第8回 定期演奏会
|
第8回定期演奏会 |
|
|
|
司会:田中 敦子主催:舞鶴市民吹奏楽団 共催:舞鶴市文化事業団 舞鶴市文化協会 後援:舞 鶴 市 舞鶴市教育委員会 (財)舞鶴文化教育財団 |
|
客演指揮
|
|
今年も定期演奏会のアンケート&曲紹介には挿し絵として(C)LFP(小林ひろし)さんの作品の「コロボックル」を使わせていただきました。 |
|
演奏曲目 |
|
1部 |
指揮:井関 雅博行進曲「錨を上げて」チャールズ.A.ツィンマーマンおおみそか酒井 格オルフェのサンバL.ボンファ編曲 真島 俊夫 日本の情景【秋】編曲 山下 国俊吹奏楽のための抒情的「祭」伊藤 康英 |
2部ステージ |
指揮:井関 雅博ドラえもんのうた「風の谷のナウシカ」よりエンディングテーマ 鳥の人慎吾ママのおはロックジャパニーズグラフィティーIV 〜弾 厚作 作品集〜ロックン・ロール・メドレー |
3部 |
指揮:秋山 紀夫先生イスラエルの挨拶ケース・フラクアルメニアン・ダンス・パートIアルフレッド・リードガーシュウィン!ジョージ・ガーシュウィン. |
アンコール |
指揮:秋山 紀夫先生デリー地方のアイルランド民謡P.A.グレンジャー指揮:井関 雅博海を越えた握手 |
☆チケット半券回収総数 758枚 回収チケット半券 前売り券 646枚 当日券 83枚 招待券 29枚 枚数に入らない子供を入れると多分入場者数は850人ぐらいだと思います。 目標の1000人には届きませんでした。今年は招待券が今一使われてないかな。 会館を一杯にしたかったのですが残念です。 来年は・・・・? ☆団員チケット総数 1570枚 1名の最多枚数 60枚 ☆アンケート回収枚数 330枚 来場者数の約4割の回収率!驚異的な数字だと思います。昨年より減ってしま いました。受付での鉛筆配布,会場アナウンスはするのですが馴れたかな? ☆アンケートデータ集計 男女別 男性91名 女性203名 不明32名 女性比率61.5%
10以下 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 不明 | 計 | |
男性 | 1 | 10 | 17 | 6 | 16 | 24 | 13 | 1 | 1 | 2 | 91 |
女性 | 4 | 33 | 24 | 25 | 33 | 44 | 23 | 8 | 9 | 203 | |
不明 | 1 | 1 | 2 | 1 | 9 | 6 | 1 | 2 | 9 | 32 |
年齢 最高年齢85才 最年少8才 平均42.3才 昨年なみでした。 居住地 舞鶴280 綾部3 福知山3 大飯郡2 宮津市4 峰山町7 弥栄町3 網野1 大宮町1 久美浜町1 三和1 和知町2 亀岡市5 兵庫県龍野2 埼玉県2 大宮市1 その他不明10 いつも来られてた,京都市,大阪市の方どうされたのかな? 今年は丹後方面からたくさんの方が来て下さったようで,ありがとうござ います。終了が遅かったのでお帰りが遅くなったのでは? 過去の来場回数 平均来場回数 2.7回 昨年と同じく0.2回増加 ただし相変わらず「はじめて」が143人(前年は193名) アンケート書く人の半数は、初めての人…何故?是非理由を知りたい と思っています。馴れた人は,アンケートを書かない? 馴れた人は,演奏会に来ない?キャーーーー!(^_^;) 8回来場者 22名 演奏会を知ったのは(複数回答) 団員より100 看板31 ポスター34 チラシ20 知人12 友人10 妻2 団員の家族1 団員の親戚1 招待状3 クラブ2 市民新聞1 広報舞鶴3 誘われて1 口コミ1 ホームページ1 めーちゃん1 その他不明34 やはり団員の口コミは大切です。 自分の趣味を知人に宣伝しましょう。 個人名の出ている方々、その他の方も宣伝ありがとうございます。 今年は「風のたより」は届かなかったらしい・・・・・ 点数 曲番号 1 錨を上げて 2 おおみそか 3 オルフェのサンバ 4 日本の情景【秋】 5 抒情的「祭」 6 ドラえもん 7 鳥の人 8 おはロック 9 弾厚作作品集 10 ロックンロールメドレー 11 イスラエルの挨拶 12 アルメニアンダンス 13 ガーシュウィン!
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
曲目 |
|
|
|
|
|
|
全体平均 | 8.03 | 7.73 | 8.17 | 8.25 | 8.24 | 8.11 | 8.23 | 8.52 | 8.43 | 8.55 | 9.52 | 8.43 | 8.55 | 8.47 | 8.29 | 68.7% | 50.3% | 33.6% |
標準偏差 | 2.49 | 2.50 | 2.23 | 2.36 | 2.35 | 2.42 | 2.26 | 2.20 | 2.11 | 2.23 | 2.20 | 2.11 | 2.23 | 2.23 | 2.43 | |||
重み平均 | 5.46 | 5.01 | 5.72 | 5.79 | 5.75 | 5.62 | 5.78 | 6.20 | 6.05 | 6.32 | 6.20 | 6.05 | 6.32 | 6.14 | 5.90 | 63.9% | 53.0% | 0.0% |
男性 | 7.55 | 7.01 | 7.62 | 7.74 | 7.70 | 7.34 | 7.64 | 7.79 | 7.95 | 7.99 | 7.79 | 7.95 | 7.99 | 8.05 | 8.22 | 68.7% | 45.6% | 21.1% |
女性 | 8.40 | 8.10 | 8.53 | 8.51 | 8.47 | 8.55 | 8.58 | 8.90 | 8.66 | 8.82 | 8.90 | 8.66 | 8.82 | 8.64 | 8.28 | 69.4% | 53.0% | 38.7% |
10代 | 8.70 | 8.42 | 8.77 | 8.52 | 8.43 | 9.07 | 8.80 | 8.86 | 8.89 | 8.59 | 8.86 | 8.89 | 8.59 | 8.61 | 8.39 | 45.5% | 61.4% | 29.5% |
20代 | 7.26 | 7.05 | 7.74 | 7.50 | 7.23 | 7.53 | 7.61 | 8.12 | 7.44 | 7.71 | 8.12 | 7.44 | 7.71 | 7.73 | 7.46 | 60.5% | 59.5% | 26.2% |
30代 | 7.76 | 7.37 | 8.00 | 7.42 | 7.32 | 8.00 | 7.90 | 8.32 | 7.48 | 7.83 | 8.32 | 7.48 | 7.83 | 7.85 | 7.22 | 64.3% | 60.6% | 31.3% |
40代 | 7.79 | 7.88 | 7.92 | 8.08 | 8.17 | 7.79 | 8.34 | 8.23 | 8.67 | 8.58 | 8.23 | 8.67 | 8.58 | 8.43 | 8.75 | 66.7% | 56.0% | 32.0% |
50代 | 8.24 | 7.54 | 8.00 | 8.66 | 8.64 | 8.09 | 8.09 | 8.70 | 8.78 | 8.99 | 8.70 | 8.78 | 8.99 | 8.76 | 8.53 | 79.7% | 40.3% | 36.4% |
60代 | 8.10 | 8.15 | 8.49 | 8.75 | 8.87 | 8.13 | 8.34 | 8.88 | 8.46 | 8.97 | 8.88 | 8.46 | 8.97 | 8.83 | 8.43 | 83.3% | 33.3% | 38.1% |
さて,ここをご覧になっているご来場下さった方々。ご自分のつけられた点数と評価 はいかがでしょうか? 「来る」は、次の演奏会にも来たい人の% 「意見」は、コメントを書いて下さった 方の% 「評価」は、10点満点を付けて下さった方の% (おべんちゃらごますりの% かな???) 「標準偏差」は、小さい方が得点のばらつきが小さく、大きいと得点のばらつきが大 きいと思って下さい。 「重み平均」と言うのは、10点満点の人等の得点を無視し、意見の記入や、来る来 ないを参考に満足度?を加味し得点差をより強調した物です。 特徴的なのは毎度のことですが、女性の方が男性よりもアンケートの回収数が多く、 得点が高い、意見も書いて有る率は高いのですが誉め言葉が多い。また年齢は若い方 が、評価が厳しく意見も多く、曲に対してアンケートでしっかり採点して下さってま す。20代が一番厳しい… 私がくどくどと分析するより、数値の増減を良く眺めて いただければ幸いです。 ☆その他貴重なご意見いただいておりますが、個人的な物もあり掲載は致しません。 多数のお褒めの言葉、建設的なご意見、アドバイス、リクエスト、個人当てのご連絡 ありがとうございました。担当部門・役員、ご意見をいただいた個人にそれぞれ連絡し 団員には全てのご意見をそのまま文書として一切の編集をせず配布しました。 次回以降の演奏会に反映できるよう努力したいと思います。 ただ・・・市民吹奏楽団の我々に、演奏会場での託児所の世話や駐車場の狭さを言われ ても・・・つらいです。(^_^;) 団員にも家族があり子供もいますので努力・教育はしますが・・・演奏会のマナーを言 われると・・・毎年の事ながら,つらいです。(^_^;) 年々良くなってるんです多分
司会 田中 敦子出身地:京都市 血液型:A型 司会歴:20年 NHK京都 朝日放送などのレポーターなど各 方面にて活躍中! |
以下の文章をプログラムの中に曲紹介として挟み込んでおりました。
平成4年9月に結成された舞鶴市民吹奏楽団も丸8年の歳月が過ぎ、
皆様のご声援に励まされ、本日第8回目の定期演奏会を開催することが できました。団員共々心より御礼申し上げます。8年という月日を経て、 当吹奏楽団も埼玉県の大宮市で3年ぶりに、今度は大宮市民吹奏楽団の 招待演奏に出演し好評を博するまでに成長いたしました。 本年も昨年同様、日本が世界に誇る、秋山紀夫先生に客演指揮をお願 いし、素晴らしい指揮の許に演奏できることとなりました。どうか最後 までごゆっくりお楽しみいただきますようお願いいたします。 最後になりましたが、創立以来お世話になっております舞鶴市・舞鶴 市教育委員会・舞鶴市文化事業団・舞鶴市コミュニティー振興公社・舞 鶴市文化協会・舞鶴文化教育財団各位に深く感謝申し上げ御挨拶といた します。 舞鶴市民吹奏楽団 団長 吉田 登 |
1967年8月16日早朝 オギャ〜〜と生まれてこのかた舞鶴から
出たことが無い。今時珍しい根っからの舞鶴原人。中学・高校と吹奏学 部でユーフォニュームを、社会人になってからはニューサウンズオーケ ストラでトロンボーンを演奏、舞鶴市民吹奏楽団には、結成時に入団し た年長組、トレーナーを経て98年より常任指揮者に就任。 見よう見まねでの「我流指揮」で団員を困らせることもしばしば、それ を補うのが彼のお得意のさわやか(?)なユーモアで、団員を和やかに してくれる。 お世話になっている秋山紀夫先生から大きな影響を受け ているようである。無類の宴会好きで、宴会時に欠かせない人材である。 |
舞鶴市民吹奏楽団メンバー表指揮 井関 雅博 |
||
<フルート&ピッコロ>
斎 藤 由 桂 出 立 宏 子 西 村 肇 福 西 加奈子 松 下 恵 子 <オーボエ> 松 尾 梢 安 井 純 子 <クラリネット> 上 野 恵 子 梅 原 秀 樹 門 脇 妙 北 村 光 代 喜 田 雅 美 高 田 聡 子 高 野 昭 子 永 井 和 枝 西 山 直 美 山 本 和 司 山 本 直 美 <バス・クラリネット> 井 関 麻衣子 <アルト・サックス ソプラノ・サックス> 小 西 輝 子 坂 崎 修 平 平 田 茂 樹 松 下 恵 理 |
<テナー・サックス> 谷 内 智 子 吉 田 さおり <バリトン・サックス> 小 倉 勝 己 <ホルン> 荒 木 こずえ 尾 崎 博 治 田 中 文 彦 <トランペット> 瓜 生 渉 扇 野 要 一 奥 西 美 紀 香 川 雅 人 亀 本 泉 京 谷 竹 芳 熊 谷 喜世志 長 瀬 麻衣子 廣 谷 真 也 <トロンボーン> 池 内 伸 行 井 関 雅 博 井 納 堅八郎 河 合 優 子 竹 原 清 隆 福 本 幹 夫 船 木 めぐみ 真 下 希 望 宮 本 康 吉 田 有 作 |
<ユーフォニアム> 金 森 久 直 竹 中 美 香 中 西 剛 介 吉 田 登 <テューバ> 長 内 克 也 成 田 雄 介 <コントラバス> 新 谷 仁 森 本 知恵子 吉 川 実 <パーカッション> 石 田 明 美 梅 垣 映三子 出 立 兼 一 菱 沼 淑 恵 福 原 習 作 山 副 和 美 <コーディネーター> 羽 尾 心 一
|