Note…
ある精神病患者のタワゴト
半年ぶりの更新。見てなさげだけど近況報告。

Last update:28th,Nov,'00(Tue)


信号が青なのに、車に遮られて歩行者の俺が渡れないとはいったいどういうワケですか!?

 いや、最近特に多いんで。信号が青になった瞬間、左折・右折して歩行者をはねとばす勢いでかっ飛ばしてく車が。
 俺も命の危険冒してまで渡りたくないっていうか……。
 だいたいだな、もし徐行してたとして、歩行者を通してくれそうな車ほど却って危ないんだよね。絶対止まってくれなさそう。AT車はとりわけ酷いよね。
 こっちが渡ろうとした瞬間にアクセル踏んでるもんよ。……、って言うか、それやられて友人がまた当てられましたって。
 ま、幸い大腿骨がヒビ行って周辺が打撲したくらいで済んでるんだから良いとしても、友人が一人植物状態にされてるんでトラウマなりそう。っつーか、なった。
 横断歩道で横にブッた断られるんが俺らじゃシャレにならんしな。
 っつー事で最近は車が曲がろうとするだけで渡る気失せます。そうやって道を譲ってるとすぐに信号がに変わんのな。つかサイテー(-_-#
 車さえなけりゃ例え五条烏丸だろうが、御堂筋だろうが渡ってるんだけどね。
 ……信号? 役に立ってないでしょ。と言うより、一度通産省とか、警視庁・警察庁の交通課で、全国の信号の重要性を調べて欲しいモンですよ。
 ほら、信号のある交差点で結構人が撥ねられてるでしょ。それ考えたら結構な数の信号の存在価値否定されそうだけど。
 そういえば、俺が通ってた小学校の北東の角に数年前信号が出来たんだけど、アレ、いつの間にか無くなってたな。1年くらい前かな? 押しボタン信号でなかなか変わらなかったんだよな。……誰もあの信号マトモに守ってなかったぞ。
 ま、結局そんなモンだよな。
 結論。以上。

あなたの夢が紡がれますように。

楽屋に戻る
玄関に戻る