彩都綺譚録 - 電子の方舟 -


制作が絶賛頓挫中のシューティングゲームのBGM。
未来的にも完成がかなり怪しいので、BGMを公開してしまいます。

ストーリーは

宣戦布告も無しに突然、連邦機が攻めてきた!
迂闊に軍が出動すると軍事衝突で泥沼化の恐れも!
たまたま国境線近くで航空会社が試験中の機体があるから
こいつに迎撃させよう!

という身も蓋も無いお話。
その後、空軍機を動かすとかなりヤバい状況だと判明して、
唯一無事な試験機がなし崩し的にそのまま宇宙へ、という
更に身も蓋も無い展開に。

[BACK]



[ Follow the World 2 ] ( 1min54sec )

タイトル曲。前回のタイトルのアレンジ版。
中間辺りの無理矢理感が気になるけど、友人に珍しく褒められました。

[ Labyrinth Architect ] ( 2min03sec )

セレクト曲。これも前回のアレンジ。
作った時は割と良い出来だと思っていましたが、今聴くとミックスが滅茶苦茶。orz
もっとちゃんと音を立てなきゃ・・・

[ Prophetical Plot ] ( 1min23sec )

ブリーフィング曲。
面のスタート時にブリーフィングを挟む予定だったのですが、
ウザいだけのような気がして結局カット。曲だけが残ったという次第。

[ Antique Dust ] ( 2min54sec )

1面ステージ曲。
ゲーム最初のステージ曲というのは、ゲームの方向性やプレイヤーの
モチベーションに対して割と重要な役割を持っていることが多いのですが、
特にそんなことは考えていません。orz
オケっぽく行こうと決めてから最初に作った曲だと思いますが、
まだよくこなれて無い感じ。

[ Allelochemicals ] ( 2min15sec )

1面ボス。
アレロケミカルというのは、植物同士や植物 - 昆虫間で会話?する時に使う化学物質。
昆虫のフェロモンに近いのかな。
この「場の雰囲気」的な現象を「アレロパシー」と呼びます。

[ Wind Eye ] ( 2min08sec )

2面ステージ曲。
割とお気に入り度が高い曲。この頃は、「普通のSTG曲じゃ無いけど確かにSTG曲」
という雰囲気をいろいろ模索していたような。

[ Phytoalexin ] ( 1min59sec )

2面ボス。
ファイトアレキシンは、植物が微生物による侵害に抵抗するための抗菌物質・・・だったかな。
動物でいうところの抗体のようなもの。

[ Making of Me ] ( 2min19sec )

3面ステージ曲。
これも結構お気に入り・・・だけどこれはSTGの曲じゃ無いなぁ。
曲は「連邦(ロシア)」のイメージ。
敵だと思っていた連邦から救難のお願いが来ます。

[ Eusociality ] ( 2min30sec )

3面ボス。
「オーソシアリティ(真社会性)」というのは、昆虫などに見られる
異質な形態進化を含んだ「真の」社会性のこと。
強固な身分制が形態レベルで敷かれ、平等の概念などは遥か彼方。
曲のイメージはソ連。失礼ですね。orz

[ Voices in the Wind ] ( 2min16sec )

4面ステージ曲。
打ち上げられた軍事衛星搭載ロケットを追撃するステージの予定でした。
曲作りが結構難航。一度作り直して、2曲目がこれだったかな。

[ Pioneer ] ( 1min50sec )

4面ボス。
パイオニアは先駆植物のこと。荒地などに一番乗りして土地を肥沃化する
植物界の切り込み隊。自身はある程度周囲の密度が高くなると生存できない
という謙虚なところも素敵。

[ The Witness ] ( 2min33sec )

5面ステージ曲。
衛星軌道上の戦い。さすがは魔法の飛行機だ、宇宙空間でも何とも無いぜ!
設定上、プレイヤー機は高密度の後方支援を必要とするのですが、
ここで帝国・連邦・合衆国の衛星を結集した総力支援が展開されます・・・の予定でした。

[ Parasite ] ( 2min31sec )

5面ボス。
パラサイト、寄生植物のこと。特に説明は要らないでしょう。
中盤辺りのモチーフは以前にも使った気がするんだけど、ちょっと思い出せない・・・

[ The Kingdom by the Sea ] ( 2min02sec )

最終ステージ曲。
廃棄された宇宙ステーションに突入。飛行機が突入して2分間戦える宇宙ステーションって
どんな規模なんだ・・・という突っ込みは丁重に無視。

[ Daisy World - calculated Life] ( 2min15sec )

ラスボス第一形態。
デイジーワールドはちょっと説明がめんどくさいのでググってください。
いわゆる「ガイア理論」の一部、だったかな。
生態系全体が地球環境の恒常性を維持している的なお話です。

で、第二形態以後は作っておりません。orz
第二形態の没曲が、先に公開していたQMAだったりホメオスタシスだったり
赤の女王仮説だったりします。

[ Gap Galop] ( 1min40sec )

クリア曲。というかネームエントリー曲か?最終リザルト表示とかの時の曲。
ギャップというのは大きな高木が倒れた時に森林内にぽっかり空いた空間のこと。
貴重なリソースである太陽光を求めて、草本や低木層が一斉に押し寄せます。

[ moonlight rainbow ] ( 0min26sec )

コンテニューカウント曲。
アーケードじゃないんだから別にカウント要らないんじゃね?
ということでカット。

[ King of Fools ] ( 1min53sec )

ゲームオーバー曲。というかこれもネームエントリー曲。
最初はオーバー直後だけ鳴らす予定だったので、イントロが短めです。

[BACK]