものだ。
 考えてどうなるものではなく、思いの丈を入れてもそれがそのまま伝わるものでもなし、音程があっていればそれで済むというものでもない。
 24年も前の唄を今も歌っている。
 今もその頃のモロモロのことを考えながら唄っている。
 斉藤さんてどんな人なんだろう?安部君とは一度札幌の市民会館で彼のステージに参加したことがある。安部君のこの歌も聴いてみたい。

 ロンドンで録った〈Jealousy〉に入っている「Septmber Valentine」はこのシングルと違い、とてもゴージャスに仕上がっていてカバー感があっていい。
 是非聞いて欲しい。
 
 
 
One on One
一人コンサート だんだん 鬱り気 セプテンバー・バレンタイン 心から 雨の日の想い出 夢でも 恋でも 望みでも 便りにかえて アンニュイ 尽きぬ想い
Discography