盧武鉉

無料カウンター



盧武鉉(ノ・ムヒョン)



こういう写真をtopに貼り付けた編集者はどうも脳無ヒョンに好感を抱いていないらしい。

上の写真は、ブッシュ大統領に襟を掴まれて摘み出される
惨めな醜い韓国整形大統領(2005年)
別名 脳無ヒョン 金ブタの子分

ーーーーーーーーーーーー
韓国の利敵行為

韓国国民の税金で休戦中とはいえ敵を援助するなどありえない好意だ。
そもそも韓国人は、日本人などとは比較にならないほどの人数が拉致されて
いる。その事実を踏まえてなお、敵を援助し核兵器開発に多大な貢献をして
いるのが韓国政府だ。ノムヒョンは、金正日から勲章でも貰うつもりなのか?



私の意見

米国の恩恵を忘れたチョンどもは北の楽園へ行けということ。
この記事は日本国内向けとはいえ、朝鮮発の新聞とは思えないほどまともな社説。
アメリカだって韓国にはウンザリしています。

在日朝鮮人は、本国の韓国人からは、本当は嫌われているって知っているのだろうか

ノムヒョン大統領は 「在日は、韓国戦争から逃げた連中である。
祖国統一を弾の飛んでこない日本から叫ぶとはおかしな話だ。
私は在日の連中を信用しない。
徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、日本の選挙権を求める、馬鹿げている。
つまり、いいとこどりである。私たちが苦しい思いをしていた頃、
在日の連中は戦争から逃げて 私たちより良い暮らしを日本でしていたのだ。
在日は在日だ。韓国人ではない。」


ーーーーーーーーーーー
よーく見ろと言いたいよ在日に。在日はしょせん在日でしかないってこと。
韓国からも日本からも厄介者扱いな在日は逝ってよしってことだ。
これだけは脳無ヒョンも正解を述べたな。

「失敗した雄弁家」盧武鉉

【特集】盧武鉉政権4年を振り返る(4)
ノ・ムヒョン | 盧武鉉
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は、韓国の歴代大統領の中で、最も過激な「コミュニケーション実験」をした大統領として歴史に名を残すことだろう。脱修辞的といっていいほど格式ばっていない彼の言葉は、華やかなファッションショーのような政治の舞台にあって、ボディーペインティングを施した前衛芸術家を見ているかのような錯覚を感じさせてくれた。韓国国民はこの4年間、「ならず者」「腐っている」「屑(くず)拾い野郎」「引きこもっていろ」「星(軍隊の肩章)をつけて偉ぶっている」などといった低俗な言葉が最高権力者の口からためらいもなく発せられるのを目の当たりにするという、韓国始まって以来の経験をしてきた。

 権力的な色彩が強かったこれまでの大統領の発言とは対照的な盧大統領の発言は、インターネットの掲示板への書き込みのように率直かつ即興的であり、しかも側近のチェックも経ず、大統領が思うままに発せられたという特徴を持つものだ。その話し方は、大統領候補であった時には長所だったかもしれないが、大統領就任後は「国を任せるのが不安で心もとない指導者の発言」として人々の話題に上った。就任当初から「盧武鉉らしい」という流行語を生んだ彼の発言は、任期終盤に入った今、政府の政策や提案の重要性を損なわせる逆効果を生んでいる。

 盧大統領が選んだ単語の組み合わせは、大統領という職責の重さとは不釣合いなもので、人々の常識から常にかけ離れたものだった。彼は権力の中枢にありながら、自らを被害者と見なすという、「非主流的」な表現法を選び、ポピュリスト(大衆迎合主義者)を志向しながらも、階層を分けた「党派的」な単語を好んで使った。単純かつ攻撃的で、説得すべき対象を敵対視する話し方は、運動家特有の話し方だ。就任1年目の2003年秋、自らの再信任をかけて国民投票を提案した際に見せたように、「証拠の提示という負担」を相手方に求めるやり方は、守勢に回った被告を弁護する弁護士の話し方に似ている。

 与えられた役割と分不相応な言葉を発するようになった時、人々はその言葉を発した動機を疑うようになるものだ。人々がその存在を負担に感じ、社会の統合どころかさらなる分裂の主犯格と見られるようになったのは、盧大統領特有の表現の仕方がもたらした自然の帰結というべきものだ。10%台前半にまで下がった盧大統領の支持率は、盧政権の「コミュニケーション実験」が失敗に終わったことを物語るものだ。

 しかし、インターネットを「伝家の宝刀」のように活用しながらも、デジタル時代に見合ったリーダーシップとコミュニケーションの新たな類型を確立するのに失敗し、メディアとの無用の対立を生むことによって、円滑な政策遂行に失敗した。「立派な政策がなければ雄弁もできない」というが、盧大統領の政策はいつも彼の発言のために台無しになってしまった。結局、盧大統領は「失敗した雄弁家」として歴史に名を残し、その台無しになった政策は盧大統領の「失政」として歴史に名を残すことになるのだ。

パク・ソンヒ教授(梨花女子大メディア広報映像学部)




 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領。右は権良淑(クォン・ヤンスク)夫人。

欠陥商品・盧武鉉くん

このブログでは色んな政治家を痛烈に批判することが多い。が、バカにすることはほとんどない。しかし一人だけ例外がいる。
それは韓国の大統領・盧武鉉くんである。

この人物に限り、批判だけでは追いつかない。というか、どうしても批判を通り越して、皮肉や嘲笑の域に達してしまう。それだけこの政治家は、規格外のスケールの持ち主なのだ、その水準の低さが(笑)

先週だったか、テレビの報道番組に民潭(民団)の幹部が出演していた。おだやかな
風貌と口ぶりのこの幹部は、「総連との和解」に反対で、盧武鉉くんの対北朝鮮政策を厳しく批判していた。
で、インタビュアーが「どうしてそんな人物を韓国民は大統領に選んだのですか?」と
訊ねるとこう答えた。
「盧武鉉大統領が誕生してしばらくたってから韓国に行った。タクシーに乗ると盧武鉉
大統領の話になった。そして運転手はこう言った。『盧武鉉はキズ物だった。でも選挙のときはそれに気づかなかった。今になって欠陥商品であることが分ったが、今さら
返品できない。任期が終わるまで我慢するしかない』と・・・」

まあ、盧武鉉くんのこれまでの言動や行跡を見てみると、このタクシーの運転手が言う「欠陥商品」という表現に頷いてしまう。
しかし、大統領制は怖い面がある。「欠陥商品」でも任期が来るまで使い続けなければならない(笑)
2003年2月に大統領に就任した盧武鉉くんの余りのひどさと不人気ぶりを見て取った
野党は、2004年3月「大統領弾劾訴追」を可決する。が、韓国民の野党に対する反発は予想外に強く、逆に盧武鉉くんの人気が急回復。結局、野党は、直後の総選挙で惨敗を喫する。
このとき私は、韓国民は「盧武鉉という個人」ではなく「大統領という地位の不可侵」を支持した、そう思ったものである。

ところで、長らく20%台前半をウロウロしていた盧武鉉くんの最近の支持率はどうか?


【ソウル15日共同】韓国社会世論研究所は15日、全国で13日に実施した世論調査で、盧武鉉大統領への支持率が18.2%と過去最低を記録、与党、ウリ党の支持率も15.1%と2003年11月の結党以来、最低になったと発表した。

同研究所は「政府与党への批判が高まっていることが(5月末の)統一地方選で確認
され、与党内で政界再編が提起された。国民の不満に不安が加わり、支持率が最低水準まで下落した」と分析した。

同研究所の調査では、盧政権発足直後の03年5月には盧大統領への支持率は48.4%、与党が大勝した総選挙直後の04年5月には50.1%を記録。昨年後半からは
ほぼ20%台に低迷していたが、10%台まで転落したのは初めて。

盧大統領支持、最低の18% 国民に不満
(2006年06月15日 西日本新聞)

ついに支持率が2割を切ってしまった。もうどうしようもない、と普通は考える。それでなくとも、5月の統一地方選挙における与党の得票率はわずか21%にすぎず、79%もの有権者が野党に投票した。常識的に考えればもうギブアップである。
ところが、規格外のスケールの持ち主である盧武鉉くんはまったく違う。彼は最近、こう語ったそうだ。
消費者が支配する政治、消費者が支配する市場を作ることが改革の真にあるべき
方向だ。そして消費者主権を実現するためにはメディアの公正な情報提供が何よりも
重要だ
」(2006/06/15 朝鮮日報【社説】

この発言を、朝鮮日報の【社説】は次のように解説している(抜粋)。

消費者が支配する「市場の原理」とは、消費者が見放した商品は市場から淘汰されるというものだ。消費者が支配する「政治の原理」も同じだ。この場合、消費者が「不良品」だと判定した政治や政策は市場を追われる。

しかし大統領がこうした明快な原理を受け入れ、「現政権の政治・政策に不良品判定が下されたので、これまでの政治路線を変え、政策も取り下げる」という決意を表すために「消費者が支配する政治」という話を持ち出したとは思えない。

むしろ大統領の言いたかったことは「消費者主権を実現するためにはメディアの公正な情報提供が重要だ」という部分にあると思われる。つまりは1500万人の有権者がメディアの不公正な報道により与党の政治と政策を見誤ったということだ。結局「だから自分は5・31統一地方選の結果に承服できない」という姿勢を表明したに過ぎない。

つまり、「消費者が支配する政治、消費者が支配する市場」においては、「消費者が
見放した商品は市場から淘汰される」べきだが、5月の統一地方選の結果は「メディアの不公正な報道により(消費者が)与党の政治と政策を見誤った」ためだから、「自分も自分の政策も市場から淘汰されるべきではない」「むしろ淘汰されるべきは不公正な
報道をするメディアだ」と盧武鉉くんは言い張っているのである(笑)

まあ、政治の世界は一筋縄ではいかない。素直さや率直さが「政治家としての長所」とは一概に言えない。ときには開き直りもプロパガンダも必要である。
が、民主政治においては、それにも「限度」というものがある。盧武鉉くんの、「民意は
メディアの不公正な報道によって作られたもの」という言い分は、独裁者の開き直りに
等しい。

朝鮮日報によると、盧武鉉くんに批判的なメディアが多い中、テレビ局とインターネットのポータルサイトだけは盧政権に好意的であるという。インターネットは「政権の捕虜になった」と評され、公営テレビについては「軍事政権時代よりもっとひどい」と言われている。
前出の「消費者が支配する政治」発言も、その「政権の捕虜」であり、親盧武鉉であるポータルサイトの代表を招いた大統領府昼食会でのことだ。

選挙の結果は「メディアの不公正な報道のせい」と開き直る一方で、政治的影響力を
行使しやすい公営テレビやインターネットのポータルサイトは自陣営に取り込み、露骨な政権擁護報道をさせる。が、それについては口をつぐむ。
まさに独裁者の発想と手法である。

ところで、与党陣営が統一地方選挙で惨敗した原因の一つが、歯止めのかからない
経済情勢の悪化であるという。

盧武鉉くんは典型的な「富の再分配」「結果の平等」重視派である。彼が、ソウル大学や富裕層が多く住むとされる江南地域に敵意を燃やしてきたことは有名だ。
昨年の9月にも、ハンナラ党の朴槿恵代表との会談で、「ソウル大学に通うことそのものが機会につながる社会で、ソウル大学の60%を江南(カンナム)地域に住んでいる学生が占めているという現実は問題がある」と述べている。
実際のソウル大学の入学者に対する江南地域出身者の比率は12.2%(2005年 ソウル大学入学管理本部)。にもかかわらず、60%という数字をねつ造してまで「格差」を問題化する。

この、富裕層、エリート層に対する憎悪にも似た敵意が、「江南地域の特権層」=「不動産投機で利益を手にする階層」という妄想を生み、これが「不動産の過剰所有者に対する課税強化と、その税収による低所得者用住宅の建設 」という政策につながった。
しかし、この政策に不動産投機を抑制する効果はなく、逆に経済情勢をますます悪化させ、結果的に中間層の盧武鉉及びウリ党離れを促進したというから皮肉なもんだ。

参照:大統領の頭の中の江南とソウル大学

盧武鉉くんの「反日」意識は強烈で、100年前の「親日行為」を弾劾し、その子孫から
財産を取り上げるという、およそ民主主義国家では考えられない愚挙を連発してきた。
一方で、盧武鉉くんの義父は朝鮮戦争当時に北朝鮮側に立って戦った。そして、韓国人兵士13名を殺害し、金日成から英雄として表彰を受けた。
この事を記者から訊ねられた時、盧武鉉くんは「何か、不都合はありますか?」と回答した(爆笑)

100年前の「親日行為」を弾劾し、50年前の「容共・殺人行為」は正当化する。
「反日」「容共」「反ソウル大学」「反エリート」「反富裕層」。
「偏った理念」を優先し、現実には「無為無策」。
韓国のタクシー運転手ではないが、盧武鉉くん、やはり「欠陥商品」であることは間違いない。
民主主義を標榜する国家で、こんなリーダーが存在するのも珍しい。

盧武鉉くんの任期が切れる1年8ヶ月後、韓国民が次に何を選択するのか、興味を抱かずにはいられない

-----------------------------
悪魔(テロ)に屈した盧武鉉政権(2007.9.2)

韓国政府は、アフガニスタンのイスラム原理主義タリバンテロ集団に、拉致されていた韓国人釈放に、2000万ドル23億円の身代金を支払っていることが顕在化(産経新聞9月2日など)した。
  私は、盧政権がテロに対してどういう態度を取るのか、ある種の予測を抱きながら強い関心を持って見守ってきた。身代金を支払って解決するであろうという予測は不幸にして当たった。
  まず、AP通信によると「タリバンのアフマディ報道官は『今回の拉致はイスラム聖戦を遂行するわが戦士の偉大な勝利』とし『われわれはこの方法(拉致)が成功したと考えており、アフガニスタン政府の別な友邦にも同じこと(拉致)をする』と語った」(韓国中央日報9月1日)という。
  同じ記事の中で、韓国人拉致の総指揮官と伝えられるムーラン・アブドラ・タリバン司令官に対する米ワシントンポストのインタビューを一部紹介している。同司令官は「『今回の人質事件を通じて米国がテロとの戦争で同盟国の国民を支援しないということを世界に示した』として『今回の拉致事件はわれわれの戦略的勝利』と主張した。また、『拉致は敵を圧迫し、お金もかからない優れた戦略』とし『われわれは米国と膠着状態に陥ったアフガン政府を孤立させるため、こうした戦略(拉致)を続けていく』と語った」という。
  また、30日韓国人人質を引き渡した「武装タリバン隊員らは、開放地区で待っていた記者らに『彼ら(韓国人)はわれわれの信仰を変えようとアフガンにきた。アフガン国民は信仰のために命を捧げる。かれらを拉致した理由もこのためだ』と手記のメモを伝えた」と報道している。
  上記の中央日報の報道を読めば解説の必要などいらない。盧武鉉政権の対処は、国際テロ集団がこれに味をしめて拉致をやると宣言している。前掲産経新聞によると「身代金は武器購入や組織の通信網の刷新、自爆テロを遂行するための車両購入に充てる」と語っている。多分、盧武鉉政権は、国際反テロ戦線の「裏切り者」として烙印を押されることは間違いない。
  問題の本質は、国際反テロ戦線の一員として最低の道義を守るか、それに反して自民族救出を優先するかである。盧政政権は簡単に後者を選んだのだ。盧政権は、秋に予定されている南北首脳会談で、韓国から北朝鮮に拉致された人たちを帰すことを議題に挙げるが、返してもらう代わり経済援助とバーターで臨むと韓国紙は報道している。
  今回の行動と非常に似ている。タリバンはテロ集団だ。目的のためには手段を選ばない。拉致で金が入るから拉致をやると公言しているし、実行するだろう。国際テロに脅せばカネを出すということで、特に、韓国人が狙われるであろう。
金正日政権も同じだ。拉致された人間を経済制裁援助(カネ)で解決するとなれば、8万人以上いるから、果てしなく韓国からカネをむしりとることが出来る。今回の盧武鉉政権の態度は、テロと戦う原則を失ったときは自民族をも滅亡させることをわれわれに教えている。その点安倍内閣の拉致救出方針の正しさが改めて明らかになった。
  今問題になっているテロ特別措置法も本質的には変わるところがない。民主党の小沢一郎代表は、金正日政権の日本人拉致について一切発言していない。被害者家族と会おうともしていない。
その人がテロ特措法に反対するのは偶然の一致とは思われない。盧武鉉氏らの最大の欠陥は、テロ集団を悪魔と認識していないことである。悪魔に23億円も資金を与えるものを国際社会はなんと弁明しようと絶対相手にしない。韓国民も相手にしないだろう。

-------------------------

正真正銘のアホ=盧武鉉

私は、これまで、盧武鉉大統領のことを「狂っている」とか「大バカ」とか「どうしようも
ない」などと批判してきた。
しかし、心のどこかには、
「本当は、それほど酷くはないのだろう。経歴からして、大統領という職務が何なのか、まだ解っていないだけかもしれない」
あるいは、
「ブレーンがどうしようもないのだろう。本人は意外とまともなのかもしれない」
という、彼を擁護してやりたい気持ちが、かすかにあった。
だが、今回の事態を見て、その、かすかな期待も霧散した。彼は正真正銘のアホ
ある。
以下の朝鮮日報の社説を読んでもらいたい。

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が6日、日本・自民党の武部幹事長を通して小泉純一郎
首相の親書を伝達された後、記者らが見る前で、「親書の内容を話してもらえるか?」と言った。

(早くも絶句!:筆者、以下同)

武部幹事長は「親書を読んでいないので何とも言えない」とし、答えを避けたという。
大統領府スポークスマンは「盧大統領の質問に特別な意味はなかったと聞いている」とした。

(武部幹事長も、口をアングリとさせていたのではないか)

しかし、どんな意向があったにせよ、盧大統領は今回の事で再び重要な外交慣例の
ひとつを壊した。トップの間で交わされる親書は、大統領が1人で読み、必要なことが
あれば政府関係者に見せるのが数百年にわたる慣例だ。

国の間で敏感な事態が発生した時ほど、トップらが直接心のうちを語り合うことのできる方法が「親書の交換」であるため、内容は公開しないのが国際的な約束だ。

(以上は常識中の常識である)

一般の人々の間で交わされる手紙も内容は秘密にするのがお互いのプライドを尊重することだ。国家のトップの間で交わされた親書においては言うまでもない。独(トク)島、過去史問題などをめぐって、我々が日本と激しい外交ゲームを繰り広げているが、日本のトップが送った親書を尊重するのはそのゲームのルールであるといえる。

立場を変え、小泉首相が盧大統領が送った親書を記者の前で見せようとしたならば、盧大統領個人はもちろん、韓国国民が負うプライドの傷はどれ程大きいだろうか。

(さすがに朝鮮日報も、かばう術がない)

盧大統領は昨年7月、北朝鮮核問題が盛り込まれているブッシュ米大統領の親書を
公開しなかったが、国民とメディアが何も言わなかったのは、すべてこのような外交
慣行を理解してのことだろう。

外交においての格式破壊はいつも格式を破壊した国にさらに大きい害を与えるブーメランになり戻ってくるという事実を肝に銘じるべきである。

(これは、朝鮮日報が「盧武鉉はアホだ」と言っているようなものだ)

「親書の内容を話して下さいますか?」 2005/05/08(朝鮮日報社説)

私は、盧武鉉の「親北」発言、「反米」発言、極めつけの「韓国バランサー論」発言に
ついては、彼の支持基盤である386世代(注-1)の影響が強いせいだと思っていた。
386世代は、1980年代の学生運動や民主化運動の経験者で、反米感情が強いと
言われている。
政治家は支持基盤に左右される。だから、「親北」や「反米」も支持者を意識したところもあるのだろう、と善意に解釈していた面もあった。
しかし、上記の記事を読む限り、それはあまりにも楽観的過ぎる見方であった。
繰り返して言う。盧武鉉は正真正銘のアホなのである。
韓国民よ!こんな大統領を戴いて、山積する難題をクリアしていけるのか。
まあ、自業自得であるから同情する気はないが・・・




趙甲済:「盧大統領、『境界性人格障害』の疑い」

保守論客で月刊朝鮮編集委員の趙甲済(チョ・ガプチェ)氏が、戦時作戦統制権の早期単独行使
に関連して盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領を「境界性人格障害者」と、また潘基文(パン・ギムン)外交通
商部長官と尹光雄(ユン・グァンウン)国防長官を「植民地官僚」と当てこすって、波紋が予想される。

趙編集委員は11日に自分のホームページに書いた文で、「夕方の会合で会った医者が、盧
大統領を『境界性人格障害者』と精神鑑定した。だから、盧大統領が今後もっと追い詰められ
たら、『どうして私を大統領に選んだのか』と国民に責任をなすりつけるかもしれない」と厳しく
批判した。

境界性人格障害とは、情緒・行動・対人関係が非常に衝動的で起伏が甚だしい性格障害で
あり、正常と異常(精神病)の中間にあるということで「境界性」と名づけられている。

--------------------