アルミサッシ出入り口
ここでの内容は個人的な感想であり、
機能や効能を示すものでありません。
2012.05.02
うちの猫が暮らしている主な部屋は、2階の和室。そこにトイレとかエサ・水を置いている。
ベランダに出て外の様子をうかがったり、あるいはそこから逃走して外出するとき、これまではベランダに通じるアルミサッシの窓を少し開けておいたが、蚊などの虫が出始めると、窓を開けっぱなしにすることもできない。
そこで、猫の出入り口を作った。
当初は、網戸に(写真1)のようなものをホットボンドで貼り付け、出入りする部分だけ網戸を切り抜くことを考えていた。猫が網戸を登り、網目が痛んできていたので、猫が登ってもしっかりしているステンレスタイプの網戸と張り替えようと思っていたが、網を止めるゴムの径を計り忘れていて、購入できず。 で、ガラス窓の引き戸のところに、(写真3)のように取り付けた。
板はダイソーで売っている、「カラーボード(両面タイプ) 450*300*5」を使用。蝶番とロックもダイソーで購入。
(写真1) 部屋側
(写真2) ベランダ側
(写真3) 部屋側からの全体
あとになって気が付いたことであるが、出入り口の蝶番は、取り付けの向き(裏表)を逆につけてしまった。 下図のようにすると、両開き共に、90度は扉が跳ね上がる。 ネジの先端にはホットボンドでおおっている。
蝶番をつけた部分はスキマが大きくなるので、蚊などが入り込まないように、ビニールシートを両面テープで貼り付けている。ビニールシートは両方向に開くようにたるみをつけて貼り付け。
|