エレクトーンの演奏をPCで録音

最近はデジタルオーディオプレーヤーやMDなど音楽を聴く人を駅、あらゆるところでよく見ます。

そこで自分の曲を聴きたいって言う人がいるかどうか知りませんがPCに録音する方法を

書きます。また演奏をCDに残しておきたいっていう人にも必見です。

1. まずエレクトーンで弾けるようにしておきます。

2. PCとSTAGEA(ELでも可)をつなぎます ←このページの左から3番目のつなぎ方です。

3. PCにソフトをインストールします。ここで紹介するもの以外にもいろいろ使えますが私が主に使うもので紹介します。MP3で録音するのでデジタルオーディオプレーヤーユーザには便利です。

 1. まずhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/gogonocoda.htmlで「午後のこ〜だ」というソフトをインストールします。このソフトはライン入力(マイク端子)からの音を同時にMP3に録音するというものです。まぁカセットレコーダーのようなものですね。

 2. そしたらその午後のこ〜だを開きます。最初に開くと何かダイアログが出ると思いますがそのままOKを押して下さい。

 3. 下のようにライン入力 MP3録音というタブを押します。

午後のコーダ

出力フォルダは任意で設定して下さい。たとえばデスクトップ。ID3タグを埋め込むこともできます。詳しくはHelpを参照してください。

4. あとは先ほどのソフトの録音開始を押してエレクトーンで演奏するわけですがやっぱり録音は緊張します。緊張してうまく弾けない!っていうひと多分います。その人はあらかじめSTAGEAのMDRで録音して演奏する代わりにそれを再生すれば弾かなくてもいいわけです。
   それと左上に折れ線グラフのようなものがありますよね?これは音の大きさを表すものです。オシロスコープみたいですwこの下に%が表示されます。録音する曲の一番音が大きくなるところを
90%になるように音量を調節すると音割れもなくきれいに録音できます。

5. 弾き終わったら録音の停止を押します。そうすれば3.3.で設定したフォルダにファイルができていると思います。デジタルプレーヤーを使っている人はこのファイルをプレーヤー付属のソフトなどで書き込めば聞けると思います。

6. CDに書き込む人はそのファイルをWindows Media Player(他にもReal Playerなど)で書き込みます。ここではWindows Media Playerで説明します。

 1. まずWindows Media Playerを起動します。そしたら書き込みというタブを押します。

 2. そこにCDに入れたい音楽をドラッグします。

 3. あとは書き込み開始をクリック。CD(CD-Rの場合)は一度書き込むと書き込めなくなるのでできるだけたくさん入れるといいと思います。