Note…
ある精神病患者のタワゴト
あー! もう教習所日記なんてヤメだ!
ネタにもなってくれやしねぇ。

Last update:7th,Jun,'02(Fri)


ってコトで、最近のネタをば。
割とダイジェスト版で。



とりあえず、仕事決まったし。
バイトだけど。時給\800。8時間労働。
とある古本屋。っつーか、古市。
それはそれとして、きついワケじゃないけど(かといってきつくないワケでもない)、めんどくさい作業がそれなりにあったりする。
古本、CD、DVD、ゲームの類、さらには駄菓子まで扱ってたらまあ、当然だわな。
それにしても勘弁して欲しいのが、先輩スタッフ。とりあえず、小姑が3人ほどいるのがもう息が詰まりそうです。
まだ悪意はないよう(に見えるん)だけどね。
一月たった今でもかなりよそよそしいのが1名。割といらんコトまで口を挟んでくるのが1名。作業工程を結構ムチャクチャ教えてくれるのが1名。
……キレるぞ。
まあ、それはそれとして、18:30になったら早く上がらせて下さい。
教習所に遅れましたので。
学科だったらまだマシなんですけど、実技が遅れたらシャレになりません。
後5分早く上がったら\5000飛ばなくて済んだんです。
時給\800*8時間で\6400……これが日当です。
ここから飯代\500と飛んだ教習所代\5000合わせて日当から差っ引くと一日の日当\1000切ります。
以前、競馬場の警備員やってた時に一日の日当全部すっちゃったヤツがいましたがそれとこれとは話が違います。
仕事のためにかえって損したらどうするとですか。
これで11月終わりまでに免許取れなかったら今まで払い込んだ30数万と突っ込んだ時間が全てパーになるわけで、そして、また同じだけの財産をはたかなきゃならなくなるわけで、冗談じゃなくなってきます。
そん時は今のバイトもやめる時期でしょうな。
ただでさえ、一段階修了試験に滑っちゃってるのでかなりナーバスです。 それも、受けた人間の中で、俺1人だけ滑りました。


それはともかくとして、とある親友から聞いた話を一つ。
その友人はあるイベントを企画、運営中でした。今月には紆余曲折をモノともせず開催する予定でした。
が、主要なスタッフが突如、変死したのです。
アパートに一人暮らししていたため発見が遅くなったそうです。
そのため、友人のイベントは秋まで延期しようかという状態までになりました。
しかし、彼はそれを選びませんでした。そして、亡くなった友への弔いとして、そのイベントを成功させることを誓ったのです。
良い話です。
5/5に開かれた京都合同コンベンションとは比較になりませんな。
気構えが。
だって、トイハン遅刻するんだもんよー。
10:30開始で10:00過ぎに来るってどういう了見だ?
お前開場の一つを任された統括者だろ。
そのほかにも色々クソバカヤロウ達に突っ込みたいところはあるんですが、ま、今となったらもう良いでしょ。
奴らとは関係ないし。


そうそう、最近ネットゲームにはまっちゃってます。
MAHOROBAじゃないです。アレはいつの間にか閉めてました。
ぴのこ村指輪物語エンドレスバトルが今のところ主流です。っていうか、ベルセルクの方は最近ご無沙汰。
ところが、ぴのこ村の方で本性を出してしまったがために場の雰囲気をむちゃくちゃにしてしまいまして隠遁生活。
気分は逃亡者。

お前、これで何回目だよ。

もう、自分が情けなくなるやら。


今日、久しぶりに散髪に行きました。
それ自体はどうもしないんですが、どうも散髪してもらってる間は目を瞑っちゃうクセあるんですな。
まあ、それ自体はどうもしないんですが、理髪師さんに言いたいのは、お願いですから、目を瞑ってるの良いことに、落とした櫛を拭きもせずそのまま使い続けるのやめて下さい。
床、汚いやん。っつーか、割と気配で分かるモンですね。
私、鈍い方ですけどしっかり分かっちゃいましたから。


とかナンとか、ざっと見てみるとそれほど面白くない3ヶ月だったことよ。 最近お疲れ気味。

あなたの夢が紡がれますように。

楽屋に戻る
玄関に戻る