Note…
ある精神病患者のタワゴト
本来年末に更新するつもりだったんだが。

Last update:6th,Jan,'01(Sat)


最近またもや更新できなかったから2000年の垢落としに更新しよう。

いや、参った。
クリスマスの前だからと思ってクリスマスバージョンのTOPページを作るつもりが、忙しくなってぜんぜんできない。
理由は簡単。
家庭教師のバイトでバンバンサービス残業をやってるからだよ。
週に4日こういうコトしてたらホームページの更新なんて出来るワキャないって。
って言いながら尻尾のページはゴソゴソと更新してるけど。
……あ゛。京都合コンのページとリンクするのも忘れてるわ。……更新してないジャン。
で、クリスマス用のロゴ作ったのよ。
これ。

で24日に更新するつもりでいたのが、当日になって、「明日から集中講義やからさっさと寝るか」
と思って早寝してました。
ダメジャン。
それから後、この1週間は授業→仕事→帰宅→就寝を繰り返してました。
簡単に言ったら授業の後はすぐにかてきょ行って帰ってきたらばたんきゅー。そんな感じだな。
マジでコーヒー1杯の飲む時間もなかったよ。
その疲れが結局今日になって吹き出してたんだけど。
買い物から帰ってきたら、カニ鍋とお刺身が並んでて、それを先に家族がつついてたんだよ。
でも、メチャメチャ美味しそうに見えるのに、何かめんどくさくなって今こうして自室で更新作業をやってるわけだ。
……腹減った。
…………今更下に行くのもなあ。
そうそう、集中講義面白かったです。もう、単位を戴きに行ってるって感じ?
講義のお題目は「国際コミュニケーション論」。簡単に言ったら、いかにコミュニケーションを取るか。って授業。
3日間の集中講義で、内容は以下の通り。

試験は最終日の4限目にやったので以上で講義内容は終わりである。
なかなかに内容の薄そうな科目だが、実際、沢山の情報を受け取った。そりゃ、まあ、ずーっと先生と一緒だったし、そうなるだろう。
未だ頭が整理できてないのが悔やまれるが、「コミュニケーションとは、相互理解の上に拠って立つ感情・情報の収受である」と言う風に理解した。
しかし、今回何より収穫だったのは、「理解するとは、その物事を十分に分かった上で次に起こることを推測し、当てる」との先生の考えが聞けたことだね。
俺の「理解」と言う言葉に対する定義は「ある物事を十分に分かった上で自分の言葉で他人に説明できる」事だと思っている。
大集館の「漢語林」には「物事の道理を解きわけてさとる。よくわかる。」となっており、岩波の「広辞苑第三版」には、「@物事の道理をさとり知ること。意味をのみこむこと。物事がわかること。了解。A[哲]了解Aに同じ」と有り、その了解を引っ張ってみると、「(Verstehenドイツ)文化的産物を心的生活の表現とみて、その意味をとらえること。ディルタイはこれを精神科学の根本方法とした」となっている。なかなかに興味深いが、それでは全然言葉の持つ概念的な物が伝わっては来ないだろう。
俺と先生の考え方には次のような共通点がある。
  1. 完全に物事に対して血肉化していること
  2. それを次のアクションに繋げようとしていることだが、ある意味、俺の理解の定義で行くと、自分の言葉で説明できるのは当たり前で、それが次の状態を見越しているとは完全には言えない点で甘いかな、と思えることは確かだ。
    だが、この概念上の差違は、「報道業界人」と「半書生、半教師」のスタンスの違いと言えると思う。特に先生の場合は、「社会問題を調査報道する」と言う点で常に時代の一歩先を見越して動かねばならないことがあるのだろう。
    俺の場合は大学で得た知識を中学生に分かるように説明して大学という学術機関での勉強に幾ばくかの興味を持ってもらうことが目的であり、未だ社会に出ていない人間の社会から距離を置いた考え方……なんだろうな、きっと。


    話は変わって……。
    正月にちょっとだけ息抜きしてきました。
    温泉にいって、鹿刺と猪鍋食べてきました。
    正にシシ尽くしってヤツ?
    美味しかったです。生野銀山の廃鉱跡行ってきましたし。
    あと、新春爆裂(!?)ジャズセッションこなしてきました。
    久しぶりにPiano弾いてきたです。弾いてきたのは、「Mornin'(Jazz Messengers)」、「Tea For Two(誰だったっけ?)」の2曲です。
    あとは適当に色んな曲を流し弾いてました。
    「A列車」とか弾いてるヤツもいましたね。
    いや、みんなうろ覚えだからガタガタで、CD流しながらでも弾けなかったりしてました。(笑)
    色んな曲のネタもできたし、久しぶりに作曲に戻りたいと思いましたね。
    またライブやりたいよね。……って言うか、早く自分のバンドを作りたい。
    今の生活やってる限り無理だけど。

    あなたの夢が紡がれますように。

    楽屋に戻る
    玄関に戻る