MuseScore Tips/ ギターTAB譜? 

キーワード

 

 

※ MuseScore 0.9.5 ではギターTAB譜はサポートされていない。

 

いずれリンク切れするかもしれないが、

http://www.musescore.org/en/node/2258

2009年8月2日の時点で、フレット・ダイアグラムとTAB譜のサポートついてMuseScore at FOSDEM 2009で提供するらしき旨の内容。

 

2009年9月14日現在、

http://www.slideshare.net/thomasbonte/musescore-at-fosdem-2009

に掲載されている。slideShareという共有サイトにユーザー登録してダウンロードできる。

ファイル共有ソフトといった類の怪しげなものではなく、ユーザー登録して自分が作成したソフトなどを置いて公開したり、公開されたものをフリーでダウンロードすることができるサイトのようだ。

現時点ではまだ試していない。

 

《 どうしてもTABが必要! 》

という場合には、手間がすごくかかるけれど、TABらしきものを書くことは MuseScore 0.9.5 でもできる。

但し、あくまでも印刷用でのTABであり、TAB譜作成ソフトのように五線譜とTAB譜とが連動して記入できるようなものではない。

 

まず、メニューの Create で Instruments を開き、「Add Below」で下側に五線を作る。

 

 

作成した下側の五線の調記号とか休符をそれぞれクリックして選択し、右クリックのメニュー(ショートカットメニュー)で invisible をクリック。

 

下側の五線を適当にクリックして選択、右クリックメニューで Staff Properties をクリック。

 

 

Lines はデフォルトで 5 なので、これを 6 に増やす。五線が6線になるが、但し、線は下側に追加されるだけで、上側への指定はできない。

 

また、Long Instrumeny Name を、上図のように改行を使って、縦書きでTABと記入。

 

上側の五線は、通常の音符で記入し、必要があればコードも入れておく。

 

そして、歌詞の代わりに、TABでのフレット番号を入れていき、最後にその数字を6線譜の方に移動する。

 

※ 何としてもTAB譜の数字に棒や旗を付けたい、ということであれば、下側の6線に上側の五線をコピーして貼り付けておき、そこに歌詞を書く要領でフレット番号を記入。このあと音符の頭を Invisible にし、数字・棒を移動して位置調整するやり方もできなくはないが。