MENU TOP



 ここが当サイトのメイン。まずは、左側のMainとOtherのメニューより選んだお好きなジャンルのコメントを読んで頂いて、もし、もっと詳しく知りたければ“詳細”のアイコンをクリックして下さい。“詳細”のデータ欄には、発表(ジャズは録音の)された年や、レーベル名、曲目、演奏者、プロデューサー等、そして、その下のスペースには曲のコメントを載せております。データ欄の曲名をクリックすると、その曲のコメントに飛びます。逆に、曲のコメントの曲名の横にある“tracks”をクリックすると、データ欄の曲目に戻ることが出来ます。スクロール・バーが面倒な方は是非ご利用ください。
 それと、文中からのリンクについては、『 (タイトル名) 』 に下線が付いている場合は直接そのアルバムへリンクしていることを意味し、ただ単にアーティスト名に下線が付いている場合は必ずしも直接関係のあるアルバムとは限らず、単に当サイトで取り上げたそのアーティストのアルバムというだけの繋がりなので、そのことを念頭においてお読みください。


 また、MainとOtherを行ったり来たりしていると、ちょっと迷いそうな気がしますが、ご自分が今どのメニューにいるかは、それぞれのジャンルのヘッダーや、詳細ページの上部・下部の青の欄で確認して下さい。一つの作品が複数のジャンルにまたがることがありますが、「既成のジャンルを入り口としながらも、次第にその垣根の感覚を麻痺させる」ことこそが当サイトのねらいなので、あしからず。

 発表(ジャズは録音の)された“月”や、収録曲のアナログでの“A/B面の割り振り”、演奏者の“担当楽器”、“1曲毎の”コメント等、出来うる限り詳しく書くつもりですが、至らない点はどうかご容赦ください。その他誤り等がございましたら御一報下されば幸いと存じます。


MY FAVORITE CASSETTE

●もう一つの企画として、僕が独自に選曲した“MY FAVORITE CASSETTE”も合わせてご覧下さい。様々なジャンルをまたいで幅広く選曲しました。ちょっと無理かもしれませんが全く同じモノを作るとか、カセット作りの参考にでもして下さい。「今はもうMDやCD-Rの時代だ」という声も聞こえますが、A面とB面に分かれているのが好きな方もあろうかと思って。カセットじゃない方はそのままぶっ続けで構いませんので。
●各曲の演奏時間は、基本的には実際にCDプレイヤーの時間表示で確認したものです。もし若干違う場合は、アナログ盤や、やむを得ず手持ちのカセットから録音したものですので、あしからず。
●余った時間を早送りする手間を省くため、なるべく収録時間ギリギリに収めています。その中で、収録時間を多少超えたものがありますが、実際録音してみると、1分以上余計に録れるものが殆どです。一応、当サイトではしっかりカセットに収まったものを紹介しています。
●total timeの“頭・曲間・後”はおおよその空き時間で、カセットのタイトルの横にある数字はカセットそのものの収録時間です。
●曲目欄と、そのコメントの往復の仕方は“詳細”ページと殆ど同じです。また、曲のコメントの上の“taken from”で示されたアルバム名は、特に記載が無ければその曲を演奏したアーティストのアルバムです。



INDEX
●アーティストの名前で探したい方は、ここからお探し下さい。アルバム・タイトルをクリックすれば詳細のページへ、ジャンル名をクリックすればジャンルのページに飛ぶことが出来ます。
●メニュー・ページからはインデックス・ページの初めのページへ、インデックス・ページからは各々のタイトルやジャンルのページへダイレクトに繋がっていますので、インデックス・ページを基点として読み進めたい方はブラウザの“戻る”ボタンを使うか、もしくは“Alt+←”のキー操作でインデックス・ページに戻って頂ければ、読みやすいかと思います。



[TOP PAGE] [HOME] [INTRO] [LINK] [OPINION]


Copyright© 2003-2008 Universal Phonograph. All Right Reserved.