Note…
ある精神病患者のタワゴト
ナンか、更新しなきゃならないような気がしてきた。

Last update:7th,Aug,'99(Sat)



とうとう2500Axs Over!!


 しっかり夏バテ。
 脱水症状がひどいっす。
 今日リーフファイトのバインダーを持ってホビーショップ行くと、昨日のオタクが出現。
 ナンかトレードして欲しそうにバインダー見てたから見せてやった。
「あ〜〜〜〜これ良いなあ……琴音ちゃん琴音ちゃん……」
 なんて言ってる。
 琴音ちゃんを汚すんじゃねぇ……!!
「でも、このカード使えますか?」
 ほほぅ、相手の手札を見る「ダウジング」に目をツケやがったか。
「ただ相手の手札見るだけでしょ?」
 早速叩いてきてるし。
「でも、このカード、ライブラリーは操作できないけど、手札はいっさい操作できないんですよ? このカードの勝ちが分からないですか?」
 突っつく。
「でも見たからと行ってナンになるわけでもないでしょ?」
 アホか、コイツ。
「良いコンボ要員じゃないですか。コイツのコンボ決められたら、3ターンは立ち直れないっすね」
「そうかな〜〜」
「じゃあ、良いです。別にこっちはカードはある程度足りてますから」
 ベータ版をコンプリしたヤツと同じくらいのカード資産を狙ってるんだ。気合いの入り方が違うよ。
「じゃあ、藤田浩之トレードしてくれません?」
「オレは取り敢えず何枚か持ってるけど、それでもこれはレアの中じゃ相当強いですからね。モノにも依りますが」
「これでどうです?」
 見ると、大盤振る舞い。
「これだけですか?」
「え? え? でも、これレアですよ」
「これでも一度はコンプリしてるし、自分でもカードリスト作ってるんで分かってます。でも、これだけじゃあ、オレはトレードできません」
「でも、これ1枚しかないんだけどなあ」
 ……理由にならねえ。
「オレはたまたま引きがよかったし金を相当突っ込んでるんでトレードできますけど、普通はトレードさえ出ませんよ。オレの知り合いの方がトレード比率良いんでそっちに回すことにします」
「あ、待って、これは?」
 ティリア。良いカードだけど、格下には違いない。
「1:1トレードはこのカードじゃ無理ですよ」
 冷たい目で言ってやる。
「分かりました」
 大盤振る舞い、士気アップの2枚でトレード成立。
 こっちの方がまあまあ良い儲けになったってトコかな?
 カード資産に物言わせて強気に出られたのが勝因。
 しかし、ナンであんなに酷い交渉して来るんだろう?
 こぎ着けるのに50分かかるってどういうことだ?
 ロマサガ3のトーマス並に「席を立つ」を使ってたよ。(笑)

 さて、さっきk木さんから電話が入った。
 ナンでも、コンベンションを開くときにホームページを開いて、それで告知したいたいらしい。
 まだ、コンベンションを開くのはサークルでは正式決定していない。
 しかも、サークルでやるとなると、会長である笹谷君が確実にワーカホリックになる。
 で、管理者を俺にする!?
 ……冗談じゃない。
 俺も自分のホームページが2つに、ゼミページ、同人サークルのページの計4つを持ってて、且つ、大学の卒論用のページを一つ作るつもりなのに、これ以上死に急いでたまるか。
 無理、と言う。
 一応、それでも今年のコミケで交流するらしい。
 まあ、一応俺は個人的に運営しているこのページならTRPGのコンテンツは作れるがね。
 で、結局、俺と、おしょうさん武部さんのページを宣伝してくるらしい。
 まあ、いっか。
 取り敢えず、俺は後輩育成ができればいいし。

あなたの夢が紡がれますように。

楽屋に戻る
玄関に戻る