* さくら記 *

 

 

 



* 2008/05/31 *


チリリッ♪
チリリッ♪
チリリッ♪
チリリッ♪


海底2-1で拾ってきた、しあわせのくつを
マジックルーレットにかけました。
補正は魔法攻撃力 8-10、命中 1-3、敏捷 0-2と
そんなに広くはないんですけど、
4回やって、10、3、0 となったところで
妥協してやめました。

敏捷補正がないけど、
このステータスは魔法キャラにとって
そんなに必要なものではないそうです。
理由はよく知らないけど。



今日はわかめが3たば売れました。
15Mで露店に出していた
エンシェントローブが売れて、
手持ちのローブがなくなってしまったので
レベルの高いところに行くのが厳しくなったけど、
在庫はまだ100以上あるから、
当分拾いにいかなくてもよさそうです。

なくなるくらい売れると嬉しいんですけどね。





 

 



* 2008/05/30 *

集中を取ったペットがレベル3になったので、
今度は強打を覚えさせました。

このペットを育てていたときは
時々足の速さが恋しくなっていたけど、
これで経験値を与える必要もなくなって、
気分や状況によって
使い分けることができるようになりました。

そのあと迅速を持ったペットで海底2-1に行ったら、
辻補助的にライバル視しているマキシさんから
スピードアップをもらったんですけど
私には速すぎて制御しきれませんでした。

もうちょっとパソコンの性能がよかったら
カクカクもしなくてましになると思うんだけど。

 

 

* 2008/05/29 *


「 命中と回避最高の90ローブなら
40M出してもいいかも 」

「 それなら105のほう ( 200Mくらい )
買ったほうがよくない? 」


今持っている90のものに
天使の加護を使ったら -2 が出てしまったので
また新しいのを買おうと考えたんですけど、
ミンクの言うことももっともなことだと思いました。

でもこのあいだの出費もあって、そんなお金もなく、
なにかレアものを拾って足しにしないと
買えそうにもありません、

いつも行っている海底洞窟2-1はさっぱり出ないし、
別な方法で貯めるほうが案外早かったりして。




 

 



* 2008/05/28 *


23:10分


たくさんの敵に囲まれているのにもかかわらず、
同じところを行ったりきたりするだけのボリスさんを発見。
バリアやヒールを飛ばしつつ、敵を殲滅。
反応はなかったけど、安全になったので立ち去った。


23:20分


定期的なラグにやきもきしながら歩いていると、
さっきのボリスさんが
また敵に囲まれて固まっていた。
爆のエフェクトが見えたので、
つい今まで活動していたようだ。
しばらく待っても反応がなかったので
さっきと同じように片付けて、移動を開始。


同刻


少し下に行ったところで、
ナヤの人の頭に数字が出ているのを見つける。
バリアとレジストを先にかけてリザレクション。
残り8秒。セーフセーフ。
しばらく見守っていると、
接続が切れたのか、そのまま姿を消していった。


23:25分


誰かがここでやられたんだろう。
ナヤの人からマップを半周ほどしたところで、
模造クリスタルが落ちているのを発見する。
ありがたくふところに。


23:40分


あれから他の人を誰も見かけない。
なぜか自分だけ無事だったらしい。
好きなだけアイシングハンドとウイングライザーを倒した。
現在のここは音もなく、
安い値段でしか売れないから私が拾わない、
ウイングライザーのドロップだけが寂しく散らかっている。


23:50分


最初からHPの減っているビズマールを発見。
やっと誰か来たか!と思って倒したら、
入った経験値はそのままの310。
どうやら自分が叩いた敵がずっと残っていたらしい。


0:40分


端っこに座って日記を書く。
相変わらず人の姿はない。
敵も湧かないからあんしん♪



ある日を境に自分以外の生き物がいなくなったとか、
現実でそんなことが起こったら恐怖ですね。

もしそれが起きたらどうしよう、と
少し考えてみたんですけど、
真っ先に思いついたのが、
コンビニに行って好きなだけ飲み食いするというものだから、
のんきなものです。

あと近所のスーパーで
うまい棒一袋30本のセットが売っていたから、
これをゴージャスに一袋1本ずつだけ食べたいですね。


 

 



* 2008/05/27 *


「 変態上等 (゚д゚) 」


辻補助をするたびに 「 まいどっ! 」 と
返してくれる律儀な人がいるんですけど、
どうやらマクロ登録のボタンを押し間違ったらしく、
なんともキャッチーなカミングアウトをされました。

わざわざ私のために
そんな手間をかけていたというのも驚きですが、
ノンケでも食ってしまう
分け隔てなく対応される
その性格は私も見習いたいところです。
好感が持てますよね。

なんか名前でてるけど
今のTW界は
こういう人がメシアになれるっぽい気がしたので、
もっと自信を持って変態スキーを
アピールしてほしいと思いました。まる。



鎧のエンシェントローブに魔法耐性中をつけようと、
輝く結晶を買おうと思いました。
7.5Mで見かけたけど、高い!と思って買わなかったら、
しばらくして売れていたみたいです。

今のラセットアーマー用に買ったときは
3Mだったのになあ。

 

 


* 2008/05/26 *

うわさをすれば何とやら、
昨日ここに少し書いたのが縁となったのか、
久しぶりに野村さんにお会いしました。

会うことができなかったのは
別のキャラでつないでいたらしくて、
このマキシミンは露店用キャラだと言われるのに、
そちらで普通に商っていたそうです。

それなら声でもかけてくれればいいのに、と思いましたが、
こういう近くもなく遠くもない距離感は
とても気に入っているので、
それがベストだったということに、少しして気づきました。

野村さんはつたない私に
クリスマスダンジョン3は
レベル200から行けるとか、

ステータス配分はこういう感じが向いているとか
色々と助言を与えてくれて、
いつものようにあっという間に消えていきました。

本当になんでも詳しい人ですが、
このマキシミン以外と接点はまったくなくて、
謎のベールに包まれている人です。

でも今日は
「 ADはわかめがとれていいところです 」 と
私が言うと、
「 そうですね 」 とあっさり返してきて、
どうやらわかめに興味がないということがわかり、
またひとつ謎を明かすことができました。
この人はわかめコレクターではないみたいです。

敵のAGI変更にあわせて
DEXを調整しようと苦悩していたふぃさんに
エルラダンジョン1を薦めて、
こっちもそれを見に行ってきました。

その時点でDEXは139だったそうですが、
ここの強敵相手になんと9割ちかくの命中率!
的中剣の強さを思い知らされました。

でも当たるからといって
そこまで上の場所がいいとは限らないし、
実際は少し上くらいの混乱9階あたりが
向いているのかもしれません。

数が多いから攻撃が痛そうだけど、
役に立たないティチエルを連れて行くよりずっといいのかも。

 

 

* 2008/05/25 *


「 露店で売ったダイリンって、
耐久が3/4のものですか? 」


昨日間違えて売ってしまった
魔法攻撃力11のダイアモンドリングを買い直そうと、
取引掲示板で募集をかけていたら、
その時買われていった方からの
ささやきがやってきました。

取引掲示板では同性能のリングを
魔法師の石1個と天空の羽毛9枚で募集をかけて、
一応そういうこともあるかなと思い、

「 買われたものでも同様の条件で承ります 」 と

書いていたんですが、
その甲斐あってご本人から連絡をいただくことができました。

私は自分で提示した条件のとおり、
魔法師の石ひとつと、羽毛9枚で
リングを交換してもらおうとしたんですけど、
するとこの人は

「もとから13Mで買ったものだし、
魔石ひとつでいいですよ 」

と、親切にもそう仰ってくださり、
その気遣いが嬉しいけど、
なんだか申し訳ないような複雑な気持ちになりました。

私が提示したアイテムは金額にしておよそ100M、
でも魔石だけだとその半分にもなってしまいますから。



最初はお言葉に甘えて、
その条件で譲ってもらおうと思ったんですが、
取引画面に並べられたダイアモンドリングは、
私が売った耐久が3/4のものと違って、
4/4になっていました。

なんでも装備品を修理するクエストをやってきて、
直してきたそうです。

どうして修理したのか疑問に思ったので、
もしかして自分で使うつもりだったんですか?と
尋ねてみたけど、
答えをもらうことができませんでした。

その使い道がわかることはないけど、
この人はわざわざそこまでしたものを、
親切心のひとつで、
半額、露店から買われたときの13Mを差し引くと
それ以下の価値で手放すことを覚悟で
私にささやきを送ってきたのだから、
本当に優しい人ということがわかります。

それに気づいた私もその気持ちに答えようと、
最初の条件どおり取引画面に魔石ひとつと
羽毛9枚を乗せて、
そのまま受け取ってもらいました。



「 正直者は馬鹿を見る 」 と言いますけど、
そういう誠実な人こそ
いい目に会わないといけないと思います。

相手の人からすれば、
100M相当のものを、私が100M相当で買っただけなので
得はしてないんですけど、
それでも報われたんじゃないかなと、
そういう自己満足にひたれた一日でした。

何はともあれ間違って手放した
ダイアモンドリングが戻ってきました!

なんの変哲もないものだけど、
自分にとっては
エルラダンジョンでやられたときに削れたとか、
75Mで買ったとか、
それを野村さんに 「 いい買い物だ 」 と誉められたとか、
いろいろと思い出がつまってたりします。ん〜プライスレス!



あとひとつ残っていたゼリッピ集団に
インクリスクロールを使ったらなぜか成功して
魔法強化剤大での強化もできました。
情けは人のためならず??





 

 



* 2008/05/24 *


「 要塞に出るんですけど、
外テチお願いできませんか? 」


たろさんのクラブが要塞戦に出るらしくて、
ティチエル使いの私にそんなささやきがやってきました。

外テチ? というか要塞ってドコ? と
その手に話にうとく、
ハテナマークだらけな私に
一から説明することになったたろさんも、
なかなか気の毒です。

なんでも外テチとは要塞の中でやられて、
入り口に戻ってきた人を起こしたりして
サポートする人のことを指すそうです。

22時からセルバス平原7で始まった要塞戦で
この外テチをやってきたんですけど、
辺りはたくさんの人が来ていてとても賑やかでした。

要塞戦は3分くらいで終わるから
あんまりすることもないと思っていたら、なぜか長くて、
終わりを示す 「 WIN! 」 の看板が出たのは
なんと40分後でした。
それまでひたすら補助をしていたので、
さすがに疲れました。

たろさんのクラブは負けてしまったけど、
たぶん長かったのは
それだけ頑張っていたからなんでしょうね。



それが終わってナルビクに帰り、
装備を付け替えようとしたら
なぜかダイアモンドリングの耐久数が増えてました。

どうしてだろう?と不思議に思って
アイテム欄を見ていると…、
ナイ! 今まで装備していたリングが見つからない!

どうやら露店で売ろうと思っていた
作りたてのものを装備してて、
逆に今まで装備していたものを
露店に並べていたみたいでした。

もう売れてしまったんですけど、
そのリングがあった露店を立てていたとき、
皮肉にもちょうど、


「 露店の金額のつけ間違えは自業自得ですねー 」


なんてことをふぃさんに話していたくらいだから、
これじゃあ文句のひとつも見つかりマセン。

買った人大事に使ってネ。トホホ〜。

 

 



* 2008/05/23 *

今日はチームを組んで
エルラダンジョン2に行ってきました。

ナルビクのワープポイントの近くで
「 募) 寄与でAD2行き どなたでも歓迎です あと2人募集 」 と
書いた看板を出していたんですけど、
やっぱりチームプレイ自体が流行っていないせいか、
人数が揃うまで30分ほどかかりました。

来てくれたのはレベル203というシベリンの人と、
一昨日も参加してもらった同じく183のナヤさん。
しかもふたりは顔見知りっぽかったので、
このぶんだと募集には
けっこう時間を割かないとダメみたいですね。

エルラダンジョン2は1に比べて敵が多いので、
3人で行くことにしたんですけど、
その目論見どおりちょうどいい感じでした。

ふたりとも強いのにもかかわらず、
敵を相手にしていたら追加で湧くこともあったので、
もしペアで行っていたら危なかったと思います。


「 背中の羽をはずしたらなくなるかもしれないから、
猫しっぽがつけられない・・! 」


と嘆いていたのはシベリンさん。
DEXがブレス混みで242もあるのに、
必中じゃなかったそうです。ややや。

 

 

* 2008/05/22 *

昨日の公平で行ったエルラダンジョン1は、
あまりいいものではありませんでした。
真っ先に目安とされる経験値も、
1時間くらい滞在して200〜300kといったところだったし、
敵が小さくてクリックしにくく、
ストレスが溜まるのも個人的につらい要素でありました。

公平チームを組んで行くエルラダンジョンは
一般的に2以降とされているようですが、
昨日のそんな体験を振り返ると、
それも納得のいくものでした。

今日はこの2へ、
人数を3人として挑んでみようと思っていたんですけど、
海底2-1で辻補助をしていたら
マキシミンの人から冴えるカウンターを何度も浴びてしまい、
募集をするのも忘れてリベンジに燃えていました。

マキシの人ってどうも負けず嫌いの人が
多いように思えます。
少しは補助フルセットしても何も反撃してこない、
ミラやシベリンを見習って欲しいものです。ハイ。



と、続いてこっちもマキシミンのふぃさん。
今日は黄泉路にお出かけされていて、
クエストのアイテムを集めていたそうでした。

なんでも金の鈴などを使ったクエストで
経験値が160kもらえる! と喜んでいたんですけど、
改めて内容を調べてみると、
報酬は経験値じゃなくてお金だったそうで、
がっかり・・していたような、してなかったような。
あって困るものでもないですからね。





ずっとほったらかしていましたが、
クリティカル率計算の一覧をまとめた表を作りました。
自分以外ほとんど使えるものじゃないけど・・

 

 



* 2008/05/21 *


「 こんにちはー 」


エルラダンジョン1行きのチーム募集をするようになって
3日目になりましたが、
今日はついに声をかけてもらうことができました。

海底2-1から待ち合わせ場所の
ブルーコーラルに急いで向かったら、
回復アイテムのビーフジャーキーを忘れて
余計に相手の人を
待たせてしまうなんてこともありましたけど。

尋ねて来られたのは183のナヤさん。
私が干し肉を取りに行っているあいだ
「 2は入れますか?」 と聞いてきたことから、
けっこう慣れている感じが伺えました。

代わって私といえば
ここには1回来ただけの、素人もいいところ。
ふたりで1時間くらい滞在していましたけど、
実際ナヤさんは猫影みたいな爆弾を投げて発火させたり、
毒にしてさらに削ったりと
敵を理解している、
ここならでは?の独特な戦い方を見せてくれました。

隣にいたティチエルは
ただ突っ立っていただけっぽかったので、
その差が目に見えるほど明確に出ていた気がしましたね。

このナヤさんひとりでここに来れそうな気がして、
それを尋ねたら否定されたけど、
この状況でハイと答える人はいないし
実際のところはどうなんだろう?って感じです。

 

 



* 2008/05/20 *

と、久しぶりに二つ橋で露店を立てていたら、
魔方陣を出さずに魔法を使うティチエルの人を見かけました。

MRや魔法防御を上げ続けると
ディレイが少なくなるあまり
魔方陣が出なくなるというのは知っていたけど、
無詠唱になるとその時の音までなくなるんですね。
今日初めて知りました。

でもあのシュピピピ・・っていう効果音がないと、
タイミングがつかめずコンボが切れてしまいそうな気がします。
慣れればなんともなくなるんでしょうか。

 

 

* 2008/05/19 *


「 古臭いキノコ持ってない? 」


ミンクがそんなことを聞いてきたので何に使うのかと返したら、
ミラのチャプター3あたりで使うとのことでした。
序盤でそんなレアものを要求されるなんて、
さすがチャプターでも苦労人のミラだなあと感心しました。
変な意味でですけど。

今はキノコ200個を古臭いキノコに変えてくれる
NPCがいるとはいえ、
その後ふたりで行ったキノコ集めはなかなか大変でした。
もっと数がいればいいんですけどね。



今日はチーム掲示板でエルラダンジョン1行きの募集を立てて、
参加者を待つあいだ海底2-1でゴミ拾いをしていました。

結局誰も来なかったけど、
根気よく募集していればそのうち来てくれるに違いないから、
気長にやっていきたいと思います。




 

 

* 2008/05/18 *


「 105の盾のスクトゥームシールドって
店売りの100の盾とほとんど性能変わらないのに、
10Mって高すぎじゃない? 」

「 一応合成回数が2だね 」

「 ほんとだ。
でも物防47なのに、上限50しかないらしいよ?
3Mでもいらないよこんなの 」

「 ピン使いとしては8Mなら買ってもいいねぇ 」


露店で見かけた105の盾の価値をめぐって、
イスピン持ちのミンクとそんな話をしていました。

価値観にここまで差が出るのも、
まるでシールドなんかに縁がない私と、
紅の道の敵から最低ダメージしか受けない、
DEF型のイスピン持ちならではといったところですね。



今日は初めてエルラダンジョンに行ってみて、
ここの敵から1とかしか受けない
シベリンを見かけて
DEFの強さに驚かされました。


敵が怖かったのでそのシベリンの人の近くで
戦っていたんですけど、
ほとんど避けられないし、
一撃で1000とか簡単にもらう
うちのティチエルを目の当たりにした
この人は、いったいどう思われたんでしょうか。

必死に応戦したものの、
痛すぎて結局エスカルゴみたいな敵一匹も
倒すことができず、
泣く思いで入り口に戻りました。

腹が立ったので外のやしの木モンキーに
八つ当たりして、そのまま帰りました。
ひとりじゃもうこないよこんなとこ!


 

 



* 2008/05/17 *


「 オリエッドアーマーですが、
しあわせのくつとインクリ3つ、羽毛6枚、賢者の石14個、
角兜、シャルン仮面、輝くかけら、+30Mでどうでしょうか? 」


この間拾ってきて、露店に並べていたものの
なかなか声のかからなかった
オリエッドアーマーだったんですけど、
今日はついにそんな交渉やってきました。

相手の人は 「 半端なものですが・・ 」 と
萎縮されていましたが、実はこの人、おとといくらいにも
交渉を申し込まれて、
そのときはしあわせのくつと角兜だけと寂しかったので
お断りしたという経緯があっただけに、
今回は十分すぎるほど豪勢になった内容に嬉しくなりました。

その人の言うように、
確かに交渉には不向きなアイテムたちかもしれないけど、
そんな経緯もあって装備の補正を聞くのも忘れて、
二つ返事で交換を了承しました。

実際シャルン仮面は突き3斬り4、
角兜は物理防御14に魔法防御13と
かなりの良品だったので全然不満はないし、
私が希望していた450M相当はあるんじゃないかなと思います。
どうもありがとうございました。



しあわせのくつを履いてしあわせな気分で海底2-1に行って、
また拾ってこようとか
いやしいことを考えていたんですけど、
すると通りすがりのナヤさんが突如 「 レアおめでとう! 」 と
書かれた看板を出してきて、びっくりしました。

今まで取引掲示板は使ったことなかったんですけど、
露店を出すよりも、こっちのほうが
たくさんの人が見てくれるのかもしれませんね。

いやっ、なんか恥ずかしかったなぁ・・

 

 



* 2008/05/16 *

ペットがレベル2になって、集中を覚えました。
的中剣のスキルは、
自分より敵のAGIが大きければ大きいほど
効果も大きくなるとふぃさんが仰っていましたが、
レベル1ぶんの効果があるというこの集中も、
おそらくその傾向にあるんでしょう。

いつもいつも行っている狩り場が弱めのところだから、
元から必中で今ひとつ効果がわからないですけど。

レベル相応のところに行くとしても、
敵のレベルが200くらいあるところって
エルラダンジョンくらいかなあ?

 

 



* 2008/05/15 *



ゼリッピ集団 vs インクリスクロール


×
×

×



インクリが高くて、5個揃っていたものの
使う機会を渋っていたんですけど、
ミンクの中の人がうちに遊びにきて、
そんな私に代わってぽんぽんと使ってくれました。
結果は書いたとおり2/5と大成功! え・・えらいっ!

ひとつは魔力強化材大を投入して失敗してしまいましたが、
もうひとつが中を使い+2が出て、
おかげで無事に魔法攻撃力3のゼリッピ集団を
作ることができました。
今思えば、これが貰えるイベントの時は
なんとかインクリを成功させようと
集めるのに頑張ったんですけど、
その苦労が報われて、甲斐があったなあとほっとしています。

インクリも普段からこれくらい成功するのなら
使ってあげてもいいんですけどね。

 

 



* 2008/05/14 *



メトラ王女の杖 ( 4 )

使用スキル アイスミサイル ( 5% ) Agi補正倍率 1.986

139/1000 4.481%
148/1000 4.937%

= 4.709% = 5



クリティカル率が3くらいあったらいいなあと
期待半分でこのメトラ王女を買って調べてみたら、
なんと0-5の5がついていました。

魔法防御をとっても、メトラ王女は70-78の合成2なのに、
これは82もある非の打ち所のない良品で、
今まで使っていたのと比べて10もあがるのが
それを物語っています。
というか同じ武器なのに+10というのはあんまりだと思いますケド。

お値段も3Mと破格で、とても満足した一日でした。
露店にあれば買い占めていた王女のロッドが
4本もたまってしまって、処分に悩まされるところだけど、
この幸せに比べたら些細なことですね。

 

 



* 2008/05/13 *



レインボー改

使用スキル アイスミサイル ( 5% ) Agi補正倍率 1.986


113/1000 3.172% = 3



セピアは前のステータス配分があんまりだったので
振りなおしをして、殴りにしました。
私がいない間にミンクが買ってくれていた
素晴らしい補正のレインボー改を受け取り、
クリティカル率調査を名目に、さっそくゼリッピくんを辻☆撲☆殺っ☆

・・ぐちゃっ! ・・べしゃぁっ! 
あらあら、こんなにハジけちゃって・・♪

私自身殴りタイプは初めてだったので、
いつもと違う自分が覚醒気分に浸ることができました。
クリティカル率は2-5の3と今ひとつだったのが
少し残念でしたけど。



それからミンクと紅の道に行って、
そのレインボーを片手に乱打をおみまいしてきたんですけど、
これが全然当たらなくて、
なかなか鈍器を血みどろにすることができませんでした。
ブレイクアーマーはまだしも、
乱打は特に命中が悪いみたいで、ひとたび放てば


ぷぉん♪
ぷぉん♪
ぷぉん♪
ぽこっ
ぷぉん♪
ぽこっ
ぷぉん♪
ぷぉん♪
ぷぉん♪
ぽこっ


miss音のハーモニーが聞けました。
レベル82でDEX105まであげたのになあ。うぅん。

 

 



* 2008/05/03 *


INT 27
DEF 50
MR 62
DEX 84
AGI 15


レベル83のセピアを振りなおしして、灰色から白色に変えたら
なんだか微妙なステータスになってしまいました。

ミンクと公平で行った紅の道の敵が
あまりに痛かったので、前よりDEFを10増やして、
なるべく物理防御重視の装備に替えてみたけど、
頭がアフロレインボーになったくらいで、
ほとんどダメージに変化がありませんでした。

白魔法の攻撃スキルも当たらないし弱いしで、
前よりなんとか改善しようと振りなおしをしたのに、
逆に何もできなくなってしまった感じです。
アイスミサイルのダメージが30とかはイタダケマセン。



海底で辻支援とゴミ拾いのついでに
敵を倒していたら、
レアが振ってきました。
いいことはするものですね。

 

 



* 2008/05/02 *

この間のアップデートで装備のグラフィック表示に
変更があったらしくて、
頭装備は必ず兜装備よりも手前に
表示されるようになったみたいです。

おかげで装備する順番で見た目が変わった
前のようにはいかなくなって、
コーディネートの楽しみが減ってしまったのが残念です。

今日はちょっとしたパッチが当たって、
装備フィック関連の不具合も修正されたみたいだけど、
この問題は解消されてなかったので
もうずっとこのままなのかもしませんね。

おかげでせっかく買ったこのスノーピカの耳あても、
合う装備が全然見つからなくて、しょんぼり・・

 

 

* 2008/05/01 *

今日はおとといに引き続き、
エルラリウムダンジョン進入クエストをやりました。

波のかけらと思い出のかけら、
これらはなかなか落としにくいアイテムだけあって
30個ずつ集めるのは大変でしたけど、
合成も無事に成功して、
これでようやくダンジョンに入れるようになりました。

まだ行ってないけど、これだけの苦労に

見合う内容があればいいなあと思います。
昨日のキュージさんを見る限りじゃ
1人じゃとても行ける気はしないけど、
それだけに誰かと組めることに
期待ができそうです。

あ、親切な誰かさんのおかげで
クエストがとても楽に進めることができました。

1を終わらせるだけでもこんなに苦労したんだから、
どうせ2も似たように面倒なものなんでしょう。
わざわざありがとうございました。






気まぐれにマキシミンの染色をやってみました。
ティチエル以外の染色すら初めてだったので
いろいろと戸惑ったけど、
とにかく私のセンスじゃこんな感じにっ!



髪 : 栗色
服 : 茶色
足 : 明灰色

兜 : サンタ帽子
頭 : サンタのひげ ( 上 )
頭 : 羽根耳 ( 下2つ ) 





明るい感じにしてみました。気分はサンタさん。
コートは赤より茶色のほうが好みだったり。



髪 : 赤色
服 : 青色
足 : 暗灰色

兜 : パイレーツバンダナ
頭 : 眼帯 ( 上2つ )
頭 : 怪盗Z仮面 ( 下 ) 





口が悪けりゃガラも悪いっ! ということで
ちょいワルマキシです。
海賊をイメージしてみました。

バットマンに出てくる子分ゆーなっ。